1990 平成2年5月19日(土) 吉野ヶ里遺跡、国史跡に指定
1991-05-19
平成497日目 1990/05/19 この日のできごと(何の日) 【吉野ヶ里遺跡】国史跡に指定 弥生時代最大の環濠集落として全国の注目を集めた吉野ヶ里遺跡(佐賀県神埼郡)が19日、国の史跡に指定された。同遺跡は文化財保護 […]
1990 平成2年5月18日(金) 光州事件・10周年追悼式
1991-05-18
平成496日目 1990/05/18 この日のできごと(何の日) 【光州事件】10周年追悼式 死者だけで約200人(当局調べ)を出した1980年の光州事件から10周年を迎え、韓国南部の光州市で18日、追悼式が行われた。式 […]
1990 平成2年5月17日(木) 徐勝さん、9年ぶり日本へ
1991-05-17
平成495日目 1990/05/17 この日のできごと(何の日) 【徐勝さん】9年ぶり日本へ 韓国留学中にスパイ容疑で逮捕され、2月28日に釈放された京都府出身の元在日韓国人政治犯、徐勝さん(45)が17日午前11時10 […]
1990 平成2年5月16日(水) 警視庁、TBS取材ビデオを押収
1991-05-16
平成494日目 1990/05/16 この日のできごと(何の日) 【警視庁】TBS取材ビデオを押収 TBS(本社東京)が犯行現場を取材、放映したことで問題となった暴力団組長らの債権取り立てに絡む傷害事件で、警視庁捜査四課 […]
1990 平成2年5月15日(火) 参院予算委員会
1991-05-15
平成493日目 1990/05/15 この日のできごと(何の日) 【参院予算委員会】 海部首相は15日午前の参院予算委員会で、韓国の盧泰愚大統領訪日の際に過去の日韓関係を反省する問題について「歴史の反省に立って率直に済ま […]