令和215日目

2019/12/01

この日のできごと(何の日)

【改正道路交通法】施行

車の運転中にスマートフォンや携帯電話などを操作する「ながら運転」を厳罰化した改正道路交通法が1日、施行された。ながら運転による交通事故は後を絶たず、警察当局は取り締まりを強化する方針。

運転中の携帯電話の通話やメール、アプリの操作などは、「携帯電話使用(保持)」に問われ、罰則は従来の「5万円以下の罰金」から、「6月以下の懲役または10万円以下の罰金」に引き上げられた。

さらに、事故につながりかねない「交通の危険」を生じさせた場合は、「3月以下の懲役または5万円以下の罰金」から、「1年以下の懲役または30万円以下の罰金」に強化された。

また、改正法の施行令により「保持」の反則金は約3倍に引き上げられ、大型車は2万5000円、普通車は1万8000円、二輪車は1万5000円、ミニバイクなどの「原付車」は1万2000円となった。「交通の危険」は反則金ではなく、ただちに刑事処分の対象とした。

違反点数については、「保持」は1点から3点に。「交通の危険」は2点からただちに免許停止となる6点に引き上げられた。

ながら運転を巡っては2016年10月、愛知県一宮市でスマホゲーム「ポケモンGO」をしながら運転していた男のトラックに小学4年の男児がはねられて死亡し、社会問題化。遺族らが国に厳罰化を求めていた。

警察庁によると、携帯電話の通話や操作などが原因の交通事故は昨年2790件発生し、5年前の1・4倍に上っている。このうち死亡事故は42件だった。《読売新聞》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【JDI】元幹部が死亡

経営再建中の中小型液晶パネル大手のジャパンディスプレイ(JDI)の元経理担当幹部が巨額の会社資金を着服していたとされる問題で、元幹部が東京都内で死亡していたことが1日、捜査関係者への取材で分かった。捜査関係者によると、元幹部は数日前に都内で自殺を図ったとみられ、病院に搬送された後に死亡したという。

JDIによると、元幹部は架空取引で会社の資金を別会社の口座に不正送金したり、収入印紙を換金したりする手口で、昨年10月までの約4年間に計約5億7800万円を着服したとされる。昨年10月に別の社員からの内部通報で発覚した。社内調査に対し、着服した資金はギャンブルなどに使ったと話していたという。

JDIは先月、元幹部側から着服とは別に「過年度決算で不適切な会計処理を行っていた」との通知を受け取ったと発表。元幹部は当時の経営陣からの指示だったと主張しており、内部調査を始めていた。

JDIは元幹部を昨年12月に懲戒解雇し、今年8月に業務上横領罪で警視庁に刑事告訴していた。《産経新聞》

【愛子内親王殿下】18歳に

天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは1日午後、上皇ご夫妻に18歳の誕生日を迎えたことを報告するため、皇居・吹上仙洞御所を訪問した。

皇居・半蔵門を車で入る際、沿道に集まった人らから「おめでとうございます」と声を掛けられた愛子さまは、車の窓を開けて手を振りながら「ありがとうございます」と笑顔で応じた。両陛下は同行されなかった。

その後、愛子さまは住まいの赤坂御所に戻り、両陛下と一緒に宮内庁長官や職員からの祝賀を受けた。《共同通信》

【イチローさん】草野球でプレー

米大リーグ、マリナーズなどで活躍し、3月に現役引退したイチローさん(46)が1日、神戸市のほっともっとフィールド神戸で高校野球の強豪、智弁和歌山高の教職員チーム相手に軟式球による草野球でプレーした。

昨秋に同校の試合を観戦し、応援に感銘を受けたことで交流が始まり、自ら申し入れて実現した。プロ野球オリックス時代に本拠地として慣れ親しんだ球場で、地元の友人らと結成した「KOBE CHIBEN」の一員として「9番・投手」で背番号1をつけた。

6安打で完封し、16三振を奪った。「肩、肘は全く問題ない。むちゃくちゃ楽しかったですね」と気持ちよさそうに汗を拭った。《共同通信》

【バドミントン・全日本選手権】

バドミントン・全日本総合選手権最終日(1日・東京駒沢体育館)――各種目の決勝が行われ、男子シングルスは世界ランキング1位の桃田賢斗(NTT東日本)が西本拳太(トナミ運輸)を2―0で下し、2年連続3度目の優勝を決めた。

女子ダブルスは、永原和可那、松本麻佑組(北都銀行)が福島由紀、広田彩花組(アメリカンベイプ岐阜)に2―1で逆転勝ちし、初優勝。女子シングルスは奥原希望(太陽ホールディングス)が4年ぶり3度目の優勝を果たした。《読売新聞》

【卓球・張本智和選手】W杯準優勝

卓球の男子ワールドカップ(W杯)は1日、中国の成都で行われ、張本智和(木下グループ)がシングルス準決勝で、リオデジャネイロ五輪覇者で世界選手権3連覇の馬竜(中国)を4―2で破ったが、決勝は世界ランキング1位の樊振東(中国)に2―4で敗れて準優勝だった。

準決勝で張本は3ゲームを連取した後に反撃されたものの、第6ゲームを11―5で取った。決勝は2―2で迎えた第5ゲームを2―11で落とし、第6ゲームは序盤にリードしながらも逆転で失った。《共同通信》

【香港】区議選後初の大規模デモ

11月24日に投開票された香港の区議会選挙(地方議会選に相当)の後、初の日曜日となった1日、香港では大規模な抗議デモが行われ、デモ隊と警官隊が衝突した。区議選で民主派が大勝したにもかかわらず、香港政府がデモ隊の要求に譲歩する姿勢をみせないことに住民の不満が高まっている。

政治経済の中心である香港島では、米国での「香港人権・民主主義法」成立を歓迎し、星条旗を掲げるデモが行われた。中国大陸と地続きの九竜半島では、主催者発表で38万人がデモに参加し、「警察の暴力を調べる独立調査委員会の設置」や「行政長官選挙の民主化」など、デモ隊の「5大要求」の受け入れを改めて政府に迫った。

一部の若者らが警官隊と衝突し、警官隊はデモ隊を排除するために催涙弾を使用した。区議選前は、選挙を混乱なく行うため、抗議運動は一時的に収まっていたが、今後再び激化する恐れがある。

一方、中国当局は1日、インターネットで1000人規模の対テロ訓練の映像を公開した。中国警察が中国広東省珠海と香港、マカオをつなぐ橋のたもとで11月29日に行ったという。香港での抗議運動をけん制する狙いがあるとみられる。《読売新聞》

12月1日 その日のできごと(何の日)