平成、令和の「その日のできごと」を元年から順に記しています。

引用記事は名前、住所など一部修正、抜粋しています。

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正していますがあらかじめご了承ください。

このサイトについて

1989 平成元年5月11日(木)

平成124日目

【竹やぶ2億円事件】「脱税した金」

川崎市高津区の竹やぶに現金2億数千万円を放置した東京都大田区の通信販売会社のA社長(46)は11日午後、川崎市内のホテルで事件後初めて記者会見、約1時間にわたり質問に答えた。

会見の冒頭、A社長は「世間の皆さまや現金取得者など関係者に多大な迷惑をかけ、心よりおわび申します」と神妙な表情で陳謝。

金の性格について「切手類の売買で得た金を二十数年前から脱税してためた」と裏金であることを認めた上で「金の性格に嫌気がさして、社会のために役立ててもらおうと思い竹やぶに置いた」と放置の動機について明らかにした。

放置した金額については「数えていないので2億円前後としか分からない」と述べた。説明には常識では理解しにくい面もあるうえ、公式に脱税を認めたことで国税当局も関心を示すなど、事件の余波はまだ続きそうだ。《共同通信》

【竹下登首相】伊東正義氏に後継を打診

竹下登
https://www.kantei.go.jp/

竹下首相は11日夕、都内のホテルで後継最有力候補となっている自民党の伊東総務会長と約2時間50分にわたって会談、リクルート事件によって結党以来の危機を迎えている党の出直し的改革の方向について意見交換、派閥政治の弊害除去で一致。伊東氏が主張する脱派閥的人事など出直し的改革について基本的な合意に達した。

首相は調整作業が安倍幹事長一任となっていることから非公式な打診にとどめ正式要請は避けたが、両氏は安倍氏から再度会談の要請があった場合は応じることで合意した。《共同通信》

1990 平成2年5月11日(金)

平成489日目

【日産・アベニール】発売

1990 平成2年5月11日【日産・アベニール】発売
http://www.goo-net.com/

【自民党】選挙制度改革で新人から不満続出

自民党は11日朝、選挙制度審議会の答申後、初めて党本部で海部首相(総裁)、小沢幹事長らも出席して政治改革本部(伊藤正義本部長)と選挙制度調査会(羽田孜会長)の合同総会を開き、政府与党が一体となって選挙制度改革に積極的に取り組む方針を改めて確認した。

しかし新人議員を中心に出席者の間からは、小選挙区比例代表並立制導入について疑問や不満の声が相次ぎ、党内の合意形成の難しさを浮き彫りにした。《共同通信》

1991 平成3年5月11日(土)

平成854日目

【海部俊樹首相】「政治改革法案」自民党執行部と食い違い

海部俊樹
https://www.kantei.go.jp/

海部首相は11日夜、小渕幹事長ら自民党4役と都内のホテルで夕食をともにしながら約2時間懇談した。席上、首相は「遅くとも6月初めには政治改革法案の骨子を決めておかなければならない」と政治改革法案の早期取りまとめへの4役の協力を要請したが、加藤政調会長が「政治改革本部の日程を執行部は了承していない」と今月末に骨子を取りまとめるとした政治改革本部の日程に強く反発するなど、首相と執行部側の姿勢の食い違いが改めて鮮明になった。《共同通信》

1992 平成4年5月11日(月)

平成1220日目

【自民党・小渕恵三前幹事長】「私は幕引き専門」

自民党の小渕前幹事長は11日、福井市内での講演で「私は最近幕引き専門になっている」とあいさつ。「昭和天皇崩御の時は、官房長官として昭和の幕を閉じた。これで終わりかと思ったら消費税、リクルート事件で竹下内閣の幕引き、今度は幹事長として海部内閣の幕引き」と、自らの幕引き経歴を披露。

「宮沢さんも今回大臣にしてくれると思ったのに、また幕引きと考えたのか入れてくれなかった」と会場を沸かせたが、最後は「私が幕を引かなくても、だれが引くのかわからないので安心しない方がいいかも」と首相にとっては気になる発言。《福井新聞》

【宮澤喜一首相】PKO法案「今国会で結論」

社会党の田辺委員長は11日夕、宮澤首相を官邸に訪ね、国連平和維持活動(PKO)協力法案について性急な決着を避けるよう求めるとともに、当面の焦点であるカンボジア和平・復興協力に現行法の枠内で全力を尽くすよう申し入れた。

これに対し首相は「各党が水面下で(法案再修正の折衝を)やっているが、現法案を仕上げさせてほしい」と、あくまでPKO法案今国会での成立を期す考えを強調、田辺氏の理解を求めた。《共同通信》

1993 平成5年5月11日(火)

平成1585日目

【宮澤喜一首相】カンボジアPKO「撤収考える状況にない」

宮澤喜一
https://www.kantei.go.jp/

宮澤首相は11日午後の衆院本会議で、緊迫するカンボジア情勢について「全面的に戦闘が再開されているわけではなく、パリ和平協定の基本的枠組みは維持されている」との現状認識を示した上で「参加5原則は満たされており、現段階で中断、撤収を考える状況にはない」と明言し、カンボジアでの国連平和維持活動(PKO)への協力を続行する意向を改めて強調した。《共同通信》

【武藤嘉文外相】5原則崩れていない

衆院外務委員会は11日、カンボジアでの日本人文民警察官殺傷事件受け、自民党の狩野勝氏、社会党の高沢寅男氏が政府の対応をただした。

武藤外相は「パリ和平協定の枠組みは維持されている」としてPKO協力法の参加5原則は崩れていないとの見解を重ねて表明。総選挙後に日本のPKO要員が引き揚げる可能性について「それぞれの任務があり、全部引き揚げることは考えていない」と述べ、自衛隊の施設部隊などは選挙後も撤退させずに任務を続行させる考えを示した。《共同通信》

1994 平成6年5月11日(水)

平成1950日目

【TUBE】シングル「夏を抱きしめて」発売

【羽田孜首相】細川前首相喚問について言及避ける

羽田首相は11日午前、佐川急便グループからの借金問題などをめぐる細川前首相の証人喚問問題について「国会のことだから、私がとやかく言うことじゃない。しかも個人的問題だし。それに僕は党からも出ている立場だからね」と述べ、具体的言及を避けた。《共同通信》

1995 平成7年5月11日(木)

平成2315日目

【村山富市首相】「退陣考えず」

村山富市
https://www.kantei.go.jp/

村山首相は11日午前、首相が退陣の意向を周辺に漏らしたとの一部報道について「(地下鉄サリン事件などの)社会不安や経済の問題がある時、政治の空白は許されない。そんなこと(退陣)は毛頭考えていない」と述べ、引き続き政権担当に意欲を示した。《共同通信》

【オウム真理教・土谷正実容疑者】「サリンを作った」

犯人隠匿容疑で逮捕されたオウム真理教「化学班」責任者、土谷正実容疑者(30)が警視庁の調べに対し「サリンを作った」と供述していたことが11日、分かった。捜査当局は検証の結果、教団施設内でサリンが製造されたと断定しているが、製造に関与したとされる幹部が直接供述したのは初めて。

土谷容疑者は教団の化学者グループで構成する「化学班」のリーダーで、サリン製造の中心人物とされる。捜査当局は、地下鉄サリン事件で教団のサリンが使われた疑いを強め、殺人容疑で麻原彰晃教祖ら幹部の刑事責任を追及する方針を固めている。地下鉄サリン事件解明に結び付く重要供述として、製造を指示した人物などについて同容疑者を追及、地下鉄事件での使用を前提に製造した疑いもあるとみて調べている。《共同通信》

1996 平成8年5月11日(土)

平成2681日目

【沖縄県収用委員会】楚辺通信所緊急使用「不許可」


https://heiwa.yomitan.jp/4/3529.html

沖縄県収用委員会(兼城賢二会長、7人)は11日午前、米軍楚辺通信所内の反戦地主知花昌一さん(48)の所有権をめぐり、国が求めた半年間の緊急使用について「土地が使用できないことの支障を国は説明できていない」などと国側主張をほぼ全面的に退け、全会一致で許可しないことを決めた。使用期限が切れた4月1日以降続く国の不法占拠状態の長期化が確定した。《共同通信》

【橋本龍太郎首相】用地使用不許可「非常に残念だ」

橋本龍太郎首相は11日午後、沖縄・米軍楚辺通信所の一部用地の緊急使用が不許可となったことについて「日米特別行動委員会の中間報告で、米政府を含め沖縄県民の負担を最大限、軽減するように努力してきた。政府はできる限りの説明をしたつもりだが非常に残念だ」と強い遺憾の意を表明した。《共同通信》

1997 平成9年5月11日(日)

平成3046日目

【秋田・八幡平温泉郷】土石流で16棟全壊

11日午前8時ごろ、秋田県鹿角市八幡平の八幡平温泉郷にある澄川温泉の裏山で土砂崩れが発生、崩れた土砂が近くの川に流れ込み、土石流となって同温泉と約1.2キロ下流の赤川温泉の宿泊施設など計16棟を全壊した。澄川温泉では7日に降った大雨の影響などで10日にも土砂崩れがあり、2つの温泉旅館に宿泊していた湯治客らは既に避難していたため、けが人などはなかった。

秋田県警などによると、土砂は赤川温泉を越え、さらに下の銭川温泉まで約2キロのところに迫ってきており、砂防のえん堤に土砂がたまっている状態。鹿角市は対策本部を設置、被害がさらに拡大する恐れがあるため、周辺の温泉や民家にも避難勧告を出し、秋田県や県警などとともに24時間態勢で警戒を続けている。《共同通信》

【東京六大学野球】慶大・高橋由伸選手が21号

慶大10−1東大、法大6−1立大◇11日◇神宮

法大と慶大がそれぞれ連勝。法大は勝ち点3、慶大は2とした。

慶大は二回、後藤の右中間三塁打を足場に、3長短打と4四死球など打者11人の猛攻で優位に立ち、計13安打で圧勝した。高橋は九回に通算21号本塁打を放ち、田淵幸一(法大)のリーグ記録にあと1と迫った。東大は8連敗で2季ぶりの最下位が決定した。

法大は四球や敵失などで出塁した走者を着実にかえしてリードを広げ、九回には平馬が左越え2ラン。伊達は6安打、1失点で2試合連続完投勝ち。《読売新聞》

1998 平成10年5月11日(月)

平成3411日目

【インド】核実験

インドのパジパイ首相は11日、同国が同日午後3時45分、西部ラジャスタン州のポカラン砂漠にある核実験場で三種類の地下核実験を実施したと発表した。インドの核実験は1974年5月以来、24年ぶり。

核実験はカシミールをめぐり対立する隣の「核疑惑国」パキスタンへの対抗措置ともみられ、同国を刺激するのは必至で、南アジアの緊張は確実に高まりそうだ。また核保有大国が核実験を停止している中で、インドの実験強行が国際的な反発を呼ぶとみられる。《共同通信》

【政府(橋本内閣)】補正予算案を決定

政府は11日午後の臨時閣議で、総額4兆6455億円の1998年度一般会計補正予算案のほか、赤字国債発行の弾力化条項を盛り込んだ財政構造改革法改正案など、事業規模16兆円の総合経済対策の実行へ向けた関連5法案を決定した。同日直ちに国会へ提出、いずれも今国会で成立を図り、デフレ色を強める国内景気のてこ入れを目指す。《共同通信》

1999 平成11年5月11日(火)

平成3776日目

【公明党】閣内協力を否定

公明党は11日、衆院比例ブロックごとに党所属国会議員から選挙区事情のヒアリングを開始するなど、自民党との連立政権を視野に入れた党内論議を本格化した。

若手議員らからは「自自公」路線への批判や与党との選挙協力実現を疑問視する声が噴出。足元からの批判に神崎武法代表は同日の記者会見で「(閣内協力は)今のところ考えていない。いろいろな意見があって良い」と表明し、火消しに回った。だが幹部の1人は「党内の批判は織り込み済み」と自信をのぞかせ、「ガス抜き」との見方も出ている。《共同通信》

【小渕恵三首相】自自公連立に意欲

小渕恵三首相は11日夕、首相官邸で記者団に対し、自民、自由、公明3党による連立問題について「党同士で話し合ってもらいたい。最終的には神崎(武法)代表とも話ができればいいと思う」と述べ、幅広い政策協議の促進と党首会談での決着に強い意欲を表明した。《共同通信》

2000 平成12年5月11日(木)

平成4142日目

【西鉄バスジャック事件】運転手が会見

西鉄高速バスが佐賀市の少年(17)に乗っ取られた事件で、バスを運転していたA運転手(57)が11日、福岡市の西鉄本社で事件後初めて記者会見した。

Aさんは3日午後1時35分ごろ、九州自動車道太宰府インター(福岡県太宰府市)付近で乗っ取られた直後、社内マニュアルに従い方向指示灯や前照灯を点滅させて周囲に異常を知らせようとしたが、だれも気付かなかったことを明らかにした。少年が逮捕されるまでの15時間半を「地獄のようだった」と語り「死者を出してしまい、申し訳ありません」と泣き崩れた。《毎日新聞》

【森喜朗首相】教育改革に全力

少年審判手続きを大幅に見直す少年法改正案は11日午後の衆院本会議で、趣旨説明と質疑が行われ、審議入りした。

森喜朗首相は多発する凶悪な少年犯罪に関し「社会の病理現象の現れで、家庭、学校、地域、関係機関が連携し、重大な非行の前兆段階で的確に対処することが極めて重要」と指摘。その上で「豊かな心、倫理観、道徳心をはぐくむ教育に転換し、日本の伝統文化、国や地域を大事にする心を育てる全人教育に徹底して取り組んでいく」と教育改革に全力を挙げる考えを示した。《共同通信》

2001 平成13年5月11日(金)

平成4507日目

【ハンセン病国家賠償訴訟】国に18億2000万円賠償命令

らい予防法(1996年廃止)に基づく隔離政策で基本的人権を侵害されたとして、ハンセン病の元患者ら127人が国に1人当たり1億1500万円、総額約146億円の賠償を求めた「ハンセン病国家賠償訴訟」(1次−4次提訴)の判決で、熊本地裁は11日、らい予防法の強制隔離規定について「1960年には違憲性が明白だった」として、国に総額約18億2000万円の支払いを命じた。

ハンセン病国賠訴訟の初の判決。国会の立案作為も認定、隔離政策を否定した判決は、元患者らの救済に向けた画期的な判断。熊本地裁のほか、東京、岡山両地裁で係争中の訴訟や元患者らの処遇改善に大きな影響を与えそうだ。《共同通信》

【小泉純一郎首相】「なんてたってコーイズミー♪」

小泉純一郎首相は11日夕、自民党本部で、今夏に行われる参院選の立候補予定者約30人と写真撮影をした。就任後初の所信表明演説、衆参両院での代表質問と日程が立て込み、やや疲れ気味の首相だったが、約40分間にわたり、精力的に撮影をこなした。

合間には報道陣に向かい、同姓の小泉今日子さんのヒット曲を口ずさみ、「なんてたってコーイズミー」とサービス精神たっぷりに続けた。《共同通信》

2002 平成14年5月11日(土)

平成4872日目

【厚生労働省】4頭目のBSE感染牛を発見

BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)の全頭検査で11日、国内4頭目のBSE感染牛が北海道で見つかった。厚生労働省は13日に専門家会議を開いて確定診断する。

昨年11月30日に3頭目が見つかって以来、5カ月半ぶり。4頭目の発見は感染の広がりを裏付けた。この牛の肉や内蔵などは市場に出回っておらず確定診断された後、焼却される。《共同通信》

【瀋陽駆け込み事件】川口順子外相「条約違反は譲れず」

外務省は11日、川口順子外相も出席して「瀋陽総領事館事件対策本部」の会合を開き対策を協議した。外相が会合で「きちんと対応してほしい」と事実関係の厳格な調査と速やかな報告を指示。

「われわれには譲れない部分がある」と述べ、中国の武装警察官の行動に総領事館側が同意を与えた事実はなく、ウィーン条約違反に当たるとする日本の立場は揺るがないことを強調した。《共同通信》

2003 平成15年5月11日(日)

平成5237日目

【フリーゲージトレイン】高松で出発式

車輪の幅を自動的に変えることで新幹線と在来線の相互乗り入れを可能にするフリーゲージトレイン(軌間可変電車)の走行試験が香川県で行われるのを前に、JR高松駅で11日、同電車の出発式が行われた。

式では、JR四国の梅原利之社長が「四国は新幹線の空白地帯。フリーゲージトレインは利便性と集客力の向上につながり、導入へ社として全力を挙げていきたい」とあいさつ。香川県の川北文雄副知事も「京阪神へ乗り換えなしで行けるフリーゲージは大きな魅力。早期導入を県として強く要望している」と期待を語った。《共同通信》

2004 平成16年5月11日(火)

平成5603日目

【大相撲・貴ノ浪関】現役引退

大相撲の元大関で東前頭13枚目の貴ノ浪(33)=青森県出身、貴乃花部屋=が夏場所3日目の11日、現役を引退。日本相撲協会の持ち回り理事会で年寄り「音羽山」襲名が認められた。今後は貴乃花部屋付きの親方として後進の指導に当たる。《共同通信》

【小泉純一郎首相】ホンジュラス共和国大統領と会談


https://www.kantei.go.jp/

11日、小泉首相は官邸でホンジュラス共和国のマドゥーロ大統領と首脳会談を行った。マドゥーロ大統領は、来年3月から愛知県で開催される愛・地球博(愛知万博)の期間中、「中米の日」となっている平成17年8月19日に合わせて、小泉首相と中米各国首脳による「日・中米サミット」の開催を提案、小泉首相も前向きな姿勢を示した。《首相官邸》

2005 平成17年5月11日(水)

平成5968日目

【監禁王子】逮捕

インターネットのチャットで知り合った当時18歳の兵庫県の少女(19)を、東京都内のホテルや自宅で3か月以上にわたって監禁したとして、警視庁捜査1課は11日、札幌市中央区 無職K容疑者(24)を監禁容疑で逮捕した。

K容疑者は少女に首輪をつけるなどして拘束し、暴行も加えていたという。都内で別の女性が同様の被害に遭っているといい、K容疑者がかかわっていた疑いがあるとみて、捜査1課で余罪を追及する。

監禁中には、少女に殴るけるの暴行や性的な乱暴を加え、「ご主人様」などと呼ばせていた。また、兵庫県の実家に「安心して」とウソの電話をかけさせていた。少女は6月、すきを見てマンションから逃げ出し、近くの弁当店に駆け込んで助けを求めたという。《読売新聞》

【小泉純一郎首相】北朝鮮に6カ国協議復帰を呼び掛け

小泉純一郎首相は11日夜、北朝鮮の外務省スポークスマンが実験用黒鉛減速炉から8000本の使用済み燃料を取り出したと表明したことについて「駆け引き的な発言もある。6カ国協議に早く応じて核計画を廃棄するのが北朝鮮に最も利益のあることだと働き掛けていかなければならない」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。《共同通信》

2006 平成18年5月11日(木)

平成6333日目

【横浜・石井琢朗内野手】通算2000安打

横浜の石井琢朗内野手(35)が11日、交流戦の対楽天3回戦(横浜)の1回、愛敬投手から中前安打を放ち、通算2000本安打を達成した。石井は18年目、1839試合目での到達で、昨年6月に広島の野村謙二郎が達成したのに続き、プロ34人目。横浜では、80年(当時大洋)の松原誠(81年から巨人)、00年の駒田徳広に次いで3人目。生え抜きとしては松原以来となった。《朝日新聞》

【沖縄県・稲嶺恵一知事】普天間移設政府案を事実上容認

普天間飛行場移設問題で額賀福志郎防衛庁長官と稲嶺恵一知事が11日午前、防衛庁で会談し、日米安全保障協議委員会(2プラス2)で承認されたキャンプ・シュワブ新沿岸案を基本に、普天間飛行場の危険性除去などに留意して協議を続けることで合意、在沖米軍再編にかかる基本確認書を交わした。県はこれまで「辺野古沖移設の従来計画以外なら県外移設」と主張してきたが、対応を大幅に軟化させた。《琉球新報》

2007 平成19年5月11日(金)

平成6698日目

【扇千景参院議長】政界引退を表明

自民党の扇千景参院議長(74)(比例、当選5回)は11日午前、国会内で記者会見し、「今期をもって議員生活に終止符を打ちたい」と述べ、7月の参院選に立候補せず、今期限りで政界を引退する意向を正式に表明した。

扇氏は引退理由について、「前回選挙の時から最後の選挙と決めていた。女優時代を含め、55年間働きづめ。人生少しでも余力が残っている間にのんびりする時間が欲しいと思った。残る国会は、重要法案もあり、最後まで(職務を)全うしたい」と語った。

扇氏は1977年に初当選し、国土交通相などを歴任。2004年7月から参院議長を務めている。《読売新聞》

【安倍晋三首相】在任中の改憲に意欲

参院憲法調査特別委員会は11日夕、自民、公明両党が提出した憲法改正手続きを定める国民投票法案(憲法改正手続き法案)を採決し、与党の賛成多数で可決した。14日の参院本会議で与党の賛成多数で可決され、成立する見通し。

採決に先立つ審議で安倍晋三首相は、同法案が成立の見通しとなったことを歓迎、在任中の改憲実現に重ねて意欲を表明した。《共同通信》

2008 平成20年5月11日(日)

平成7064日目

【大相撲夏場所】初日

大相撲夏場所初日(11日・両国国技館)連覇で23度目の優勝を狙う横綱朝青龍が、小結稀勢の里に押し倒される波乱の幕開けとなった。2場所ぶり7度目の賜杯を目指す横綱白鵬は、はたき込みで小結朝赤龍を退けた。

大関陣は安泰。2度目のかど番となった琴欧洲は若ノ鵬を寄り切り、千代大海、魁皇、琴光喜の3大関も快勝した。魁皇は史上4位の通算900勝をマークした。《共同通信》

【福田康夫首相】米朝協議をけん制

福田康夫首相は11日までに、米紙ワシントン・ポストのインタビューに応じ、核問題に関する米国と北朝鮮の協議が進展した場合の日本の対応について「拉致を解決しないで関係を正常化したいというのは、北朝鮮にとって決して良い状況ではない」と述べ、拉致問題を置き去りにした形で米朝協議が進むことを強くけん制した。《共同通信》

2009 平成21年5月11日(月)

平成7429日目

【民主党・小沢一郎代表】辞任表明


http://archive.dpj.or.jp/

民主党の小沢一郎代表(66)は11日午後、党本部で緊急記者会見し、代表を辞任する意向を表明した。西松建設の巨額献金事件で公設秘書が起訴され、党内から辞任論が出ていたのを踏まえ「自ら身を引くことで党の団結を強め、挙党態勢を強固なものにしたい」と強調、議員辞職や離党は拒否した。《共同通信》

【麻生太郎首相】小沢氏辞任「解散と直結しない」

麻生太郎首相は11日夜、衆院解散・総選挙の時期に関し、民主党の小沢一郎代表の辞任とは直結せず、2009年度補正予算案と関連法案が成立後も、ほかの重要法案成立に取り組む考えを表明した。

「海賊対処法案、消費者庁設置関連法案を吹っ飛ばしてでもやるという意見が自民党内にあるとは聞いたことがない。私の感覚とは少し違う」と強調。「小沢氏の辞任と解散が直接関係することはない。もろもろのことを考えて判断する」と述べた。官邸で記者団の質問に答えた。《共同通信》

2010 平成22年5月11日(火)

平成7794日目

【サッカー・香川真司選手】ドルトムント移籍が決定

C大阪は11日、MF香川真司(21)がドイツ1部ドルトムントへ完全移籍すると発表した。契約期間は7月1日から2年間。違約金は発生せずC大阪に在籍した4年半分の育成費用が支払われる。「メンバー落ちして悔しい思いをしたけど、気持ちを切り替えて世界で戦っていきたい。夢がかないました」。前日W杯メンバー落選の悔しさを味わった香川がこの日は笑顔を見せた。《スポニチ》

【デービッド・キャメロン氏】第75代英国首相に就任

先週に行われたイギリスの総選挙で第1党となった保守党のキャメロン党首が11日、新首相に就任した。13年ぶりに政権が交代し、イギリスでは戦後初めてとなる連立政権で国を率いることになる。《日テレNEWS》

2011 平成23年5月11日(水)

平成8159日目

【福島県双葉町】町議会議長が菅首相に要望書

5月11日のできごと【福島県双葉町】町議会議長が菅首相に要望書
https://www.kantei.go.jp/

福島第一原子力発電所の事故により「警戒区域」に指定された福島・双葉町の町議会議長らが11日午前、首相官邸を訪れ、菅首相に対し、今後の生活の補償を確実に行うよう要望した。この中で菅首相は、東日本大震災の被災者を対象とした医療費の自己負担免除措置について、これまでの5月から来年2月までに延長する考えを明らかにした。《日テレNEWS》

2012 平成24年5月11日(金)

平成8525日目

【楽天・星野仙一監督】監督通算1000勝達成

楽天・星野仙一監督(65)は11日、オリックス戦に3―2で勝ち、史上12人目となる監督通算1000勝目を挙げた。プロで投手一筋の監督としては初めて。通算成績は1000勝876敗42分けで、中日、阪神、楽天の3球団を渡り歩き監督歴15年目で大台に到達した。「東北を熱くする」と初めてパ・リーグに身を投じて2年目。選手、監督として一度もなし得ていない日本一へ、65歳の情熱はまだまだ衰えていない。《スポニチ》

【消費税増税法案】衆院本会議で審議入り


https://www.kantei.go.jp/

衆院は11日午後の本会議で、社会保障と税の一体改革の柱となる消費税増税関連2法案を審議した。野田佳彦首相は税率10%への引き上げを掲げている自民党に対し「同じ解決方法を志向している。今成さなければ改革実現はこの先もない」と指摘、「渡るべき川は広くない。必ず乗り越えられる」と述べ、今国会成立への政治決断を重ねて要請した。《共同通信》

2013 平成25年5月11日(土)

平成8890日目

【プロレス・小橋建太選手】現役引退興行

小橋建太引退試合◇11日◇日本武道館◇1万7000人

最後まで一生懸命を貫いた! プロレス界の「絶対王者」小橋建太(46)が、思い出の地・日本武道館で現役生活に別れを告げた。メーンの8人タッグで、39分59秒、ムーンサルトプレスで、12年2月11日以来455日ぶりの勝利を飾った。かつて付け人を務めた教え子たちに、187発のチョップを打ち込んだ。度重なる苦難から立ち上がった“青春の握り拳”に場内が沸き、天から降り注ぐような歓声と拍手を浴びて、鉄人はリングを去った。《日刊スポーツ》

2014 平成26年5月11日(日)

平成9255日目

【JR北海道・江差線】木古内〜江差間ラストラン

JR江差線木古内―江差間(42・1キロ)は11日の運行で廃止され、78年の歴史に幕を閉じた。午後10時8分、最終列車が終点の江差駅に入ると、詰めかけた住民や鉄道ファンらが盛大な拍手で歓迎。人々が照らすペンライトの明かりに見守られるように停車すると、「ありがとう」「お疲れさま」などと感謝の言葉が飛び交った。《函館新聞》

2015 平成27年5月11日(月)

平成9620日目

【安倍晋三首相】巨人・原辰徳監督と会食

安倍晋三首相は11日夜、プロ野球巨人の原辰徳監督と公邸で会食した。甘利明経済財政担当相も同席し、野球談議に花を咲かせた。リーダー論についても意見交換したとみられる。原氏は会食後「野球にとっても私の人生にとっても非常に貴重な時間だった」と記者団に語った。原氏は現役時代に使っていたバットにサインを入れ、首相と甘利氏に贈った。《共同通信》

2016 平成28年5月11日(水)

平成9986日目

【東京都・舛添要一知事】公私混同疑惑「調べないと分からない」

東京都の舛添要一知事の資金管理団体「グローバルネットワーク研究会」(解散)が「会議費」名目で千葉県内のホテルに支出した約37万円が、家族旅行だった疑いがあると週刊文春が報じた問題で、舛添知事は11日、報道陣の取材に、「解散した団体もあるので、調べないと分からない。今、事務所に(調査を)指示をしているが、精査が終わったら、またコメントしたい」と述べるに留めた。

自身の記憶はあるかとの報道陣の問いに対しても、「不正確なことは言いたくないので」と述べ、説明を避けた。《産経新聞》

2017 平成29年5月11日(木)

平成10351日目

【安倍晋三首相】世界女性サミットであいさつ


https://www.kantei.go.jp/

安倍晋三首相は11日夜、東京都内で開かれた世界の経済界や政界の女性指導者が集まる「世界女性サミット」の開会式で、「女性の活躍が進めば、社会がよくなる」とあいさつした。

安倍首相は、日本では家事や育児などで自ら非正規雇用を選ぶ女性が少なくないことを紹介し、「仕事ぶりなどが適正に評価され、意欲を持って働けるように同一労働同一賃金を実現したい」として、制度見直しのための関連法案の国会への早期提出を強調した。《産経新聞》

2018 平成30年5月11日(金)

平成10716日目

【YS11型機】高松から能登へ

戦後初の国産旅客機「YS11型機」が11日、保管先の高松空港(高松市)を飛び立ち、能登空港(石川県輪島市)に到着した。

民間所有では唯一、飛行可能な機体で、先月民営化された高松空港で駐機できなくなったため、能登空港に隣接する日本航空学園(同市)の敷地内に移して保管されることになった。《読売新聞》

【愛媛県・中村時広知事】柳瀬氏を批判

学校法人「加計学園」の獣医学部新設を巡り、愛媛県の中村時広知事は11日、柳瀬唯夫元首相秘書官が10日の参考人質疑で県職員と面会した記憶はないと主張したことを批判し、柳瀬氏への反証を提示した。両者の説明は大きく食い違うが、柳瀬氏は11日、経済産業省内で記者団に「覚えている限り申し上げたつもりだ」と釈明。安倍晋三首相はテレビ番組で、柳瀬氏の説明を「一つ一つ記憶を呼び起こして誠実に答えた」と評価した。

野党は柳瀬氏の発言に疑義があるとして、週明けの14日、衆参予算委員会の集中審議で首相に矛盾点を突き付ける構えだ。《共同通信》

2019 令和元年5月11日(土)

令和11日目

【Bリーグ】A東京が連覇

バスケットボール・Bリーグの年間王者を決めるチャンピオンシップ(CS)決勝が11日、横浜アリーナで行われ、A東京(ワイルドカード上位)が71―67で千葉(東地区1位)を下し、2年連続の優勝を果たした。 昨季と同じ顔合わせとなった決勝は、前半まで共に譲らず競り合う展開。しかし、A東京は後半、竹内が連続3点シュートを決めるなど外からの攻撃で効果的に加点し、第3クオーターで一気に19点のリードを奪った。千葉は第4クオーターで富樫やエドワーズらを中心に一時2点差まで詰め寄る驚異的な追い上げを見せたが、最後はA東京が逃げ切り、連覇を達成した。《読売新聞》

【岡山県高梁市】31.2度

11日は西日本を中心に真夏日が相次いだ。

岡山県高梁市で31.2度、広島県安芸太田町と大阪府枚方市で31.0度、大分県日田市が30.8度、東日本でも山梨県甲州市で30.4度となった。東京23区でも練馬区で28.9度など今年最高を記録した。《読売新聞》

2020 令和2年5月11日(月)

令和377日目

【COVID-19】国内で新たに45人の感染確認

国内では11日、新たに45人が新型コロナウイルスに感染していたことが確認された。国内の1日当たりの感染者が50人を下回るのは3月23日以来。東京都や北海道などで計24人の死亡が新たに判明し、横浜港のクルーズ船の乗船者を合わせた死者の累計は670人となった。

都内の新たな感染者は15人にとどまったが、9人の死亡が確認された。また、新たな感染者15人のうち、20歳代が7人で約半数を占めた。小池百合子知事は、「(感染者は)だいぶ減ったが、まだ気が抜けない状況。これからの3週間がいっそう重要だ」と述べた。《読売新聞》

【中国】尖閣巡り「固有の領土」

中国海警局の船が沖縄県・尖閣諸島周辺の日本領海に侵入して日本漁船を追尾した問題に関し、中国外務省の趙立堅副報道局長は11日の定例記者会見で、日本漁船が「中国の領海内で違法な操業をした」と批判した。

趙氏は「釣魚島(尖閣諸島の中国名)は中国固有の領土だ」と強調、日本側に外交ルートを通じて主権侵害をやめるよう申し入れたと説明した。

その上で「日本がこの問題で新たないざこざを引き起こさないことを望む。両国は新型コロナウイルスの防疫対策に集中するべきだ」と述べた。《共同通信》

2021 令和3年5月11日(火)

令和742日目

【宝島社】コロナ政策巡り新聞広告

出版社の宝島社(東京都)は11日、戦時中に戦う訓練をする子どもたちの写真を背景に「ワクチンもない。クスリもない。タケヤリで戦えというのか。このままじゃ、政治に殺される。」と政府の新型コロナウイルス対策を批判する見開き2ページの企業広告を、全国紙3紙の朝刊に掲載した。

掲載先は日本経済新聞、朝日新聞、読売新聞の11日付朝刊。「この一年は、いったい何だったのか」「無理を強いるだけで、なにひとつ変わらないではないか」とし、「今こそ、怒りの声をあげるべきだ」で締めくくる。

ツイッターでは「こういう声がもっと上がってくるのでしょうね」などと共感が集まっている。《共同通信》

(管理人注・ツイッターではタケヤリではなく薙刀であるという声が多数見受けられた)

2022 令和4年5月11日(水)

令和1107日目

【ソフトバンク・東浜巨投手】ノーヒットノーラン達成

プロ野球ソフトバンクの東浜巨投手(31)が11日、福岡市のペイペイドームで行われた西武7回戦でノーヒットノーランを達成した。4月10日にロッテの佐々木朗希投手がオリックス戦で完全試合を達成したのに続き史上84人目(通算95度目)の快挙。パ・リーグでは30人目(31度目)。球団では2019年9月の千賀滉大投手(29)以来の快挙となった。

東浜は直球に球威があり6奪三振。2四球を与えたのみで、打たせて取る投球が光った。チームは2―0で快勝した。《共同通信》

【上島竜兵さん】死去

人気お笑いトリオ「ダチョウ倶楽部」のメンバーの上島竜兵さんが死去したことが11日分かった。61歳。

捜査関係者によると、11日午前0時ごろ、東京都中野区の自宅マンションでぐったりしているのを家族が見つけ、119番。搬送先の病院で死亡が確認された。警視庁は自殺とみて詳しい経緯を調べている。

上島さんは兵庫県出身。劇団青年座などを経て、肥後克広さん、寺門ジモンさんらと「ダチョウ倶楽部」を結成。バラエティー番組を中心に活躍し、「聞いてないよォ」「ヤー」「どうぞどうぞ」などのギャグや、熱湯風呂での体を張ったリアクション芸で知られた。《共同通信》



→5月12日 その日のできごと(何の日)

平成、令和 5月のできごと

←5月10日 その日のできごと(何の日)