平成9715日目

2015/08/14

この日のできごと(何の日)

【安倍晋三首相】戦後70年談話を発表

政府は14日の臨時閣議で、戦後70年の安倍晋三首相談話を決定した。首相は決定後に官邸で記者会見し、談話を発表。談話では、先の大戦に関し「お詫び」や「侵略」「植民地支配」といった過去の首相談話のキーワードについて対象を名指しせずに触れる一方、「子や孫、その先の世代に謝罪を続ける宿命を背負わせてはならない」と述べ、謝罪の繰り返しに歯止めをかける考えを示した。


https://www.kantei.go.jp/

談話では、有識者会議「21世紀構想懇談会」の報告書を踏まえ、先の大戦に至る経緯を詳述。戦後50年の村山富市首相談話や60年の小泉純一郎首相談話をめぐり「わが国は繰り返し痛切な反省と心からのお詫びの気持ちを表明してきた」と述べ、「こうした歴代内閣の立場は今後も揺るぎない」と強調した。

その一方で「日本では戦後生まれの世代が今や人口の8割を超えている」として、将来にわたる謝罪の継続の必要性を否定。戦後、日本が国際社会に復帰できたのは諸外国の「寛容の心」によるものだとして、「心からの感謝を表したい」とも述べた。《産経新聞》

安倍晋三首相は14日、官邸で記者会見し、戦後70年談話の発表を踏まえ、中国の習近平国家主席との首脳会談に強い意欲を示した。「機会があれば、その機会を生かしていきたい。対話のドアは常にオープンだ」と強調した。日中首脳の正式会談は第2次安倍政権以降、既に2回実施されており、協議を継続することで関係改善を目指す意向を鮮明にした。

首相は「今後もさまざまなレベルで対話を重ねて安定的な友好関係を発展させたい」と指摘。談話の内容に関し「中国の皆さんには、戦後70年に当たっての率直な気持ちをありのまま受け止めてほしい」と求めた。《共同通信》

https://www.kantei.go.jp/

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【テニス・錦織圭選手】ナダル選手に初白星

テニスのロジャーズ・カップは14日、モントリオールで行われ、男子シングルス準々決勝で世界ランキング4位の第4シード、錦織圭(日清食品)は世界9位の第7シード、ラファエル・ナダル(スペイン)を6―2、6―4で破り、準決勝に進出した。

リターンで主導権を握った錦織はストロークでも攻め抜き、8度目の対戦で元世界1位のナダルから初勝利を挙げた。

15日(日本時間16日)の準決勝では第2シードのアンディ・マリー(英国)と第10シードのジョーウィルフリード・ツォンガ(フランス)の勝者と対戦する。《共同通信》

【五輪エンブレム酷似問題】ベルギーのデザイナーがIOCを提訴

2020年東京五輪の公式エンブレムがベルギー東部リエージュのリエージュ劇場のロゴと似ていると指摘された問題で、劇場とロゴのデザイナーは14日、国際オリンピック委員会(IOC)にエンブレム使用差し止めを求める訴えを地元裁判所に起こしたと発表。東京五輪はメーン会場の新国立競技場の建設計画が白紙撤回された上、エンブレムでも訴訟トラブルを抱え込んだ。《共同通信》

【北朝鮮】標準時、30分遅く

北朝鮮で標準時を日本や韓国と同じ現行から30分遅らせる「平壌時間」が15日に始まった。同日迎える植民地支配からの解放70年を記念するもので、北朝鮮は「日本に奪われた標準時を取り戻す」と意義を強調しているが、韓国では南北に時差が生じることで交流に支障を来すと懸念の声も出ている。

標準時の変更は北朝鮮の最高人民会議常任委員会が5日決定。植民地時代に日本と同じ標準時を「強要」されたとして、朝鮮半島を通る東経127度30分を標準時子午線にすると決めた。

平壌の女性市民は「朝鮮人として平壌時間が持てるのはうれしい」と話した。《共同通信》



8月14日 その日のできごと(何の日)