平成、令和の「その日のできごと」を元年から順に記しています。

引用記事は名前、住所など一部修正、抜粋しています。

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正していますがあらかじめご了承ください。

このサイトについて

1989 平成元年8月11日(金)

平成216日目

【連続幼女誘拐殺人事件】誘拐、殺人容疑で容疑者を逮捕

東京都江東区の保育園児A子ちゃん=当時(5つ)誘拐殺人事件で警視庁深川署捜査本部は11日、A子ちゃん殺害を自供した東京都西多摩郡五日市町、印刷業手伝い宮崎勤(26)=別の強制わいせつ事件で起訴拘置中=の身柄を八王子署から深川署に移し、未成年者誘拐、殺人、死体遺棄の疑いで逮捕した。

宮崎は「あんな小さな子供(A子ちゃん)に両手が不自由なことを馬鹿にされ、カッとなって絞め殺した」などと衝動的な殺人を主張しているが、死体を切断して捨てるまで隠すことなく自室に置いていたことや、幼女の裸の写真などに異常な興味を持っていることから、A子ちゃんを計画的に誘拐、殺害した疑いが強いとみて、警視庁は同署に埼玉県警との合同捜査本部を起き、史上まれな異常な犯行の動機などの本格追求を始めた。《共同通信》

【海部俊樹首相】早期解散を否定

海部新首相は11日午後、首相官邸で初めて内閣記者会との会見に臨み、政権担当に当たっての所信を表明した。この中で首相は、参院の与野党逆転状況を受け、今後の政局の最大の焦点となる衆院解散・総選挙について「現状では全く考えていない」と秋口の早期解散を明確に否定した。

外交課題で首相は「日米基軸が大事だ」と早期訪米の意欲を表明。9月上旬に訪米しブッシュ大統領と日米首脳会談を実現する意向だ。《共同通信》

1990 平成2年8月11日(土)

平成581日目

【アラブ軍】サウジアラビア入り

ペルシャ湾の軍事的緊張が高まる中で、緊急アラブ首脳会議の決議を受け、イラクのクウェート侵攻問題の解決を目指す「アラブ軍」の第一弾としてエジプト軍などが11日サウジアラビアへ到着した。湾岸地域には続々と到着している米軍と「アラブ軍」が侵攻イラク軍と対じすることになった。

孤立感を深めているイラク政府は、各国のアラブ軍参加やイラク包囲網の強化に激しく反発し、厳しい非難声明を発表した。

一方、イラク軍のクウェート侵攻後、イラク、クウェートに足止めされていた米外交官、日本人団体旅行客、英国、西ドイツ人などが相次いで陸路ヨルダンに脱出した。《共同通信》

1991 平成3年8月11日(日)

平成946日目

【朝日新聞】慰安婦報道

『日中戦争や第二次大戦の際「女子挺(てい)身隊」の名で戦場に連行され、日本軍人相手に売春行為を強いられた「朝鮮人従軍慰安婦」のうち、一人がソウル市内に生存』

8月11日のできごと(何の日)

[ソウル10日=植村隆]日中戦争や第2次大戦の際、「女子挺身隊(ていしんたい)」の名で戦場に連行され、日本軍人相手に売春行為を強いられた「朝鮮人従軍慰安婦」のうち、1人がソウル市内に生存していることがわかり、「韓国挺身隊問題対策協議会」(尹貞玉・共同代表、16団体約30万人)が聞き取り作業を始めた。同協議会は10日、女性の話を録音したテープを朝日新聞記者に公開した。テープの中で女性は「思い出すと今でも身の毛がよだつ」と語っている。体験をひた隠しにしてきた彼女らの重い口が、戦後半世紀近くたって、やっと開き始めた。

尹代表らによると、この女性は68歳で、ソウル市内に1人で住んでいる。最近になって、知人から「体験を伝えるべきだ」と勧められ、「対策協議会」を訪れた。メンバーが聞き始めると、しばらく泣いた後で話し始めたという。

女性の話によると、中国東北部で生まれ、17歳の時、だまされて慰安婦にされた。200-300人の部隊がいる中国南部の慰安所に連れて行かれた。慰安所は民家を使っていた。5人の朝鮮人女性がおり、1人に1室が与えられた。女性は「春子」(仮名)と日本名を付けられた。一番年上の女性が日本語を話し、将校の相手をしていた。残りの4人が一般の兵士200-300人を受け持ち、毎日3、4人の相手をさせられたという。

「監禁されて、逃げ出したいという思いしかなかった。相手が来ないように思いつづけた」という。また週に1回は軍医の検診があった。数カ月働かされたが、逃げることができ、戦後になってソウルへ戻った。結婚したが夫や子供も亡くなり、現在は生活保護を受けながら、暮らしている。

女性は「何とか忘れて過ごしたいが忘れられない。あの時のことを考えると腹が立って涙が止まらない」と訴えている。朝鮮人慰安婦は5万人とも8万人ともいわれるが、実態は明らかでない。尹代表らは「この体験は彼女だけのものでなく、あの時代の韓国女性たちの痛みなのです」と話す。9月からは事務所内に、挺身隊犠牲者申告電話を設置する。

昨年10月には36の女性団体が、挺身隊問題に関して海部首相に公開書簡を出すなど、韓国内でも関心が高まり、11月に「同協議会」が結成された。10日には、「韓国放送公社」(KBS)の討論番組でも、挺身隊問題が特集された。《11日・朝日新聞》

【海部俊樹首相】北京で政策演説

海部首相は11日午後、北京市内の中日青年交流センターで「新しい世界と日中関係」と題する政策演説をした。この中で首相は「日中両国には、長い友好の歴史の中で日本が反省すべき不幸な一時期があった」と日中戦争への反省を表明。その上で首相は、ペルシャ湾への掃海艇派遣や国連平和維持活動(PKO)協力法案について中国側の理解を求めた。《共同通信》

1992 平成4年8月11日(火)

平成1312日目

【中国・北京】大型ヘリが墜落、邦人含む16人死亡

華僑向け通信社中国新聞社電によると、11日午前11時ごろ、北京市北西部郊外の観光地居庸関の西約4キロの山中で、日本人観光客ら乗員、乗客24人を乗せて観光飛行中の旧ソ連製大型ヘリコプターMi8型機が墜落、炎上し、16人が死亡、8人が北京市内の病院に搬送された。《共同通信》

【東京株式市場】終値1万4822円56銭

景気の先行き不安から低迷が続いている東京株式市場は11日、午後からの小口売り物が止まらずほぼ全面安の展開となり、平均株価(225種)は終値で1万5000円台を割り込み今年の最安値を更新した。平均株価の終値は、前日比2437円78銭安の1万4822円56銭。《共同通信》

1993 平成5年8月11日(水)

平成1677日目

【細川護熙首相】田中秀征氏を特別補佐に任命

細川首相は11日、新党さきがけの田中秀征代表代行を首相の特別補佐に任命した。官職ではなく、首相が私的に任命したもの。武村官房長官は同日午後の記者会見で、田中氏の任務について「記者会見や国会演説、国会答弁の原稿作成の手伝いをする」と説明した。《共同通信》

【細川内閣】共同通信世論調査で支持率76%

共同通信社は細川新内閣の発足を受けて8月10、11日の両日、全国の1000人を対象に電話で緊急世論調査を実施した。それによると、内閣支持率は76%に上った。共同通信が面接方式で実施してきた調査で最高の支持率となったのは海部内閣の63%(1990年6月)。細川内閣はこれを大幅に上回り、最高の記録となった。不支持は13%だった。《共同通信》

1994 平成6年8月11日(木)

平成2042日目

【9野党首脳】新制度で早期解散を

羽田新生党党首、石田公明党委員長、米沢民社党委員長ら共産党を除く野党9党派の党首、代表は11日午後、首相官邸に村山首相を訪ね、衆院選挙区画定審議会の勧告を受け、「勧告に基づき小選挙区法案を作成し、速やかに臨時国会を召集して早期に成立させるべきだ」と文書で申し入れた。

また、羽田氏は「新しい選挙制度ができたら、早急に国民に信を問うべきだ」と、新制度の下での衆院の早期解散・総選挙の断行を求めた。首相は「速やかに法律にして国会に提出する」と法案作成を急ぐ考えを示したが、国会召集時期は明言を避けた。解散については答えなかった。《共同通信》

1995 平成7年8月11日(金)

平成2407日目

【松本サリン事件】遺族が教団を提訴

松本サリン事件で子供が犠牲になった4組の夫婦8人が11日、「事件はオウム真理教の組織的犯行」として、オウム真理教と教祖の麻原彰晃被告(40)を相手に慰謝料など総額約5億5000万円の賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。

遺族側の代理人によると、サリン事件で遺族が教団側に損害賠償を求めて提訴したのは初めて。《共同通信》

【村山富市首相】「集会出席は個人の行動」

村山富市首相は11日朝、武村正義蔵相が来月にタヒチで開かれる核実験抗議集会に出席する意向を示していることについて「まだ詳しくは聞いていないが、個人の政治家として行くということだろう」との認識を示した。首相官邸で記者団の質問に答えた。

これに関連して野坂浩賢官房長官は記者会見で「まだ正式な届けは出ていない」と述べ、政府の対応について明言を避けたものの「中国の核実験、フランスの核実験再開決定に対する反対は、国会でも決議しており、政府も正式に中止要請や反対の意思表示をしている」と述べ、政府としては既に十分な対応策を講じていることを強調した。《共同通信》

1996 平成8年8月11日(日)

平成2773日目

【中日・野口茂樹投手】ノーヒットノーラン達成

中日の野口茂樹投手(22)は11日、東京ドームで行われた巨人19回戦でプロ野球64人目(75度目)のノーヒット・ノーランを達成した。野口投手はプロ初完封だった。

同投手は一、三回に2四球ずつを与えるなど序盤は不安定だったが、要所では低めに速球、変化球を集めるピッチングを展開。許した走者はすべて四球による6人。終盤には大西が2度、中堅前の飛球を好捕し、援護した。アウトの内訳は三振7、内野ゴロ11、内野飛球3、外野飛球6。野口は愛媛・丹原高からプロ入り4年目。《共同通信》

【東北地方】地震頻発

宮城県北部などを震源とした強い地震が11日未明から東北地方で頻発し、宮城県栗駒町沼倉で3回にわたって震度5(強震)を記録した。余震はその後、丸一日以上も断続的に続き、12日午前までの有感地震総数は計80回に上った。しかし、その後は小康状態となり、午後に入ってからは10時までに震度2(軽震)が1度観測されただけ。

この一連の地震で道路陥没や民家半壊などの被害が、観測地点の栗駒町沼倉から約20キロ離れた宮城県鳴子町の鬼首地区を中心に発生。群発地震の可能性もあるため、気象庁は鬼首地区に新たに震度計を設置、引き続き警戒が必要と呼び掛けている。《共同通信》

1997 平成9年8月11日(月)

平成3138日目

【山一證券】社長ら11役員の退任が決定

山一證券は11日午前9時から臨時取締役会を開き、総会屋への利益供与事件で強制捜査を受けた責任を取って、三木淳夫社長、行平次雄会長ら代表権を持つ副社長以上の役員7人全員を含む計11人の役員が退任し、野澤正平専務(69)が社長に、五月女正治専務(59)が会長に昇格する経営陣の大幅刷新を決定した。退任する11人の役員は11日付で取締役になり、31日付で顧問に退く。《読売新聞》

【テニス・松岡修造選手】現役引退を表明

男子テニスの日本のエースとして1980年代後半から10年以上にわたって活躍した松岡修造選手(29)が11日、東京都内で記者会見し、今季限りで第一線から退く意思を表明した。今後はジュニア選手を育成して世界に挑戦する指導者として活動していく。《共同通信》

【橋本龍太郎首相】人間ドック入り

夏休み中の橋本首相は11日、都内の病院に人間ドック入りした。3拍4日の日程で、秘書官も付けず健康チェックに専念する。

首相は、数年前からこの時期に人間ドック入りするのが恒例。同じ病院に入院している母親の正さんへの親孝行も兼ねて、昨年も4泊5日の健康診断を受けている。7月に還暦を迎えた首相だが、事務所では「体調に不安はない」と説明している。《読売新聞》

1998 平成10年8月11日(火)

平成3503日目

【鹿児島実業・杉内俊哉投手】夏の甲子園でノーヒットノーラン

八戸工大一0-4鹿児島実

鹿児島実業の左腕杉内が、小気味のいい投球で八戸工大一を抑え込んだ。杉内は大きなカーブと伸びのある直球を巧みに投げ分け、16奪三振。六回二死から出した四球以外は1人の走者も許さず、104球で無安打無得点試合を達成した。《共同通信》

【宮澤喜一蔵相】バブル失政を陳謝

国会は11日、衆参両院の本会議で、小渕恵三首相の所信表明演説に対する各党代表質問を行った。宮澤喜一蔵相は、バブル経済発生・崩壊過程での経済運営や不良債権問題をめぐる自らの責任に関連して「もっと早くマネーサプライや不動産、株式投資について政府が迅速な処置をとるべきだった。誠に反省すべきことが多い。申し訳なく思っている」と陳謝した。《共同通信》

1999 平成11年8月11日(水)

平成3868日目

【衆議院】内閣不信任決議案を否決

衆院は11日午後の本会議で、民主党が通信傍受法案など組織犯罪対策3法案の廃案を目指して10日深夜に提出した内閣不信任決議案を自民、自由、公明3党の反対で否決した。

衆院政治倫理・公選法改正特別委員会は同日夜、衆院比例代表定数の50削減法案の実質審議に入るなど、国会審議は13日の会期末を目前に最終局面を迎えた。

政府、自民党は内閣不信任案の否決で「自自公」の結束を確認するとともに、定数削減法案の審議入りをてこに自由党の連立離脱を回避し、自自公連立政権樹立を目指す方針。

しかし、自由党の小沢一郎党首はなお法案の衆院採決を求める姿勢を崩しておらず、政局は緊迫度を増している。《共同通信》

【小渕恵三首相】中小企業支援は臨時国会で

小渕恵三首相は11日午前、首相官邸で開かれた「産業競争力会議」の第6回会合で、中小企業・ベンチャー支援のための法改正や税制改正を今秋の臨時国会で順次行う方針を表明した。

政府は、今国会で成立した、企業の事業再編を促進するための産業活力再生特別措置法(産業再生法)に続いて、中小企業・ベンチャー支援を景気対策の第二弾と位置付けており、関連法案などを早期に成立させることで、景気を下支えしたい考えだ。《共同通信》

2000 平成12年8月11日(金)

平成4234日目

【日本銀行】ゼロ金利解除を決定

日銀は11日の政策委員会・金融政策決定会合で、景気下支えのために昨年2月から続けてきたゼロ金利政策の解除を賛成多数で決めた。解除条件としてきた「デフレ懸念払しょくが展望できる情勢」になったのが大きな理由。政府は「時期尚早」と強く反対を表明し、改正日銀法に定められた「議決延期請求権」を初めて行使したが否決された。《共同通信》

【森喜朗首相】「日本新生プラン」前倒し

森喜朗首相は11日午後、静養先の神奈川県箱根町のホテルで記者団と懇談し、今秋に2000年度補正予算を編成するとともに、この補正予算案には01年度予算案に盛り込む「日本新生プラン」の一部を前倒しして取り入れる考えを明らかにした。首相は10日夕、堺屋太一経企庁長官に電話でこの意向を伝え、調整を急ぐよう指示した。《共同通信》

2001 平成13年8月11日(土)

平成4599日目

【 GLAY】北九州で8万人ライブ

人気ロックグループ「GLAY」のオールナイトコンサートが11日夜、全国から約8万人のファンが詰め掛け、北九州市門司区の「マリナクロス新門司」で行われた。

コンサートは午後9時に始まり、台湾のロックグループが演奏を始めると8万人の観客は立ち上がり、会場は熱気に包まれた。《共同通信》

【田中真紀子外相】自民党・群馬県連に謝罪

田中真紀子外相は11日、前橋市の自民党群馬県連を訪ね、笹川尭県連会長ら県連幹部らと会い、参院選応援の際の自身の言動を謝罪、「大変ご迷惑をおかけしました。本当に申し訳ありませんでした」と深々と頭を下げた。外相は参院選群馬選挙区の同党公認候補だった吉川真由美氏(落選)とも会い直接謝罪したほか記者会見し、有権者に対してもおわびした。

外相は会見で県連関係者や有権者らに「不快な思いをさせた」などと陳謝した上で、「自民党党紀委員会の戒告処分を重く受け止め、今後、言動には注意したい」と述べた。

これに対し笹川会長は「謝罪に来ていただいたことを了とし、今後は国務にお励みいただきたい」と決着させる考えを示した。外相の同県連滞在は30分足らずで、足早に立ち去った。《共同通信》

2002 平成14年8月11日(日)

平成4964日目

【USエアウェイズ】経営破たん

経営難に陥っている米国7位のUS航空は11日、米連邦破産法11条の適用をバージニア州の連邦破産裁判所に申請、経営破たんした。負債総額は78億3000万ドル(約9400億円)に上り、資産総額の78億1000万ドルを上回る債務超過状態。

米航空各社は昨年9月11日の米中枢同時テロ後、乗客数の激減などで厳しい経営状態を強いられているが、テロ後の破たんはUS航空が初めて。乗客減に加えて、航空機のリース代など負担が重荷になっている各社への波及も懸念される。《共同通信》

【炭疽菌事件】研究者が関与を否定

昨年秋の炭疽菌事件に絡み、米連邦捜査局(FBI)から自宅の家宅捜索を受けた男性研究者が11日、初めて記者会見し、事件とは一切かかわりあいがないと述べ、疑惑を全面否定した。会見したのは、生物学の博士号を持ち、東部メリーランド州フォート・デトリックの米陸軍研究所で最近研究に携わった経験のあるスティーブン・ハットフィル氏(48)。同氏は会見で「私は炭疽菌を研究したことはない。事件については何も知らない」と語った。

ハットフィル氏は、FBIが捜査対象としている米国在住の科学者30人のうちの1人で、以前にも同事件に絡み、事情聴取を受けたことがある。また、同氏の弁護士はハットフィル氏がメディアの報道により生活が破壊されたとして、情報を漏らした捜査当局と米メディアを強く批判、近く訴訟を起こす方針を明らかにした。《共同通信》

2003 平成15年8月11日(月)

平成5329日目

【パナウェーブ研究所】約25億円の所得隠し

白装束の団体「パナウェーブ研究所」が1993年から約10年にわたり、グループの会員らから集めた約24億8000万円について、警視庁公安部は11日までに、東京国税局に課税するよう通報した。

公安部によると、パナウェーブ研究所は「日本正法基宇協会(NSKK)」と呼ばれる資金管理部門を持ち、NSKKは4つの銀行口座を管理。93年9月から今年5月にかけ、寄付を中心に約24億8000万円の入金がありながら、所得として申告していなかったという。

公安部は5月中旬、電磁的公正証書原本不実記録などの容疑で、東京や福井、山梨の団体の関連施設などを家宅捜索し、押収した銀行の通帳などから、資金の流れを分析していた。《共同通信》

【小泉純一郎首相】中国外相と会談

来日中の中国の李肇星外相は11日、小泉純一郎首相、川口順子外相とそれぞれ会談した。日中双方は両会談で、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の核開発問題の平和的解決に向けて6カ国協議などで両国が連携、協力していくことで一致。日本側は拉致問題解決のため中国側の理解と北朝鮮への働き掛けを要請した。《共同通信》

2004 平成16年8月11日(水)

平成5695日目

【アテネ五輪女子サッカー予選】日本1−0スウェーデン

史上最大規模となったアテネ五輪は13日夜の開会式に先立ち、11日夜にサッカー女子で競技を開始した。1次リーグE組の日本はギリシャ中部のボロスでスウェーデンと対戦し1−0で勝った。日本女子は悲願だった五輪初勝利を挙げ、目標とするメダル獲得に向け好発進した。《共同通信》

【社民党・福島瑞穂党首】美浜原発を視察

美浜原発死傷事故を受け、社民党の福島瑞穂党首ら8人の党調査団は11日、現場となった3号機タービン建屋を視察した。福島党首は「蒸気漏れというより爆発という状況」と感想を語った。

これに先立ち関電若狭支社を訪れ、藤洋作社長に同社の原発をいったん止めて検査するよう要請。藤社長は「(作業員に)安全防具を付けるなど対策は取っている」とし、運転停止の考えはない姿勢を示した。《共同通信》

2005 平成17年8月11日(木)

平成6060日目

【阪神・金本知憲外野手】1000試合連続出場

阪神8−4中日◇11日◇ナゴヤドーム

阪神金本知憲外野手(37)は11日、ナゴヤドームでの中日15回戦でプロ野球7人目の1000試合連続出場を達成した。現役では1人だけで、広島時代の1988年7月10日から出場を続けている。歴代1位は衣笠祥雄氏の2215試合。金本はプロ野球記録を更新中の連続試合フル出場も855に伸ばした。《日刊スポーツ》

【自民党】造反区は党本部直轄

自民党は11日、郵政民営化関連法案に反対票を投じた前議員37人すべての選挙区に新たな党支部を設置し、党本部直轄で選挙戦を指揮する方針を固めた。対抗馬擁立を打ち出したにもかかわらず、地方組織で造反組支援の動きが広がっていることを警戒、党本部が直轄采配する必要があると判断した。

小泉純一郎首相は同日、党都道府県連から公認・推薦申請があっても受け付けない考えを表明。執行部は府県連に対し公認候補以外は支援しないよう求める通達を出すことを検討しており、片山虎之助参院幹事長は「公認でない候補への応援は絶対にしないよう願いたい」と文書を送達した。《共同通信》

2006 平成18年8月11日(金)

平成6425日目

【谷垣禎一財務相】安倍官房長官を批判

谷垣禎一財務相は11日、京都府舞鶴市で開いた「首相実現を目指す決起大会」で講演し、消費税率の引き上げ幅や時期に関連し「自民党総裁選に立候補する者は、国の借金を雪だるま式に増やさないためにどうすればいいか言うべきだ」と、来年夏の参院選後に議論を先送りする意向の安倍晋三官房長官を批判した。《共同通信》

【小泉純一郎首相】モンゴル大統領と会談


https://www.kantei.go.jp/

小泉純一郎首相は11日午後、ウランバートル郊外で、モンゴルのエンフバヤル大統領と昼食を共にしながら会談し、北朝鮮が核問題に関する6カ国協議へ早期に復帰するよう両国が連携して働き掛けていくことで一致した。《共同通信》

2007 平成19年8月11日(土)

平成6790日目

【中国】空母建造へ

中国人民解放軍は初の航空母艦建造のための専門機関「048弁公室」を近く海軍に開設する。中国筋が11日までに明らかにした。弁公室の開設により国産空母の建造が本格化する。

完成すれば中国の海軍力は増強され、将来的に東アジア地域の軍事力バランスにも影響を与えそうだ。中国筋は「(中国海軍は)空母の建造を決めた」とも明言、完成まで「7、8年か10年必要」と語った。《共同通信》

【中国・曹剛川国防相】29日来日へ

日中両政府は11日、中国の曹剛川国防相が今月29日から来日し、30日に日中防衛相会談を開催する方向で最終調整に入った。中国国防相の来日は1998年2月の遅浩田氏以来9年半ぶり。日中防衛相会談は2003年9月に当時の石破茂防衛庁長官が訪中して曹国防相と会談して以来4年ぶり。小泉純一郎前首相の靖国神社参拝で停滞したままだった日中防衛交流が本格的に再開することになる。

日中の防衛交流をめぐっては、06年10月に安倍晋三首相が訪中し、胡錦濤国家主席らとの会談で安全保障分野での相互信頼を増進していくことで合意。今年4月の温家宝首相との首脳会談で、中国側が曹国防相の来日を提案し、日中間で調整を進めていた。《共同通信》

2008 平成20年8月11日(月)

平成7156日目

【北京五輪】第4日

北京五輪第4日の11日、競泳の男子100メートル平泳ぎ決勝で北島康介(25)=日本コカ・コーラ=が史上初の58秒台突入となる58秒91の世界新記録で金メダルを獲得し、1968年メキシコ五輪から採用された同種目で初めて2連覇を果たした。

今大会で日本の金メダルは柔道男子66キロ級で2連覇した内柴正人(旭化成)に次いで2個目。《共同通信》

福田康夫首相は11日、北京五輪の競泳男子100メートル平泳ぎで、北島康介選手が金メダルを獲得、2連覇を達成したことについて「良かったですね。金メダル、これに越したことはありません。感激しました」と官邸で記者団に語った。

「国民栄誉賞授与を検討するか」との質問には、「200メートルもあるし、北島選手にはまだまだ活躍してもらいたいと思っています」と述べるにとどめた。《共同通信》

2009 平成21年8月11日(火)

平成7521日目

【レッドソックス・田澤純一投手】メジャー初勝利

米大リーグは11日、レッドソックスの田澤がボストンでのタイガース戦で大リーグ初先発し、5回を投げ4安打3失点(自責点1)で初勝利(1敗)を挙げた。斎藤は3番手で1回無失点。チームは7−5で勝った。

マリナーズのイチローはホワイトソックス戦で4打数1安打。打率は3割6分1厘。城島は無安打だった。《共同通信》

【麻生太郎首相】「負けっぷりよくせにゃ」

麻生太郎首相は11日、千葉県野田市にある終戦時の首相だった故鈴木貫太郎氏の記念館前で街頭演説を行った際に、祖父の故吉田茂元首相が鈴木氏から薫陶を受けたことを紹介し「鈴木先生は『(敗戦国として)負けっぷりをよくせにゃならん』と言われた。その後もいろいろ教えていただいた」と振り返った。

思い出話とはいえ、衆院選で自民党の劣勢が伝えられる中で、負けを覚悟したような発言は話題を呼びそうだ。《共同通信》

2010 平成22年8月11日(水)

平成7886日目

【沖縄県・仲井真弘多知事】普天間「県民納得せず」

福山哲郎、滝野欣弥両官房副長官は11日、沖縄県を訪問し、仲井真弘多知事と米軍普天間飛行場(宜野湾市)移設問題をめぐり会談した。政府側は移設先を名護市辺野古崎とした日米共同声明への協力を要請したが、仲井真氏は会談後記者団に「県民が納得いく説明には程遠い」と述べ、同地区への移設受け入れは困難との見方を強調した。

福山氏は会談で、共同声明発表の経緯をめぐり「多大な心配と迷惑をかけた」と陳謝。沖縄の負担軽減に全力を尽くす菅直人首相の意向を説明し、政府方針への理解を求めた。

これに対し仲井真氏は地元の反対を念頭に「いくら政府が絵を描いても、実行不可能に近い」と指摘。福山氏は「沖縄の頭越しに決めることはしない」と応じ、地元の合意を重視する意向を伝えた。《共同通信》

2011 平成23年8月11日(木)

平成8251日目

【心を整える。】発行部数100万部達成

幻冬舎は11日、サッカー日本代表の長谷部誠選手(27)の著書「心を整える。」が発行部数100万部に達したことを明らかにした。長谷部選手が毎日の生活で心がけていることをまとめた自己啓発書で、副題は「勝利をたぐり寄せるための56の習慣」。3月に発売され、22刷りで大台に達した。

幻冬舎によると、読者の3分の2が女性で、就職活動中の学生にも人気が高いという。同社の担当者は「長谷部選手はさわやかな好青年で、説得力のある言葉が女性のハートをつかんだ。多くの人の心が震災で不安定になったことも大きい」としている。《共同通信》

【東日本大震災】発生から5カ月

東日本大震災から5カ月となった11日、被災地では、午後2時46分の地震発生時刻に住民らが黙とうした。

宮城県気仙沼市では中心街にサイレンが響き、港に隣接する魚市場の屋上で市民ら約200人が手を合わせて犠牲者の冥福を祈った。市内の小学校など13カ所には献花台が設置され、住民が次々と白いカーネーションを手向けた。

菅原茂市長は「復活に向けて心を一つにして進んでいかなければならない」とあいさつ。悲しみを乗り越えて復興を誓う市内では「復活祭」が同日から3日間の日程で始まった。《共同通信》

2012 平成24年8月11日(土)

平成8617日目

【ロンドン五輪】第16日

ロンドン五輪第16日の11日、バレーボール女子の3位決定戦で日本が韓国に3―0でストレート勝ちし、1984年ロサンゼルス大会の「銅」以来、28年ぶりのメダルを獲得した。《共同通信》

ロンドン五輪のボクシングは11日、男子ミドル級決勝が行われ、村田諒太選手(東洋大職)はエスキバ・フロレンティノ選手(ブラジル)を判定で破り、金メダルを獲得した。日本選手が五輪のボクシングで金メダルを獲得したのは東京五輪のバンタム級で桜井孝雄が手にして以来、48年ぶり。《読売新聞》

【自民党・石原伸晃幹事長】「野田首相は10月に解散」

自民党の石原伸晃幹事長は11日午前の読売テレビ番組で、民主、自民、公明3党首が「近いうちに」との表現で合意した衆院解散時期に関し「野田佳彦首相の念頭にあるのは10月だと思う」と述べ、首相は秋の臨時国会での解散を想定しているとの見方を示した。

同時に「9月8日までの今国会会期中に『解散する』と言わせる状況をつくる。9月解散にどう持っていくかが終盤国会の焦点だ」とも述べ、会期末までに解散に追い込む考えを強調。

懸案の衆院選挙制度改革と、2012年度予算執行に不可欠な公債発行特例法案については「小選挙区定数の『0増5減』は手を付けなければならない。公債法案は時間切れで届かない」と語った。《共同通信》

2013 平成25年8月11日(日)

平成8982日目

【世界陸上】第2日

陸上の世界選手権第2日は11日、モスクワで行われ、男子100メートル決勝で五輪2大会連続短距離3冠のウサイン・ボルト(ジャマイカ)が向かい風0・3メートルで9秒77の今季自己最高をマークし、2大会ぶり2度目の優勝を果たした。

女子1万メートルは新谷仁美(ユニバーサルエンターテインメント)が30分56秒70の自己ベストで5位に入賞し、ティルネッシュ・ディババ(エチオピア)が3度目の優勝。男子十種競技の右代啓祐(スズキ浜松AC)は22位だった。《共同通信》

【沖縄・与那国町長選挙】現職・外間守吉氏が3選

任期満了に伴う与那国町長選は11日投開票が行われ、現職の外間守吉氏(63)=自民公認、公明推薦=が553票を獲得し、与那国改革会議議長で新人の崎原正吉氏(65)=社大、社民、共産、県民ネット推薦=に47票差をつけて3選を果たした。これにより、2015年度までの自衛隊沿岸監視部隊配備に向けた取り組みが加速する見通しとなった。《八重山毎日新聞》

2014 平成26年8月11日(月)

平成9347日目

【サッカー日本代表・アギーレ新監督】「18年W杯出場したい」

サッカー日本代表のハビエル・アギーレ新監督(55)が11日、東京都内のホテルで記者会見し「素晴らしい選手の多い国で代表監督をできてうれしい。2018年のワールドカップ(W杯)ロシア大会はぜひ出場したい」と抱負を語った。W杯ブラジル大会で1勝もできず、1次リーグで敗退した日本代表の立て直しに向け、メキシコ出身監督の手腕が期待される。《共同通信》

2015 平成27年8月11日(火)

平成9712日目

【九州電力・川内原発1号機】再稼働

九州電力は11日午前10時30分、川内原子力発電所1号機(鹿児島県)を再稼働させた。今後、徐々に出力を高めて9月上旬にも営業運転を開始する。日本の原発は約2年ぶりに再び動き出した。《日経新聞》

【歴代首相に安倍首相への提言を要請するマスコミOBの会】歴代首相5人の提言を公表

新聞社や放送局の元記者ら約50人でつくる「歴代首相に安倍首相への提言を要請するマスコミOBの会」は11日、歴代首相5人の提言を公表した。安全保障関連法案の成立を目指す安倍首相を「立憲主義に反し、民主主義国の首相としての資格はない」(菅直人氏)などと批判している。同会によると、7月に首相経験者12人に要請文を送り、菅氏のほか細川護熙、羽田孜、村山富市、鳩山由紀夫の4氏が応じた。提言は首相官邸に郵送する。《産経新聞》

2016 平成28年8月11日(木)

平成10078日目

【皇太子殿下】「山の日」記念式典にご臨席

長野県を訪問していた皇太子ご一家は11日、同県松本市の景勝地・上高地で、新たに国民の祝日となった「山の日」を記念する全国大会の式典に臨席し、同日夜に帰京された。

ご一家はともにチェック柄のシャツで式典会場にご到着。登山が趣味の皇太子さまはあいさつで、「山に登るたびに新しい発見や新たに学ぶことがあり、山の魅力は尽きることがありません」と述べられた。夏休み中にご公務に同行した長女の敬宮(としのみや)愛子さまは、客席から拍手を送られた。《産経新聞》

【岸田文雄外相】フィリピン・ドゥテルテ大統領と会談

岸田文雄外相は11日、フィリピン南部ミンダナオ島のダバオ市でドゥテルテ大統領と会談した。南シナ海での中国の主権主張を否定した仲裁裁判の判決を念頭に、紛争解決での法の支配の重要性を確認した。岸田氏は沿岸警備隊向けの大型巡視船の供与や警戒監視に使う航空機の貸与を表明した。《日経新聞》

2017 平成29年8月11日(金)

平成10443日目

【安倍晋三首相】山口入り

安倍晋三首相は11日午前、地元・山口県入りし、山口市で故吹田元自治相のお別れの会に実行委員長として参列した。追悼の辞で「祖父・岸信介元首相の地元活動を支える城代家老で、父・晋太郎元外相の右腕だった。私が第1次内閣を閉じた後も再起を期せと励ましてくれた。生涯、ふるさと政治家であり続けた」と語り、生前をしのんだ。《共同通信》

【米・トランプ大統領】北朝鮮に連日の警告

トランプ米大統領は11日午後、静養先の米東部ニュージャージー州で2度にわたり記者団の取材に応じた。北朝鮮が米領グアム周辺に向けた弾道ミサイル発射を検討していることについて、「北朝鮮の指導者がグアムや他の米領、同盟国に対して何かすれば、彼は心から後悔することになる」と述べた。連日の北朝鮮に対する警告で、対立はエスカレートしている。《毎日新聞》

2018 平成30年8月11日(土)

平成10808日目

【麻生太郎財務相】石破氏を痛烈に批判

麻生太郎財務相は11日、自民党の石破茂・元幹事長が「正直、公正」を掲げて党総裁選に立候補表明したことについて、「派閥をやめようと言ったのは誰だ。言っていることと、やっていることが違う」などと痛烈に批判した。

麻生氏は、福岡県北九州市内であった会合で、石破氏について「派閥を解消しますと言って無派閥の会をつくって、石破派に変えたんでしょ。言っていることと、やっていることが違うのはあんたじゃないかと、全員もれなくそう思ったと思いますね」と述べた。《朝日新聞》

【安倍晋三首相】総裁連続3選に意欲

安倍晋三首相(自民党総裁)は11日、地元の山口市で開かれた党集会で、9月の総裁選について「6年前に出た時の志はみじんも変わることはない。志を支える気力、体力が十分かを最終的に判断していきたい」と述べ、連続3選へ向けた立候補に意欲を表明した。憲法9条に自衛隊を明記する改憲の実現に関しても「大きな責任を持っている」と決意を強調した。

石破茂元幹事長は10日に出馬を正式表明しており、6年ぶりの選挙戦が一騎打ちで展開される見通し。憲法改正や地方創生、政治主導の在り方などが論点となりそうだ。《共同通信》

2019 令和元年8月11日(日)

令和103日目

【日本列島】猛暑続く

11日の日本列島は広範囲でよく晴れ各地で気温が上昇、京都府福知山市で最高気温38.2度を観測した。12日も最高気温は大阪市で37度、名古屋市、福岡市で36度と予想され、厳しい暑さが続く見通し。気象庁は熱中症への注意を呼び掛けている。

気象庁によると、兵庫県朝来市で37.8度となり、同地点で観測史上最も高温の記録に並んだ。大阪府枚方市が37.9度、奈良市と鳥取市がともに37.3度、福岡県糸島市が37.2度だった。

全国926観測点のうち、気温が30度以上になったのは586地点に上った。うち110地点が35度以上の猛暑日となった。《共同通信》

【香港】再び抗議行動

香港から中国本土への容疑者引き渡しを可能にする「逃亡犯条例」改正案を巡り、香港島や九竜地区で11日、抗議活動が行われた。若者らは各地で繁華街の幹線道路などを占拠、警官隊が強制排除のため催涙弾を発射し、複数人を拘束した。負傷者も出た。

6月に抗議活動が本格化して2カ月がたち、香港政府は過激デモへの取り締まりを強化。若者らは最近、警察を消耗させるため、短時間で場所を変えながら道路封鎖などの抗議活動を繰り返している。行動が予測不能なことから、観光客への影響も懸念されている。《共同通信》

2020 令和2年8月11日(火)

令和469日目

【日本列島】各地で猛暑

全国的に暑い日が続く中、気象庁によると、11日は午後4時までに群馬県伊勢崎市と同県桐生市で今年最高となる40・5度を記録、埼玉県鳩山町の40・2度を含め、3地点で40度を超えた。

最高気温の上位は、このほか群馬県館林市の39・9度、前橋市と栃木県佐野市の39・8度、埼玉県熊谷市、東京都青梅市、茨城県古河市の39・6度と続いた。

35度以上の猛暑日は午後6時までに今年最多の230地点にのぼっている。《読売新聞》

【国民民主党】分党へ


https://www.youtube.com/

国民民主党の玉木雄一郎代表は11日、記者会見し、党本部で開いた臨時執行役員会で、立憲民主党との合流への賛否を巡り意見集約ができなかったとして、賛成派と反対派で党を分割する「分党」を行う考えを表明した。来週にも両院議員総会を開き、分党の是非を諮る。玉木氏は、消費税減税など政策の不一致を理由に、合流新党への不参加を表明した。

国会議員は国民62人、立民89人(衆参両院副議長含む)で、両党は旧民進党が源流。今後、国民内で小沢一郎氏ら合流参加組と、残留組による多数派工作が激化しそうだ。分党後のそれぞれの規模が焦点となる。《共同通信》

2021 令和3年8月11日(水)

令和834日目

【青森県風間浦村、むつ市】718人が孤立

青森県は11日、台風9号から変わった温帯低気圧の影響で土砂崩れや橋の崩落があった風間浦村とむつ市の住民718人の孤立状態が続き、両市村と、川の氾濫があった七戸町合わせて計61戸で浸水被害を確認したと発表した。人的被害は確認されていないものの、ライフラインは寸断され、通行止めとなった道路の復旧作業が続く。

崩落した小赤川橋に関し、むつ市の宮下宗一郎市長は現場視察後の会見で「仮設橋設置には少なくとも2週間、本体の橋の復旧は相当長い期間がかかる」との見通しを明らかにした。《東奥日報》

2022 令和4年8月11日(木)

令和1199日目

【JR北陸本線】武生ー敦賀間復旧

JR西日本は11日、大雨による土砂災害で4日から運転を見合わせていた北陸線の武生ー敦賀間について、特急、普通ともに始発から運転を再開した。これで北陸線の全区間が運転再開となった。同日午前8時現在、大阪駅と北陸方面を結ぶ特急サンダーバード、中京方面と北陸を結ぶ特急しらさぎなどに遅れはない。

特急、普通とも通常ダイヤで運転する。JR西日本金沢支社は、同日が北陸へのお盆帰省のピークになると見込んでいる。運転再開と帰省ピークが重なるため、午前の特急サンダーバード、しらさぎは混雑が予想され、午後以降の利用、分散を呼びかけている。北陸からのUターンピークは14日を見込んでいる。《福井新聞》

⇒2022 令和4年8月11日(木)
この日のできごと(何の日)



→8月12日 その日のできごと(何の日)

平成、令和 8月のできごと

←8月10日 その日のできごと(何の日)