平成、令和の「その日のできごと」を元年から順に記しています。

引用記事は名前、住所など一部修正、抜粋しています。

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正していますがあらかじめご了承ください。

このサイトについて

1989 平成元年8月17日(木)

平成222日目

【連続幼女誘拐殺人事件】容疑者「今田勇子は私」

東京都江東区のA子ちゃん誘拐殺人事件の容疑者、印刷業手伝い宮崎勤(26)が17日までの警視庁、埼玉県警の合同捜査本部の取り調べに対し、埼玉県川越市の幼稚園児B子ちゃん誘拐殺人事件とともに犯行を自供した同県入間市のC子ちゃん誘拐殺人事件で、今年2月と3月C子ちゃん宅などに「今田勇子」名で郵送された「犯行声明」「告白文」について「私が書きました」と認める供述をした。

宮崎はこれまで、C子ちゃん殺害と遺骨を焼きダンボール箱に入れ自宅前に放置したことと、中に入れていた「遺骨」など9文字から成る犯行メモも、印刷物を基に父親の印刷工場にある画像読み取り機能のついたコピー機を使って自分で作ったことを認めていたが、「犯行声明」などについては一切触れておらず、この供述で初めて自らが「今田勇子」であることを認めたことになった。《共同通信》

1990 平成2年8月17日(金)

平成587日目

【皇太后陛下】那須御用邸入り

皇太后さまは夏の静養のため17日、特別列車で栃木県那須町の那須御用邸に入られた。毎年恒例の静養で、9月3日までの18日間滞在、この間天皇、皇后両陛下も19日から26日まで那須御用邸付属邸で皇太后さまと一緒に過ごされる。皇太后さまが皇居の外に出られるのはことし3月、神奈川県葉山町の葉山御用邸で11日間静養されて以来5ヶ月ぶり。移動には車いすごと乗れる専用ワゴン車が使われた。《共同通信》

【橋本龍太郎蔵相】「中東紛争は長期化の可能性も」

橋本蔵相は17日、都内で講演し、イラクのクウェート侵攻後の中東情勢について「(日本への)石油供給にはある程度見通しがついており、今は国民生活への影響を心配する状況にはない」としながらも「紛争長期化の可能性も十分検討しなければならない。物価面では原油価格にどうはね返ってくるか警戒心を強めている」と語り、紛争長期化による日本経済への影響に懸念を示した。《共同通信》

1991 平成3年8月17日(土)

平成952日目

【自民党・小渕恵三幹事長】中国・江沢民総書記と会談

中国を訪れた自民党の小渕幹事長は17日夕、北京の中南海で中国共産党の江沢民総書記と約1時間会談した。この中で小渕氏が日本の国連平和維持活動(PKO)協力に対する中国側の理解を求めたのに対し、江総書記は直接的な言及は避けながらも「(日本は)前世代のことを忘れずに、次の世代への戒めにしてほしい」と述べ、自衛隊の参加を含む日本のPKO協力に中国が依然として慎重な姿勢を望んでいることを示した。《共同通信》

1992 平成4年8月17日(月)

平成1318日目

【米・ブッシュ大統領】クリントン氏への反撃を宣言

米共和党全国大会は17日、ブッシュ大統領の地元テキサス州ヒューストンで開幕、現地入りした大統領は「大統領選挙の争点は(国民の)信頼に足る指導者の選択だ」とクリントン民主党代表候補への全面的な反撃開始を宣言した。大会で演説したレーガン前大統領は、保守革命の継承者としてのブッシュ大統領再選支持を力強く訴えた。《共同通信》

1993 平成5年8月17日(火)

平成1683日目

【甲府信金女性職員誘拐事件】女性職員の他殺体見つかる

甲府信用金庫大里支店職員A子さん(19)が10日夕、雑誌の取材を口実に誘拐され、11日朝、同支店に男の声で現金4500万円を要求する電話があった。山梨県警捜査一課は身代金目的誘拐事件として南甲府署に捜査本部を設置し極秘に捜査していたが、A子さんは17日、静岡県富士宮市の富士川左岸で遺体で発見された。

犯人の動きは11日夕の電話を最後に途絶えており、事件は発生以来8日目で最悪の結末を迎えた。山梨県警は17日夜、静岡県警と合同捜査本部を設置した。《共同通信》

【細川護熙首相】宮沢前首相と会談

細川首相と宮澤前首相は17日午後、静養先の長野県・軽井沢のホテルで1時間にわたって会談した。首相が就任後に会談の形で宮澤氏に会うのは初めて。

この中で首相が9月上旬にも召集される臨時国会に提案予定の政治改革法案について「現在の政治改革(論議など)をどう考えているか」と質問したのに対し、宮沢氏は「政治改革の実現を期待されて生まれた政権なので必ず成し遂げなければならないし、成し遂げられるだろう」との積極的な認識を伝えた。《共同通信》

1994 平成6年8月17日(水)

平成2048日目

【世界リゾート博】入場者数100万人突破

和歌山市沖の人工島で開催中の世界リゾート博は、開幕から33日目の17日、入場者数が100万人を突破した。リゾート博協会の見込みより、約20日早い到達。家族連れや若者の姿が目立っており、同協会は「暑い夏と海辺という取り合わせ、開放的な雰囲気が受けていると思う」と好調の原因を分析。

最終的な入場者数は、当初見込みの150万人を上回り200万人を超えそうだという。《共同通信》

【自民党・加藤紘一政調会長】中国・江沢民国家主席と会談

加藤紘一自民党政調会長は17日、北京・中南海で江沢民・中国国家主席と会談、日中関係や朝鮮半島情勢などについて意見交換した。江主席は、村山連立政権について「大事なことは指導部の安定だ。村山政権が長期政権になるよう期待したい」と、日本の政局安定への期待を率直に表明、村山首相の中国訪問について「熱烈歓迎したい」と述べ、訪中を正式に招請した。《共同通信》

1995 平成7年8月17日(木)

平成2413日目

【山形マット死事件】法務省「いじめ事実あった」

山形県新庄市で平成5年1月に起きた明倫中事件に関連して、山形地方法務局は17日、当時同中学校内でいじめがあったとの調査結果をまとめ、黒沢修同中学校長に文書で再発防止を求めるとともに、市教育委員会と県教育委員会にも学校に対する指導、監督を強化するよう要望した。

この事件では1年生のA君=当時(13)=が同中学校の体育館用具室に巻いて立ててあったマットの中で死亡しているのが見つかった。監禁致死の疑いで同校の生徒7人が逮捕、補導され、1人が行政処分、3人が保護処分、3人が不処分の決定を受けた。

調査結果は、事件前からA君をはじめ、複数の生徒に対していじめがあったが、学校側は認識が足りず、指導が十分でなかったと指摘した。しかし、いじめと事件の関連には触れず、いじめの内容や時期、調査方法なども一切明らかにしなかった。《共同通信》

1996 平成8年8月17日(土)

平成2779日目

【H2ロケット4号機】打ち上げ成功

国際協力で地球規模の環境変化を監視する地球観測プラットホーム技術衛星(ADEOS)と、アマチュア無線衛星3号を載せたH2ロケット4号機は17日午前10時53分、鹿児島県・種子島宇宙センターから打ち上げられた。打ち上げ後、ADEOSは「みどり」と命名された。

「みどり」は日本、米国、フランス3カ国から計8種類のセンサーを載せている。これほど多彩な観測装置を持つ地球観測衛星は世界初で、海外からの期待も大きい。平成6年2月に初めて打ち上げられた純国産H2ロケットの成功は連続4回目。《共同通信》

1997 平成9年8月17日(日)

平成3144日目

【梶山静六官房長官】周辺有事「台湾海峡も対象」

梶山静六官房長官は17日のテレビ朝日の番組で、「日米防衛協力のための指針」(ガイドライン)見直しの焦点の一つになっている日本が対米防衛協力を行う「周辺事態(周辺有事)」の範囲に台湾海峡が含まれるかどうかについて「当然入る」と明言した。

政府はこれまでガイドラインの対象範囲について「地図上で言える問題ではない」(橋本龍太郎首相)など地域的に限定できないとの説明にとどめてきた。梶山長官の発言は、指針見直しでは台湾海峡有事で米軍が出動した場合も想定していることを明確にしたものだ。

台湾問題への日本の軍事的な関与に強い警戒感を抱いている中国政府の反発が予想される。《共同通信》

1998 平成10年8月17日(月)

平成3509日目

【米・クリントン大統領】「不適切な関係」を認める

クリントン米大統領は17日、元ホワイトハウス実習生モニカ・ルインスキさん(25)との不倫もみ消し疑惑を捜査している連邦大陪審に対し、ホワイトハウスで4時間以上にわたり宣誓証言を行った。大統領は同日夜、国民向けのテレビ演説でルインスキさんと「不適切な関係」があったとして性的な関係を認め、国民やヒラリー夫人に「誤解を与えたことを強く後悔している」と謝罪した。

一方で、自らの偽証やルインスキさんにうそをつくよう仕向けた偽証教唆の疑惑については全面的に否定した。ルインスキさんとの性的関係を一貫して否定してきた大統領が「告白」に踏み切ったことにより、今年1月から米国を揺るがしてきた同疑惑は、大きな転機を迎えた。《共同通信》

【民主党・菅直人代表】小渕首相と初対決

民主党の菅直人代表は17日午後の衆院予算委員会で野党質問のトップにたち、小渕首相と初めて直接対決した。菅氏は内閣の正当性や金融再生6法案の不備を追求したが、首相は「謙虚に対応しなければならない」と抽象的な言い回しで巧みにかわし論戦は最後までかみ合わなかった。

終了後、菅氏は記者団に「首相は本来答弁すべきことをしなかったし、あいまいだった」と批判した。ただし、政権獲得を意識する菅氏は従来の攻撃型の質問態度から「信頼、安定型に変身しつつある」(鳩山由紀夫幹事長代理)とされ、結果的に迫力不足に終わった。橋本龍太郎前首相と激論を交わした「菅龍対決」とは趣を異にした。《共同通信》

1999 平成11年8月17日(火)

平成3874日目

【トルコ・イズミット地震】

トルコ西部で17日午前3時すぎ、強い地震があり、トルコ最大の都市イスタンブールを中心に、建物の崩壊などにより多数の死傷者が出た。国営テレビなどは約1000人が死亡、負傷者は約1万人に上ると伝えた。地震のあったトルコ西部は人口の集中する地域。今後の捜索活動でさらに死傷者が増えるとみられる。

震源地はイスタンブールの東約110キロにある工業都市イズミット付近。地震の規模はマグニチュード(M)6.8と推定されている。米コロラド州の地震情報センターはM7.8と推定している。《共同通信》

【民主党】代表選で自自公に対抗

民主党の菅直人代表、羽田孜幹事長、鳩山由紀夫幹事長代理は17日夜、長野県軽井沢町の鳩山氏の別荘で9月の党代表選をめぐって意見交換した。

3氏は「自自公」体制に対し民主党が一致団結して対抗する態勢づくりを進めることが重要との認識で一致。党代表選を自民党総裁選に合わせる形で実施し「自自公路線が国民にとって不幸せな体制であることを示す」(鳩山氏)ことで党の存在感をアピールしていくことを確認した。《共同通信》

2000 平成12年8月17日(木)

平成4240日目

【ロシア・カシヤノフ首相】原子力潜水艦事故「破局に近い」

バレンツ海でロシアの新鋭原子力潜水艦クルスクが航行不能になった事故で、カシヤノフ首相は17日の閣議で「救出に期待は残っているが、状況は破局に近い」と述べ、118人の乗組員の救出は極めて困難との見通しを示した。《共同通信》

【森喜朗首相】IT最先端を体験

森喜朗首相は17日午後、東京・芝のNEC本社を訪れ、電子政府化に向けたシステムや次世代型携帯電話など、情報技術(IT)の最先端を体験した。

IT革命を政権の表看板に据える首相だが「ここまで進んでいるとは」と感心しきり。電子政府化の技術の説明では、指紋で個人を識別したり、役所に行かなくても各種の許可申請や入札などが可能なシステムの前で「ふんふん」とうなずくばかり。「(マウスを)クリックするたびに、手が震える」と周囲を笑わせた。《共同通信》

2001 平成13年8月17日(金)

平成4605日目

【吉野家】値下げで来店客数2.2倍

吉野家ディー・アンド・シーは17日、牛丼(並盛り)を400円から280円に値下げした後の今月1日から15日までの間、来店客数が前年の同じ時期に比べ2.2倍となり、売上高は1.6倍となったことを発表した。《共同通信》

【小泉純一郎首相】靖国参拝前倒し「構造改革に支障」

小泉純一郎首相は17日午後、自らの靖国神社参拝について「(15日に)行ったら大変だった。私の内閣の最大の役割は経済再生、構造改革だ。それに全力を振り向ける環境をどう整えるか、そういう判断があった」と述べ、終戦記念日に参拝すれば大きな外交問題となり、構造改革など内政課題への取り組みの傷害となりかねないと判断し、13日に前倒ししたことを明らかにした。静養先の神奈川県・箱根町のホテルで記者団の質問に答えた。《共同通信》

2002 平成14年8月17日(土)

平成4970日目

【巨人・上原浩治投手】9連勝で15勝目

巨人4−1中日◇17日◇ナゴヤドーム

巨人が4番の一発とエースの活躍で快勝し、優勝マジックを31とした。松井は4回無死一、二塁の絶好機で直球を完ぺきにとらえ、先制の33号本塁打を放った。上原は球が高く、何度もピンチを招いたが、要所で力のこもった投球はさすがだった。7回には自ら適時二塁打を放ち、9連勝でリーグトップの15勝目を挙げた。《共同通信》

【J1・第一ステージ】磐田、5度目のステージ優勝

サッカーのJリーグ1部(J1)で17日、ジュビロ磐田が第1ステージ優勝を決めた。磐田のステージ優勝は昨季の第1ステージに続き5度目。Jリーグ年間王者を決める12月のチャンピオンシップ出場権を獲得した。《共同通信》

2003 平成15年8月17日(日)

平成5335日目

【自民党・中川秀直国対委員長】小泉総裁再選は「生易しくない」

自民党の中川秀直国対委員長(森派)は17日午前、民放テレビ番組に出演し、9月の自民党総裁選での小泉純一郎首相の再選について「生易しい戦いと思っていない。五分五分だ」と述べ、総裁選は激戦になるとの認識を明らかにした。《共同通信》

【小泉純一郎首相】6カ国協議で拉致を提起

小泉純一郎首相は17日、ドイツに向かう政府専用機内で同行記者団と懇談し、北朝鮮の核開発問題をめぐり北京で開催される6カ国協議への対応について「拉致も核も包括的に解決していく。日朝平壌宣言にのっとった方針に変わりはない」と述べ、日朝間の懸案の包括的解決を図るという日本政府の立場を説明し、理解を求める考えを強調した。《共同通信》

2004 平成16年8月17日(火)

平成5701日目

【巨人・工藤公康投手】通算200勝達成

巨人の工藤投手は17日、東京ドームで行われたヤクルト20回戦で今季9勝目を挙げ、プロ23年目41歳で史上23人目の200勝を達成した。工藤投手は2−2の7回二死二塁で自らプロ初本塁打を放って勝ち越しに成功。今季2度目の完投勝利と投打にわたる活躍で快記録をたぐり寄せた。《共同通信》

【アテネ五輪・柔道女子63キロ級】谷本歩実選手、金メダル獲得

柔道◇17日◇女子63キロ級

女三四郎が秒殺ラッシュで女子柔道史上3人目の金メダリストに輝いた。63キロ級の谷本歩実(23=コマツ)が5試合オール1本勝ちで頂点に立った。指導を受けるバルセロナ五輪男子71キロ級金メダルの「平成の三四郎」古賀稔彦コーチ(36)直伝の一本背負いで決勝を制した。男顔負けの技の切れ味で1試合平均61秒の早業だった。日本の今大会の金メダルは計6個となり、大会5日目で前回シドニー大会の5個を上回った。《日刊スポーツ》

2005 平成17年8月17日(水)

平成6066日目

【国民新党】旗揚げ、代表に綿貫民輔氏

自民党の郵政民営化反対派の綿貫民輔元衆院議長と亀井静香元自民党政調会長は17日午後、都内で記者会見し、反対派前衆院議員の受け皿となる政党「国民新党」の結成を発表した。

代表に綿貫氏、幹事長に亀井久興元国土庁長官が就任。自民党の長谷川憲正、民主党の田村秀昭両参院議員と合わせ、5人で発足した。小泉首相の政治手法を厳しく批判し、週内にマニフェスト(政権公約)を発表する。《朝日新聞》

【自民党】郵政民営化賛成の誓約書要求

自民党は17日、衆院選立候補者に公認証を交付する際「郵政民営化に賛成し、小泉構造改革路線を支持する」と明記した誓約書への署名、提出を求めた。政府、与党は総選挙後の特別国会に。郵政民営化関連法案を出し直す方針で、採決での造反防止を目的とした異例の措置だ。

17日に公認証の交付を受けたのは前・元職、新人の計122人。自民党は今後も当選回数など経歴を問わず、公認候補者全員に誓約書への署名を求める。《共同通信》

2006 平成18年8月17日(木)

平成6431日目

【皇太子同妃両殿下】オランダへ出発

皇太子ご一家は17日午後、静養のためオランダに向け成田空港から出発した。雅子さまの治療を兼ね、随行員には雅子さまの担当医も含まれる。首都アムステルダムから東約80キロのアペルドールンにあるオランダ王室の離宮に滞在、31日帰国する。天皇や皇族が静養を目的に外国を訪問するのは初めて。《毎日新聞》

【自民党・山崎拓前副総裁】総裁選不出馬を表明

自民党山崎派会長の山崎拓前副総裁は17日昼の派閥総会で、自民党総裁選への対応について「天の時、地の利、人の和がそろえばと言ってきたが、いまだ機熟さずと判断した。今回の総裁選に出馬せず、他日を期すことにした」と述べ、不出馬を表明した。

派閥としての総裁選対応は自主投票となる見通しだが、派内では若手、中堅だけでなく、甘利明政調会長代理ら幹部もポスト小泉の最有力候補である安倍晋三官房長官支持を打ち出している。《共同通信》

2007 平成19年8月17日(金)

平成6796日目

【中央競馬】馬インフルエンザで開催中止

8月17日のできごと(何の日)

馬インフルエンザ問題で昨年のダービー馬メイショウサムソンなど感染馬が増えたため、日本中央競馬会(JRA)は17日、感染拡大の防止を理由に、18、19日に予定されていた新潟、小倉、札幌の各競馬開催を中止すると発表した。再開時期については明言を避けた。

記者会見で佐藤浩二常務理事は「今の段階では残念ながら(感染が)拡大していく状況ではないか。(再開を)どこで判断するか大変難しい」と話した。沈静化に時間がかかれば、競馬中止は長期化する可能性が出てきた。《共同通信》

【政府】防衛次官に増田好平氏

政府は17日、調整が難航していた守屋武昌防衛事務次官(62)の後任について、増田好平人事教育長(56)を充てる人事を内定した。各省庁の局長級以上の人事を決める正副官房長官による人事検討会議で了承された。小池百合子防衛相が推していた警察庁出身の西川徹矢官房長の起用は見送られ、防衛省生え抜きの増田氏の登用で決着した。28日に閣議決定する見通し。

小池氏は17日夜、記者団に安倍晋三首相から収拾を図るよう指示があったことを明かし、「世代交代が一気に図られる」と強調した。ただ手続きと防衛省組からの起用を重視した塩崎恭久官房長官と守屋氏が、独自色を打ち出そうとした小池氏を押し切った形だ。《共同通信》

2008 平成20年8月17日(日)

平成7162日目

【レスリング・伊調馨選手】五輪2連覇

北京五輪第10日の17日、レスリング女子63キロ級で伊調馨(24)=綜合警備保障=が前回アテネ大会に続いての金メダルを獲得した。

レスリング女子では16日の55キロ級の吉田沙保里(綜合警備保障)に続き、今大会では競泳の北島康介(日本コカ・コーラ)柔道の内柴正人(旭化成)谷本歩実(コマツ)上野雅恵(三井住友海上)と合わせて6人目の五輪2連覇。日本の金メダルは今大会通算8個目となった。

昨年の世界選手権で5連覇を達成するなど、国内外で無敵の強さを誇る伊調馨は、この日も4試合を勝ち抜いて頂点に立った。16日の48キロ級では姉の千春が銀メダル。2大会連続で姉妹でのメダルを手にした。《共同通信》

2009 平成21年8月17日(月)

平成7527日目

【麻生太郎首相】「許し難い行為」

17日の党首公開討論会で、麻生首相は、民主党が鹿児島県内で開いた集会に言及し、会場に掲げられた民主党のマークが「国旗を切り張りして作られたものだった」と指摘した。

民主党の鳩山代表はその場で「そんなけしからんことをやった人間がいるとすれば、大変申し訳ない」と謝罪した。

8月17日のできごと(何の日)

この集会は、今月8日に民主党の鹿児島県内の衆院選立候補予定者が開催し、小沢一郎・党代表代行らが出席。ステージの後ろに、2つの赤い円を上下に重ね合わせたデザインの同党のマークが掲げられたが、麻生首相は17日の討論会で「よく見ると、国旗を切り刻んで上下につなぎ合わせていた。民主党のホームページにも載っている。とても悲しい、許し難い行為」と追及した。

鳩山代表は謝罪したうえで、「我々の神聖なマークなので、マークをきちんと作らなければならない話だ」とも述べた。民主党関係者は「(国旗は)党のマークを表すために支援者が持ち込んだものと聞いている」と説明。同党のホームページからは同日、この会場の模様が写った写真が削除された。

同党のマークは下の円がゆがんだ形。「今は完全ではないが、雪だるまも転がしているうちに大きくきれいな球に育つ」(1998年の結党当時の菅代表)という思いを込めたためだ。しかし、問題の会場では、下の方もきれいな円になっていた。《読売新聞》

2010 平成22年8月17日(火)

平成7892日目

【年金・健康保険福祉施設整理機構】年金福祉施設売却、国庫に2000億円

年金の積立金で整備された福祉施設の売却を進めている独立行政法人「年金・健康保険福祉施設整理機構」(RFO)は17日、この5年間で301施設を計2221億円で売却したと発表した。施設の売却益などから国庫への納付額は累計で2023億円。

福祉施設は「年金加入者の福祉の増進」を目的に1960年代から建設され、総額1兆5千億円以上投じられたとされる。無駄遣いとの批判を受け、年金財政の改善のため2005年からRFOに移して売却を進めた。

売却先は原則、一般競争入札で決めており、自治体や民間企業などに売り渡されている。不動産鑑定の評価額と比べて、1048億円上回る価格で売却できたという。《朝日新聞》

2011 平成23年8月17日(水)

平成8257日目

【天竜川・川下り船転覆事故】

17日午後2時15分ごろ、浜松市天竜区の天竜川で、23人が乗った観光用の川下り船が転覆した。女性2人が死亡、2歳児を含む3人が行方不明となっている。ほかに20~60代の男女6人が負傷。運営する天竜浜名湖鉄道(同区)は同日夜の記者会見で、操船ミスが原因との認識を示した。静岡県警は業務上過失致死傷の疑いで捜査を始めた。

転覆した船には乗客21人(大人14人、小学生以下7人)と船頭2人が乗っていた。他の2隻とともに計3隻で午後1時50分ごろ、浜松市天竜区の船明ダム下流の乗船場を出発。50分ほどで同市浜北区の飛龍大橋まで約6キロ下る予定だった。《朝日新聞》

2012 平成24年8月17日(金)

平成8623日目

【福岡入国管理局】魚釣島上陸の香港活動家ら14人を強制送還

香港の活動家ら計14人が尖閣諸島の魚釣島に不法上陸するなどし、入管難民法違反容疑で県警と第11管区海上保安本部に逮捕された事件で、福岡入国管理局那覇支局は17日午後、14人全員を強制送還した。

同日午前に県警から身柄を引き渡された活動家ら5人と、前日夜に11管から引き渡されていた抗議船「啓豊2号」船長ら9人の計14人を、那覇発香港行きの香港エクスプレス便と、石垣港に係留されていた抗議船に振り分けて送還を完了。2004年3月の上陸事件と同様の強制送還となり、事件は発生からわずか2日での決着となった。《琉球新報》

【野田佳彦首相】尖閣上陸「誠に遺憾」

政府は17日午前、香港の活動家らによる沖縄県・尖閣諸島上陸事件に関する関係閣僚会議を首相官邸で開いた。野田佳彦首相は「再三の警告にもかかわらず上陸したことは誠に遺憾だ」と強調、「引き続き緊密に連携し、緊張感をもって対応に当たってほしい」と指示した。

首相のほか、岡田克也副総理、玄葉光一郎外相ら6閣僚が出席した。関係省庁から入管難民法違反容疑で逮捕した経緯や活動家らの強制送還についての報告を受けるとともに、今後の領海侵犯や上陸阻止に向けた体制整備を協議した。《共同通信》

2013 平成25年8月17日(土)

平成8988日目

【世界陸上・男子200m】ウサイン・ボルト選手が3連覇

陸上の世界選手権第8日は17日、モスクワで行われ、男子200メートルは19秒19の世界記録を持つウサイン・ボルト(ジャマイカ)が今季世界最高の19秒66で史上初の3連覇を果たし、100メートルとの2冠を達成した。

男子マラソンはロンドン五輪6位の中本健太郎(安川電機)が2時間10分50秒で日本勢最高の5位に入賞した。同五輪金メダルのスティーブン・キプロティク(ウガンダ)が2時間9分51秒で優勝した。

藤原正和(ホンダ)は14位、前田和浩(九電工)は17位、川内優輝(埼玉県庁)は18位だった。前回7位の堀端宏行(旭化成)は途中棄権。《共同通信》

2014 平成26年8月17日(日)

平成9353日目

【イスラム国】日本人を拘束か

外務省は17日、シリア北部アレッポで日本人男性が、イラクやシリアで活動する過激派「イスラム国」に拘束されたとの情報があり、確認を急いでいると明らかにした。安否は明らかになっていない。インターネット上には拘束された男性とみられる人物が過激派の質問に英語で「(自分は)写真家だ」と名乗る映像が公開されている。

男性の氏名や年齢、出身地などは不明だが、映像で男性は「私の名前はハルナ・ユカワ」と名乗った。外務省は確認中だとしている。外務省には犯行声明の情報は入っていない。《共同通信》

2015 平成27年8月17日(月)

平成9718日目

【タイ・バンコク】エラワン寺院付近で爆弾テロ


https://www.youtube.com/

17日午後7時(日本時間同9時)ごろ、タイ・バンコク中心部の商業施設が集中するラチャプラソン交差点付近で大きな爆発があり、バンコク都の救急センターのまとめによると少なくとも19人が死亡、97人が負傷した。現場の状況からテロ行為の可能性がある。

国家警察庁報道官は、死者のなかに少なくとも中国人2人、フィリピン人1人が含まれていたと語った。中国国営新華社通信は17日夜、バンコクの中国大使館が中国人観光客2人の死亡と15人の負傷を確認したと速報した。日本人が1人負傷したという情報があり、日本大使館が確認を急いでいる。

国家警察庁によると、爆発が起きたのは同交差点の南東の角、ヒンドゥー教の神「ブラフマー」をまつる祠(ほこら)のある「エラワン廟(びょう)」の前の路上。爆発物はパイプに火薬が詰められた簡易爆発物(IED)で路上に置かれていたとみられる。爆発物処理班が一帯を広く封鎖し、ほかに爆発物がないか調べている。《朝日新聞》

2016 平成28年8月17日(水)

平成10084日目

【レスリング・伊調馨選手】五輪4連覇

リオデジャネイロ五輪は17日(日本時間18日)、レスリング女子58キロ級で伊調馨(32)=ALSOK=が金メダルを獲得し、五輪全競技を通じて史上初の女子個人種目4連覇を達成した。

これまでの3連覇は63キロ級だった。今回の五輪は階級変更に伴い、58キロ級での挑戦。2回戦から登場した伊調は順調に勝ち進み、決勝の相手はワレリア・コブロワゾロボワ(ロシア)。1―2で迎えた第2ピリオドの残り数秒で、相手の背後をとって2点を奪い、逆転した。《朝日新聞》

2017 平成29年8月17日(木)

平成10449日目

【韓国・文在寅大統領】徴用工問題「個人請求権消滅せず」

韓国の文在寅大統領は17日、日本の植民地支配下での徴用工問題について、1965年の日韓請求権協定では韓国人の個人請求権は消滅していないとした2012年の韓国最高裁の判断を挙げ「政府はこの立場から歴史問題に臨んでいる」と述べた。韓国最高裁の判例を、政府の立場だと明言するのは初めて。

日本政府は同協定で個人請求権は消滅し、解決済みとの立場。文氏の発言に反発するとみられる。

文氏は就任から100日に合わせ、内外メディアと記者会見した。朝鮮半島情勢については「二度と戦争が起きることはないと自信を持って言うことができる」と強調した。《共同通信》

2018 平成30年8月17日(金)

平成10814日目

【北海道・黒岳】初雪

北海道の大雪山系の黒岳(1984メートル)の山頂付近で17日、初雪が確認された。「黒岳ロープウェイ」を運行するりんゆう観光によると、1974年以降、最も早かった。平年は9月18日。

同社によると、午前0時50分ごろ、標高1900メートルにある避難小屋の周りで管理人がうっすらと積もる雪を確認した。

その後、山頂付近は小雨となり雪は解け始めたという。《共同通信》

【国交省、総務省】障害者雇用「水増し」認める

中央省庁が雇用する障害者の数を長年にわたって水増ししていた問題で、国土交通、総務両省は17日、事実関係を大筋で認めた。10近い主要省庁で水増しが常態化していたとみられる。厚生労働省は国や民間企業に対し、毎年6月1日時点の障害者雇用の状況について報告を求めている。複数の省庁から今年4月以降、障害者数の算定方法などに関する問い合わせがあり、厚労省が6月下旬に本格的な調査を始めたことも判明。障害者手帳を持たない軽度の職員を算入していた手法など全省庁の実態把握を急ぐ。

国交、総務両省の担当者は「障害者手帳を持っていない人も計算に入れていた可能性がある」と述べた。《共同通信》

2019 令和元年8月17日(土)

令和109日目

【皇嗣同妃両殿下、悠仁親王殿下】ブータンに到着


https://www.youtube.com/

秋篠宮ご夫妻と悠仁さまは17日、民間機でブータン西部のパロ国際空港に到着された。悠仁さまにとって初めての海外訪問で、25日に帰国される。この日は現地で活動する国際協力機構(JICA)関係者らと懇談した後、国立博物館を見学された。

宮内庁は今回、事故などが生じた際の皇位継承への影響を考慮し、悠仁さまと秋篠宮さまが利用される便を別々にした。先に到着した秋篠宮妃紀子さまと悠仁さまは、出迎えた王族から花束と歓迎の意味の白い布「カダル」を受け取り、笑顔でごあいさつ。続いて後発の便に乗っていた秋篠宮さまが到着し、お三方で滞在先のホテルへと向かわれた。《産経新聞》

2020 令和2年8月17日(月)

令和475日目

【浜松市中区】41・1度を記録

高気圧に覆われた日本列島は17日、西日本から東日本の広い範囲で猛烈な暑さに見舞われた。浜松市中区で午後0時10分、国内の観測史上最高気温に並ぶ41・1度を記録するなど26地点が過去最高気温となった。厳しい暑さは21日頃まで続く見込みで、気象庁は熱中症への厳重な警戒を呼びかけている。

気象庁によると、国内では2018年7月23日に埼玉県熊谷市で41・1度を記録している。この記録に並んだ浜松市は、暖かい空気が山を越えて高温の風となって吹き込む「フェーン現象」が発生し、気温が急上昇したという。《読売新聞》

2021 令和3年8月17日(火)

令和840日目

【笑福亭仁鶴さん】死去

上方落語の重鎮で、テレビの司会でも活躍した落語家の笑福亭仁鶴さんが17日、骨髄異形成症候群のため自宅で死去した。84歳。大阪市出身。

1962年、「上方落語の四天王」と評された六代目笑福亭松鶴に入門。ラジオのディスクジョッキーで頭角を現し、テレビの演芸番組やバラエティー番組で人気を集めた。《共同通信》



→8月18日のできごと(何の日)

平成、令和 8月のできごと

←8月16日のできごと(何の日)