平成10898日目

2018/11/09

この日のできごと(何の日)

【札幌地裁】元朝日新聞記者の請求を棄却

元朝日新聞記者で慰安婦報道に関わった植村隆氏が、記事を「捏造」と書かれ名誉を傷つけられたとして、ジャーナリストの櫻井よしこ氏と原稿を掲載した出版社3社に損害賠償や謝罪広告掲載を求めた訴訟の判決が9日、札幌地裁であった。岡山忠広裁判長は「櫻井氏が、植村氏が事実と異なる記事を執筆したと信じたのには相当な理由がある」として請求を棄却した。植村氏は控訴の方針。

岡山裁判長は、櫻井氏の原稿には「社会的評価を低下させる内容がある」と指摘した。ただ、韓国での過去の新聞報道や論文など、櫻井氏が取材過程で参考にした資料は一定の信用性があるもので、植村氏の記事の公正さに疑問を持ったことには相当な理由があったと判断。原稿に公益性が認められることからも、請求を退けた。《産経新聞》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【ボヘミアン・ラプソディ】公開

【ヨルダン・ペトラ遺跡】土石流

在ヨルダン日本大使館などによると、ヨルダンのペトラ遺跡や周辺で9日、土石流や大規模な鉄砲水が発生した。少なくとも計45人の日本人が遺跡を訪れていたが、うち約30人は無事が確認された。残る十数人の安否確認を急いでいる。負傷者がいるとの情報はこれまでのところ入っていない。《共同通信》

中東ヨルダン南部のペトラ遺跡や周辺で発生した土石流と鉄砲水で、在ヨルダン日本大使館は9日、日本人観光客45人と日本人ガイド2人の計47人の無事を確認したことを明らかにした。けが人はないという。遭遇した日本人観光客の女性は9日夜、共同通信の電話取材に「津波のようだった」と振り返った。

大使館はほかに日本人がいないか確認を進めている。ヨルダンメディアは、観光客が多数巻き込まれたが、全員救出されたと報じた。9日にはヨルダン各地で大雨による洪水が起きた。

大使館によると、日本人客は二つの団体ツアーに参加中で、それぞれ日本からガイドが随行した。《共同通信》

【米・ポンペオ国務長官】「米国は冷戦や中国封じ込め政策を求めていない」

米中両政府は9日、ワシントンで閣僚級の「外交・安全保障対話」を開催した。終了後の共同記者会見でポンペオ米国務長官は「米国は冷戦や中国封じ込め政策を求めていない」と述べ、中国との全面対立は望んでいないと表明した。だが南シナ海や台湾、人権問題では中国外交トップの楊潔チ・共産党政治局員と応酬。北朝鮮問題では制裁の厳格な履行と交渉による非核化を目指すことで一致した。

ポンペオ氏は会見で、中国に大国としての「責任ある行動」を要求。南シナ海問題で中国による軍事拠点化に反対する立場を表明したが、楊氏は「外部からの脅威への対応」が理由だと正当化した。《共同通信》

【東北新幹線】乗客のモバイルバッテリーから煙

9日午後5時55分ごろ、東京発盛岡行きの東北新幹線はやぶさ65号(17両編成)が上野―大宮間を走行中、6号車の車内で乗客のモバイルバッテリーから煙が確認され、緊急停止した。埼玉県警大宮署によると、6号車に乗っていた女性がバッテリーをかばんから床に落とした際に発煙した可能性があり、詳しい原因を調べている。メーカー名は読み取れない状態という。

JR東日本や消防によると、車掌が消火したが、体調不良を訴えた20代の女性4人が救急搬送されたほか、後続車に乗り換えた1人がやけどを負ったと申し出た。はやぶさ65号は9分遅れで大宮駅まで到着し、先の区間が運休となった。《共同通信》

【JR新札幌駅】信号機倒れる

9日午後0時40分ごろ、札幌市厚別区のJR千歳線新札幌駅構内で、線路脇の信号機が倒れて上下線の線路をふさぐトラブルがあった。JR北海道によると、人的被害はなく、復旧作業のため新千歳空港と札幌などを結ぶ列車が運休した。同社が原因を調べている。

運輸安全委員会は9日、事故につながりかねない重大インシデントと認定。鉄道事故調査官2人が10日、JR北海道本社で聞き取り調査を実施する。

信号機は金属製で、支柱と合わせて高さ約5メートル、重さ約220キロ。駅ホームから札幌駅方面に約100メートル離れた場所に設置されていた。支柱とコンクリートの土台を固定するボルト8本が全て抜けており、設備に不具合がなかったか確認している。6月11日の点検では異常がなかったという。

列車の位置を特定するシステムが、線路上に倒れた信号機を誤って列車と検知する不具合も発生。千歳線は札幌-新千歳空港・苫小牧間で3時間近く運転を見合わせた。《産経新聞》

【天皇皇后両陛下】平成最後の園遊会

天皇、皇后両陛下主催の園遊会が9日、東京・元赤坂の赤坂御苑で雨の中開かれ、両陛下が各界の功労者らと交流された。今回が平成では最後。来年4月30日の陛下の退位後、両陛下は全ての公的な活動から退くため、今後は園遊会に出ることはない。春と秋の年2回催されてきたが、来年は代替わりの儀式が続くため春は開かれず、秋も開催されない見通しだ。

節目となった今回は、長期療養中のため途中退出が続いていた皇太子妃雅子さまも、15年ぶりに最後まで参加した。皇太子さまや秋篠宮ご夫妻、長女眞子さまら成年皇族も加わった。

宇宙飛行士の金井宣茂さんら約1800人が出席した。《共同通信》

【安倍晋三首相】米・トランプ大統領と電話会談

安倍晋三首相は9日、トランプ米大統領と電話で会談した。米上下両院で「ねじれ」が生じた中間選挙の結果を踏まえ、日米同盟の重要性と、今後も連携を維持していく方針を改めて確認。首相はトランプ氏の与党共和党による上院の過半数維持について健闘をたたえ、祝意を伝達。トランプ氏は「感謝する。引き続き協力していきたい」と述べた。日本政府が明らかにした。

電話会談は約10分間で、首相側が実施を呼び掛けた。日本政府筋によると、12日からのペンス副大統領の来日が話題になり、トランプ氏は「お世話になる」と語った。今後の電話会談について「何かあったらいつでもやろう」とも提起した。《共同通信》



11月9日 その日のできごと(何の日)