昭和22657日目
1989/01/04
【竹下登首相】政治改革に決意
竹下首相は4日、三重県伊勢市の伊勢神宮を参拝した後、神社司庁内で記者会見し「政治改革という大きな目標によって本年の政局に臨んでいきたい」と述べ、今年の最重要政治課題として政治改革に取り組む決意を改めて強調した。《共同通信》
昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。
情報量が少ない日は随時加筆中です。
引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。
外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)
古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。
【米軍】リビアの戦闘機2機を撃墜
米国防省は4日、米軍機が米東部標準時4日午前5時(日本時間同日午後7時)ごろ、地中海の公海上空でリビアのミグ戦闘機2機を撃墜したと発表した。
詳しい状況は明らかではないが、米軍機がリビア機を撃墜したのは1981年以来。また、米軍機がリビアを攻撃したのは86年のトリポリ攻撃以来。両国関係の緊張が一段と高まるのは必至となった。《共同通信》
【東証大発会】終値30243円66銭
世界の金融センターとしての地位をますます高めている東京証券取引所は4日午前8時50分から、恒例の大発会を行い「シャン、シャン、シャン」と威勢のよい手締めで「巳年」のスタートを切った。
新年の相場は、前年の大納会の好地合いを受け、内需関連株を中心に物色され、東証平均株価(225種)は値上がりして始まった。その後も不動産、建設、電機株や日本電信電話(NTT)株が人気を集め、平均株価の終値は前年末(12月28日)比846円66銭高の3万243円66銭とご祝儀商いもあって史上最高値となった。《共同通信》