平成4774日目

2002/02/02

この日のできごと(何の日)

【ソルトレイクシティー冬季五輪】日本選手団結団式

8日に開幕するソルトレークシティー冬季五輪の日本選手団結団式、壮行会が2日、秋篠宮殿下ご夫妻をお迎えして東京都内のホテルで開かれた。


https://www.joc.or.jp/

結団式では団旗がフィギュアスケート女子の恩田美栄・旗手代行(東海学園大)に渡され、秋篠宮殿下のお言葉や竹田恒和団長(日本オリンピック委員会会長)のあいさつつに続いて、スキー・ジャンプの原田雅彦主将(雪印)が「最高のパフォーマンスを発揮できるよう、全精力を尽くしたい」と決意表明した。

壮行会には小泉純一郎首相も出席し「みんなが見ています。素晴らしい奮闘、健闘をしていただきたい」と激励した。

冬季五輪の選手団(選手、役員)としては、前回長野大会の313人に次いで多い218人を派遣。しかし調整のため現地入りしている選手も多く、長野県白馬村で合宿中のジャンプ陣など60人の出席にとどまった。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【あずさ2号】一日限りの復活

兄弟歌手「狩人」のヒット曲の題名となり、その後のダイヤ改正で消えたJR中央本線の特急あずさ2号が2日、23年ぶりに新宿駅から信濃路へ旅立った。JR東日本が企画したこの日限りのイベント。9両編成、定員520人の列車は満席。出発に先立ち、狩人が新宿駅で「あずさ2号」を歌い、ムードを盛り上げた。《共同通信》

【雪印牛肉偽装事件】雪印食品を一斉捜索

雪印食品の偽装牛肉事件で、兵庫、埼玉両県警と北海道警、警視庁の合同捜査本部は2日、詐欺容疑で、同社本社(東京)や関西ミートセンター(兵庫県伊丹市)、本社ミートセンター営業調達部のH前部長(55)の自宅など十数カ所を家宅捜索した。

3日以降も続行し、捜査場所は約30ヶ所に上る見通し。狂牛病(牛海綿状脳症)対策の在庫買い取り制度を悪用した同社の偽装工作は3ヶ所で確認され、捜査令状はH前部長ら3人の共謀による詐欺容疑。捜査本部は組織的な犯行とみて、全容解明と上層部の関与追及を目指す。

雪印乳業の集団食中毒に続いて消費者の信頼を裏切る事件に発展し、雪印グループの企業体質はさらに厳しく問われそうだ。《共同通信》

【日ロ外相会談】

川口順子外相は2日午後、外務省飯倉公館でロシアのイワノフ外相と会談し、平和条約締結交渉について北方領土の「同時並行協議方式」を盛り込んだ両国首脳の上海合意などを順守して交渉を進展させることを確認、3月中旬にモスクワで次官級による実質協議を開することで合意した。

「歯舞、色丹の返還条件」と「国後、択捉の帰属問題」の並行協議が確認されたことで、停滞していた条約交渉は本格的に再開される見通しとなった。また両外相は小泉純一郎首相の年内訪ロを実現させることで一致。会談後、テロ対策に協調して取り組むため「国際テロリズムとの闘いに関する共同声明」に署名した。

両外相は、1956の日ソ共同宣言、イルクーツク声明(2001年)など過去の合意に基づいて平和条約、北方四島の帰属問題などあらゆる問題を協議していく必要があるとの認識で致。イワノフ外相は「日本がこれまでの路線を引き続き進めることが重要。相互に受け入れ可能な解決策の模索が必要だ」と強調した。

これに対し、川口外相は「日本の立場は四島の帰属問題を解決し条約を締結することだ。四島の主権が日本にあることが確認されれば、返還のタイミングは柔軟に対応する」と応じた。イワノフ外相は記者会見で「過去の合意と日ロ首脳の合意に基づいて行う以外にない」と述べた。《共同通信》

【ダボス会議】「小泉改革、遅い」

ニューヨークで開催中の世界経済フォーラム年次総会(通称ダボス会議)は3日目の2日、小泉内閣の構造改革に関するパネルディスカッションを開き、出席者からは金融機関の不良債種処理など構造改革を進める速度が遅いなどと批判や懸念が出た。

不良債権処理など小泉内閣の改革の目指す方向には異論が出なかったが、米国の元駐日大使で、ブルッキングズ研究所長のマイケル・アマコスト氏は「高い支持率があればこそできる改革が、支持率が低下して本当に実行できるのか、疑念がある」などと指摘。田中真紀子前外相の更迭騒動を契機に内閣支持率が落ちていることが改革実行の妨げになる恐れがあるとの懸念を示した。

また、海外や金融市場などが求めている改革の速度と実際の進ちょく状況にはかなりの差があると指摘する声もあった。

ディスカッション終了後、出席者の一人の小林陽太郎経済同友会代表幹事は「日本経済に対する海外の疑念に対して、政治的意思を持って(日本が改革に)臨むという印象に変わったかというと、そこまではいっていない。(不良債権処理で)荒療治をやるメッセージが出なかったこともある」と、海外からの疑念に完全にこたえることはできなかったとの見解を示した。小林氏のほか日本側からは、竹中平蔵経済財政担当相らが出席した。《共同通信》

【オランダ・ウィレムアレクサンダー皇太子】結婚式

オランダのウィレムアレクサンダー皇太子(34)とアルゼンチン出身のマキシマ・ソレギエータさん(30)の結婚式が2日、首都アムステルダムで行われた。新郎新婦は同日午前、婚姻手続きを済ませた後、14世紀に建てられた教会で、日本の皇太子さまのほか、英国、ベルギーなど欧州の王族ら1600人を招待した結婚式に臨んだ。その後、馬車で市内の中心部を30分間パレードし、市民の歓迎を受けた。

途中、マキシマさん側の窓ガラスに白ペンキが投げ付けられるハプニングがあったが、犯人はすぐに取り押さえられた。二人にけがはなかった。

新婦の父親は以前、アルゼンチン軍事政権で農相を務めており、オランダ国内では結婚に批判的な見方もあった。《共同通信》



2月2日 その日のできごと(何の日)