平成10119日目

2016/09/21

この日のできごと(何の日)

【富山市議会】政務費不正で9人辞職

富山市議会は21日の本会議で、政務活動費(政務費)の不正取得を理由に辞職願を提出していた市議6人の辞任を認めた。政務費問題で辞職した市議は計9人となった。欠員が議員定数(40議席)の6分の1を超えたことから、公職選挙法の規定により、50日以内に補欠選挙が行われる。

この日辞職が認められたのは、現職の議長だった市田龍一氏と浅名長在エ門氏、谷口寿一氏、藤井清則氏の自民党4人に加え高田一郎氏、針山常喜氏の民進党系の民政クラブ2人。このほか、自民党の3人が既に辞職している。《日経新聞》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【皇太子同妃両殿下】特別養護老人ホームを訪問

皇太子ご夫妻は21日、東京都杉並区の特別養護老人ホーム「第三南陽園」を訪問された。手ぬぐいやはがきに絵付けする活動やハンドベルなどの演奏を見学し、参加者一人ひとりに「楽しんでいらっしゃいますか」「お体を大切に」と声をかけられた。

同園は、創立91年となる社会福祉法人「浴風会」が運営する国内有数の規模の施設で、約200人が生活している。敬老の日にちなんだこうした訪問は、2014年を最後に天皇、皇后両陛下からお子さま方に引き継がれた。《読売新聞》

【長岡区検】田中直紀元防衛相らを略式起訴

7月の参院選で選挙管理委員会に届け出ていない文書を配ったとして、長岡区検は21日、公選法違反(法定外文書頒布)の罪で、元防衛相の田中直紀氏(76)と事務所スタッフの男性2人の計3人を略式起訴した。

区検などによると、3人は参院選比例代表に民進党公認で出馬した田中氏への投票を呼び掛ける文書約2万枚を、選管に届け出ずに支持者に配ったとしている。田中氏が指示を出し、2人がそれぞれ文書の作成と送付を担当したとみられる。《産経新聞》

【アウン・サン・スー・チー氏】国連で初の討論演説

ミャンマーのアウン・サン・スー・チー国家顧問兼外相は21日、ニューヨークの国連総会一般討論演説で「60年以上、武力紛争を経験してきた国として、恒久的な平和と国民和解を達成することが何よりも大切だ」と述べた。

国連関係者によると、スー・チー氏がミャンマー政府を代表して一般討論演説をするのは初めて。ミャンマーで長年にわたり戦闘を続ける国軍と少数民族武装勢力の全面和平を目指した会議を最近開催したことを紹介。国民和解に向けた「重要な一歩だ」と語った。

さらに「ミャンマーは核兵器のない世界を支持している」と話し、核軍縮への取り組みも強調した。《共同通信》

【この日の安倍総理】

国連総会で演説

9月21日のできごと(何の日)【安倍晋三首相】国連総会で演説
https://www.kantei.go.jp/

訪米中の安倍晋三首相は21日午後(日本時間22日未明)、米ニューヨークで開かれている国連総会で一般討論演説を行った。

核実験と弾道ミサイル発射を強行する北朝鮮の軍事的脅威について「これまでとおよそ異なる次元に達した。国連安全保障理事会が明確な態度を示すべき時だ」と述べ、安保理による厳しい制裁措置の必要性を訴えた。《産経新聞》

イラン・ロウハニ大統領と会談

安倍晋三首相は21日(日本時間22日)、イランのロウハニ大統領と米ニューヨークで会談し、「しかるべき機会をとらえてイランを訪問したい」と意欲を示した。核開発問題をめぐる制裁が解除されたイランと経済面の連携を強化する狙いがある。時期については両政府間で調整する。

安倍首相は、北朝鮮の核・ミサイル開発に関しては収入源の遮断を念頭に、イランが北朝鮮と軍事協力を断絶するよう求め、「朝鮮半島の非核化に向けたメッセージをともに発信したい」と述べた。ロウハニ師は「世界のいかなる地域でも大量破壊兵器の開発は地域の安定に資さない」と語った。《産経新聞》

米・バイデン副大統領と会談

訪米中の安倍晋三首相は21日午後(日本時間22日未明)、ニューヨークの国連本部でバイデン米副大統領と会談し、環太平洋連携協定(TPP)の早期発効へ日米が努力を続ける方針で一致した。首相は、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設が唯一の解決策との立場は不変と伝達。移設を巡る県との訴訟の高裁判決で勝訴したことも説明した。双方は沖縄の米軍基地負担軽減に向けた取り組みを進める方針も確認した。

核実験を強行した北朝鮮に対する新たな国連安全保障理事会決議の採択を目指し、中国と連携しながら作業を進める方針でも合意した。《共同通信》



9月21日 その日のできごと(何の日)