平成3582日目

1998/10/29

この日のできごと(何の日)

【向井千秋宇宙飛行士】2度目の宇宙へ

日本人で初めて二度目の宇宙飛行に臨む向井千秋さん(47)ら7人を乗せた米スペースシャトル「ディスカバリー」が、米東部時間29日午後2時19分(日本時間30日午前4時19分)、フロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げられた。

搭乗仲間のジョン・グレン米上院議員(77)は、史上最高齢で36年ぶりの宇宙再挑戦。宇宙から早速「無重力はいい気分」と元気な第一声を送ってきた。米マスコミはこの快挙を熱狂的に報道し、クリントン大統領夫妻も駆け付けてたたえ、歴史的瞬間を祝った。

約9日間の飛行中、グレンさんは血液や脳波などの医学データを自ら志願して提供。老化現象の解明につながる可能性もあるとして、世界的に注目されている。

打ち上げは、圧力異常を示す警報の誤作動などで予定より19分遅れたが、ディスカバリーは快晴の空を上昇、地球周回軌道に乗った。

打ち上げ直後に、着陸時に使われるブレーキ用パラシュートの格納室のドアが外れ、落下するトラブルが一あったが、米航空宇宙局(NASA)は、飛行や着陸への影響はないとみている。

グレンさんの第一声が打ち上げの3時間10分後、管制センターに届いた。続いて向井さんも「ディスプレー(表示装置)をリセット」などと実験装置の状況を報告。二人とも元気に活動を始めた。

ディスカバリー搭乗員は、高度555キロの地球周回軌道を回りながら、帰還までの飛行期間中、医学や生命科学の実験のほか、太陽観測衛星の放出、回収など多彩な任務をこなす。

向井さんは、1994(平成6)年7月以来、4年ぶりのシャトル搭乗。30余りの実験で中心的な役割を果たすほか、医師としてグレンさんらの注射や採血なども担当する。

グレンさんは、米ソ冷戦中の62年に米国人初の地球周回飛行を果たし、米国民に自信を取り戻させた。

ケネディ宇宙センターは、宇宙開発史上の伝説的英雄が宇宙に戻る歴史的瞬間を伝えようと押し寄せた。米メディアの熱気であふれ、周辺には30万人近くが集まった。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【 Jリーグ】横浜フリューゲルスと横浜マリノスの合併を発表

サッカーJリーグの横浜フリューゲルスと横浜マリノスは29日、両チームの来年2月からの合併を発表した。新チーム名は「横浜・F・マリノス」で運営会社は「横浜マリノス」になる。同日のJリーグ緊急理事会で合併が承認された。合併は1993年にリーグ戦がスタートして以来はじめて。《共同通信》

【大体大・上原浩治投手】巨人かエンゼルスへ

大体大野球部は29日、上原浩治投手(23)が交渉を希望する球団をプロ野球の巨人と、米大リーグ、エンゼルスの2球団と発表した。

巨人とは31日、エンゼルスは11月1日に条件面などについて話し合いを持つ。今後、これ以外の球団と交渉する可能性について大体大の中野監督は「現時点ではほとんどありません」と話し、注目の上原投手の進路はいずれかにほぼ絞られた。

入団する球団はプロ野球ドラフト会議が行われる来月20日までに決められる見込みで、米大リーグ入りの場合は、それまでに契約を結ぶ可能性もある。《共同通信》

【秋の園遊会】

天皇、皇后両陛下主催の秋の園遊会が29日午後、東京・元赤坂の赤坂御苑で、小渕恵三首相や、元国連事務次長の明石康さん、阪神・淡路震災復興10年委員会実行委員長の安藤忠雄さんら各界の功労者など約1700人が出席して開かれた。薄曇りの空の下、両陛下は皇族方と苑内を回り、それぞれの苦労にねぎらいの言葉を掛けられた。

陛下は明石さんに「長い間国連のために尽くされて本当にご苦労さまでした。カンボジアとか、いろいろいいお仕事をされて…」。明石さんが皇后さまの子ども時代の読書の思い出のビデオによる講演について「素晴らしかった。教育、文化についての活動をこれからも続けていただきたい」と話すと、皇后さまはほほえみ返したという。

安藤さんが「世界の震災の中でも非常に早く、力強く復興できたのではないかと思っています」と報告すると、陛下は「みんなが協力したことが実を結んで来たという気がしますね」と応じた。《共同通信》

【東京地検】政党助成法違反で自民党現職議員逮捕

自民党群馬県第3選挙区支部(太田市)の政党交付金(助成金)流用事件をめぐり東京地検特捜部は29日、使途報告書への虚偽記入を指示したなどとして政党助成法違反と政治資金規正法違反の疑いで、支部代表を務める自民党の衆院議員中島洋次郎容疑者(39)=比例・北関東=を逮捕した。元秘書ら3人も逮捕、中島容疑者の衆院第一議員会館内の事務所や東京都目黒区の自宅などを家宅捜索した。

平成7年に施行された助成法の違反摘発は初めて。助成金の流用は1200万円余に上り、地元後援会の口座に入れて自分のマンションの経費など個人的な使途に充て、浮かせた金で海外旅行をしたり外車を購入するなどしており、助成金制度の在り方そのものが問われそうだ。

現職国会議員の逮捕は、オレンジ共済事件(昨年1月)の友部達夫参院議員(69)=詐欺罪で公判中=以来。

中島容疑者は同日、自民党に離党届を出し、受理された。中島容疑者は弁護士を通じ「秘書との間で報告ややりとりが全くなかったわけではないが、虚偽記入に関与した事実はない」との談話を出した。《共同通信》

【沖縄県知事選】3氏の争いに

告示された沖縄県知事選は29日午後5時で届け出が締め切られ、3選を目指す現職の大田昌秀氏(73)=民主、共産、社民、自由連、沖縄社大推薦=と、自民県連推薦の新人で県経営者協会特別顧問の稲嶺恵一氏(65)、新人で政治団体代表の又吉光雄氏(54)以外に立候補はなく、3人の争いが確定した。

米軍基地問題と経済振興を最大の争点に、大田、稲嶺両氏の事実上の一騎打ち。11月15日投票、即日開票される。

暗礁に乗り上げた普天間飛行場返還問題では、大田、稲嶺両氏とも名護市沖の海上ヘリ基地建設案に反対を表明しているが、移設先をめぐり対立。海外を含めた県外移設を唱える大田氏と、沖縄本島北部への軍民共用空港建設案で打開を目指す稲嶺氏の主張のどちらを有権者が選択するか、注目される。《共同通信》



10月29日 その日のできごと(何の日)