令和1818日目

2024/04/21

【MLB】

大谷翔平選手、メジャー通算176号

米大リーグ、ドジャースの大谷翔平(29)が21日、ロサンゼルスで行われたメッツ戦で8試合ぶりとなる5号本塁打を放ってメジャー通算176号とし、日本選手の最多記録を更新した。12日の試合で、ヤンキースなどで10年間プレーした松井秀喜の記録に並んでいた。

2018年にエンゼルスで大リーグデビューした大谷は同年4月3日にメジャー1号をマーク。21年に46本塁打を放ってアメリカン・リーグ最優秀選手(MVP)を獲得し、23年は44本塁打で日本選手初の本塁打王に輝き、2度目のMVPを受賞した。7年目の今季はドジャースに移籍した。《共同通信》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【バスケットボール】

米プロバスケットボールNBAで6シーズン戦い、来季から日本でプレーすると表明した渡辺雄太(グリズリーズ)が21日、東京都内で記者会見し、新しい所属クラブを選ぶ決め手について「一番は、とにかく僕を本気で欲してくれるチーム。熱量があるチームに全力を注ぎたい」と語った。

渡辺は「次、契約するチームで長くプレーしたい。引退するまでやりたいぐらいに思っている」とし「Bリーグではもちろん優勝を目指してやっていきたい」と目標を掲げた。「現時点ではまた米国に挑戦することも、他の国でやることも考えていない」とも述べた。《共同通信》

【ゴルフ】

フジサンケイ・レディース最終日(21日・静岡県川奈ホテルGC富士=6494ヤード、パー71)21歳の竹田麗央が首位から6バーディー、2ボギーの67で回って通算12アンダーの201で逃げ切り、2週連続優勝を果たした。ツアー初制覇から2週続けて勝つのは、2022年の岩井千怜以来、史上4人目。初日からの首位を守る完全優勝で賞金1440万円を得た。

3打差の2位に小林光希、さらに1打差の3位に鈴木愛が続いた。尾関彩美悠と野沢真央が通算7アンダーの4位。前回覇者の神谷そらは14位だった。《共同通信》

【J1】

明治安田J1第9節第2日(21日・味の素スタジアムほか=2試合)町田はFC東京を2―1で下し、2試合ぶりの白星で勝ち点19として首位に返り咲いた。FC東京は同12。

名古屋は永井の勝ち越しゴールでC大阪を2―1で破り、6試合負けなしで勝ち点16とした。前節首位のC大阪は今季初黒星を喫し、同18の2位に後退した。《共同通信》

【プロ野球・21日】

ソ1―3オ

オリックスは宮城が1失点で今季初完投し、2勝目を挙げた。緩急を使って無四球で11三振を奪った。1―1の五回に頓宮の適時打で勝ち越した。ソフトバンクはスチュワートが5回2失点で初黒星を喫し、打線は1得点にとどまった。

日5―0ロ

日本ハムが1分けを挟んで4連勝。加藤貴が完封で今季初勝利を飾った。9安打を浴びても4併殺を奪うなど要所を締めた。打線は四回に万波とマルティネスの連続本塁打、田宮の適時打など6安打を集めて一挙5得点した。ロッテは3連敗で勝率5割に逆戻り。

西0―1楽

楽天が三回の村林の先制打による1点を守りきり、同一カード3連戦に今季初めて勝ち越した。再三のピンチをしのいで5回を投げた藤井が今季初白星。西垣がプロ初セーブを挙げた。西武は九回1死三塁を逸するなど拙攻が響いた。

広0―0巨

五回裏終了降雨コールドで引き分けた。両チームとも好機をつくるが、あと1本が出ずに無得点だった。巨人は二回2死三塁などのチャンスを生かせず、四回1死満塁でのスクイズ失敗が痛かった。広島は2併殺とつながりを欠いた。

神3―0中

グラウンド不良による七回表終了コールドゲームで阪神が6連勝し、首位に浮上した。0―0の六回に佐藤輝が3ラン。才木は切れのある直球と変化球がさえて8奪三振で3安打完封。中日は松葉を援護できず、首位から陥落した。

ヤ3―8D

DeNAは一回に牧の遊ゴロと伊藤の2点打で先行し、二回に佐野と宮崎の適時打などで4得点。四回は牧の2号ソロで加点した。大貫は6回2失点にまとめて今季初白星。ヤクルトはヤフーレが大崩れ。村上には4号ソロが出た。《共同通信》

【F1】

自動車のF1シリーズ第5戦、中国グランプリ(GP)は21日、上海で決勝が行われ、19番手からスタートしたRBの角田裕毅はレース中盤に他車と接触し、リタイアした。ポールポジションから出たレッドブルのマックス・フェルスタッペン(オランダ)が今季4勝目、通算58勝目を挙げた。

2位にマクラーレンのランド・ノリス(英国)、3位にレッドブルのセルヒオ・ペレス(メキシコ)が入った。《共同通信》

【東京レインボープライド2024】

LGBTQなど性的少数者の権利を向上させ、社会の理解を広げようと、当事者らによる「東京レインボープライド2024」のパレードが21日、東京・渋谷周辺で行われた。主催者発表で約1万5千人が行進し、性の多様性を象徴する虹色の旗をはためかせた。

主催するNPO法人「東京レインボープライド」によると、前身のパレードが1994年8月に東京で始まって今年で30周年。第1回は数百人規模だったが、次第に社会的に認知され、企業も協賛するように。パレードは各地に広がり、30以上の都道府県で計200回以上行われてきた。

今年のテーマは「変わるまで、あきらめない。」。先進7カ国(G7)で唯一、同性婚や国レベルのパートナーシップ制度を導入していないなど、日本の現状に対する批判も込めた。

同プライド共同代表理事で、トランスジェンダーを公表した元フェンシング女子日本代表の杉山文野さん(42)は「性的少数者の認知度は高まり、今では常識と言えるほどになった。ただ法律が変わらないと当事者の状況は変わらない」と話した。《共同通信》

【衆院3補選】残り1週間

岸田文雄首相(自民党総裁)は21日、衆院3補欠選挙のうち唯一、党公認候補が戦う島根1区に応援に入った。松江市などで街頭演説し、党派閥政治資金パーティー裏金事件を陳謝。「政治の信頼回復へ先頭に立ち、責任を持って進める」と強調した。立憲民主党の泉健太代表も、同市などの演説で事件を批判し「一緒に政治を変えたい」と支持を訴えた。28日の投開票へ残り1週間となり、両党トップが論戦を繰り広げた。

首相は「今、自民に大変厳しい目が注がれている」と言及。政治資金規正法の今国会中の改正を目指す考えを示した。

泉氏は「補選で勝てば、自民に『国民の声を聴かなければいけない』と心変わりを促せる」と語った。《共同通信》

【イスラエル・パレスチナ情勢】

イスラエル首相、ハマスに「痛烈な追撃加える」

イスラエルのネタニヤフ首相は21日、パレスチナ自治区ガザで戦闘を続けるイスラム組織ハマスから人質を奪還するため、近く「軍事的、政治的圧力を強化する」と述べた。ハマスに「痛烈な追撃を加える」とも強調した。詳細は明らかにしなかったが、ガザ最南部ラファへの地上侵攻を念頭に置いた発言とみられる。

22日からのユダヤ教の重要な祝祭、ペサハ(過ぎ越し祭)を前にしたビデオ声明で語った。

またネタニヤフ氏は21日、米政府が近くイスラエル軍の部隊に制裁を科す方針だとの報道を巡り「もし誰かが軍部隊に制裁を科すことができると考えているなら、私は全力で戦う」と主張した。

米CNNテレビは15日、イスラエル当局者の話として、軍が準備を進めるラファ侵攻を延期したと報道。イランによる直接攻撃への対応を優先するためとされたが、イスラエルは19日に反撃を実施。イランは再報復しない構えで、両国の対立は収束に向かっており、ラファへの侵攻計画を再び進める可能性がある。《共同通信》