平成6638日目

2007/03/12

【この日の安倍総理】

日本・リベリア共和国首脳会談

平成19年3月12日、安倍総理は総理大臣官邸でリベリア共和国のジョンソン=サーリーフ大統領と会談しました。

会談では、安倍総理から、長く内戦が続いたリベリアの「平和の定着」の取組に対して支援を惜しまないと述べ、新たに元児童兵・性的搾取・暴力被害者支援等のために約226万ドル、食糧援助として約180万ドル、リベリアの難民帰還のために約250万ドルを国際機関を通じて支援することを表明し、今後ともリベリアのグッドガバナンス(良い統治)、国民融和、そして国の復興に対する努力に対して支援を続けていくと述べました。

これに対して、サーリーフ大統領から、これまでの我が国の支援及び、今般表明された「平和の定着」の取組に対する支援に深い感謝の意を表明しました。

両首脳は、国連安保理改革や、北朝鮮問題について、今後も連携、協力していくことを確認するとともに、サーリーフ大統領は、昨年の北朝鮮人権決議支持は、リベリアの人間の尊厳・名誉の原則に沿うものであり、今後とも一貫した立場である旨述べました。

北方領土高校生弁論大会受賞者の総理表敬

平成19年3月12日、安倍総理は総理大臣官邸で、第21回北方領土高校生弁論大会で優秀な成績をおさめた高校生の表敬を受け懇談しました。

この弁論大会は、北方領土返還要求運動を引き継ぐ人づくりと国民世論を高め、北海道内の高校生に北方領土の歴史と現状を正しく理解させるため、今年は1月21日に札幌市で開催されました。最優秀賞を十川純光さん(旭川大学高等学校‐写真左)、優秀賞を込堂さくらさん(帯広三条高等学校‐写真右)がそれぞれ受賞しました。

安倍総理は、二人と懇談した後、「いろんなことを真剣に向き合って、考えていくことが一番大切じゃないかと。やはり、こういう問題があることを忘れてしまったら、もうこの問題は解決しないから。二人のように関心を持って、自分の考え方を述べてもらうことがこの問題を解決する上においては大切だと思いますね。」と感想を述べました。《首相官邸》

教育関連3法の提出を指示

安倍晋三首相は12日夕、国会内で伊吹文明文部科学相らと会い、地方教育行政法改正案に都道府県教育委員会に対する文科相の是正指示権を明記し、同法案を含む教育関連3法案を速やかに国会に提出するよう指示した。

首相は、是正指示権の発動に関し、教委がいじめを放置しているケースなど「生徒などの生命、身体の保護に緊急の必要がある場合」に限定する方針を示した。《共同通信》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【丸山和也弁護士】都知事選出馬を断念

テレビのバラエティー番組などで人気の丸山和也弁護士(61)は12日、東京都知事選(22日告示、4月8日投開票)に立候補しない意向を表明した。マスコミに向けた文書を発表し、不出馬の理由を「進行中のテレビ、コマーシャルなどへの影響を含め、現実には解決困難な事情も多くある」と述べた。

丸山氏は文書で「都知事選を勉強してみようとの当初の目的は、かなり達成された。それなりの決意や準備さえあれば誰でも十分やれるという手応えが得られた」と心境をつづった。

丸山氏は8日、代理人を通じて都知事選の立候補届け出書類を入手。9日には報道陣に対し「都知事選の候補予定者は、政党の看板を降ろしながら中身は政党頼りで、おかしいと思った。自分の心に灯がついた」と語っていた。《毎日新聞》

【この日の民主党】

官製談合追及・公共調達適正化対策本部 神奈川県庁を訪問

民主党官製談合追及・公共調達適正化対策本部(本部長:菅直人代表代行)は12日午後、神奈川県庁を訪問。入札制度の改革などに積極的に取り組んでいる神奈川県庁を訪れ、具体的事例について説明を聴取、松沢成文知事等との意見交換を行った。

松沢知事は、250万円を超える案件については、条件付き一般競争入札を原則とする新入札制度「かながわ方式」を導入。改革案の骨子として(1)適正な競争のための環境づくり、(2)建設業者の健全育成、(3)公共工事の品質確保を軸に、3つのバランスをとりながら改革に取り組む方針を明示している。松沢知事は、「よりベターを求め、社会の変化に合わせて変えていく柔軟な姿勢で取り組んでいく」と、改革推進に向けた決意を改めて表明した。

県担当者から改革案の詳細についての説明聴取のなかでは、業者との信頼関係や県側の能力向上の必要性など今後の課題についても活発な意見が交わされた。

説明聴取後の記者会見で伴野豊事務局長は、「先進的な取り組みに感服した」と述べ、松沢知事の「変革に対するチャレンジ精神」に敬意を表した。また、「このような望ましい公共事業の在り方を参考に法案としてまとめていく」と言明。3月末までに骨格案を作成する意向を示した。

視察には、他に小川淳也議員、尾立源幸議員、楠田大蔵議員、千葉景子議員、松下新平議員、三谷光男議員、笠浩史議員が参加した。《民主党ニュース》



3月12日 その日のできごと(何の日)