平成、令和の「その日のできごと」を元年から順に記しています。

引用記事は名前、住所など一部修正、抜粋しています。

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正していますがあらかじめご了承ください。

このサイトについて

1989 平成元年5月5日(金)

平成118日目

【シンクロ全日本選手権】小谷実可子選手が3連覇

シンクロナイズドスイミングの日本選手権最終日は5日、静岡県修善寺町の日本サイクルスポーツセンタープールでソロ、デュエット、チームの各ルーチン(自由)決勝を行い、ソロは小谷実可子(東京シンクロク)が先の全米選手権2位のトレーシー・ロングを抑えて優勝、日本選手だけで争う同選手権の3年連続Vも果たした。3連覇は1975〜77年の畦崎康子(ラサSS)以来3人目。《共同通信》

【竹下登首相】インドネシア・スハルト大統領と会談

インドネシアを訪問中の竹下首相は5日午前9時半すぎから、ジャカルタのムルデカ宮殿でスハルト大統領と約2時間半会談した。

会談でスハルト大統領は、3日に終了したシアヌーク大統領(民主カンボジア3派連合政府)とフン・セン首相(ヘン・サムリン政権)との会談で合意されたカンボジア和平をめぐる国際会議の開催について「参加国を決める問題についても合意を得られるだろう」との見通しを示した上で「国際会議での日本の役割を期待する」と述べ、日本も同会議に参加すべきだとの考えを示した。

アジア・太平洋協力問題について両首脳は、新たな機関はつくらず東南アジア諸国連合(ASEAN)拡大外相会議など既存の枠組みを活用して推進していくことで一致した。《共同通信》

1990 平成2年5月5日(土)

平成483日目

【たま】デビューシングル「さよなら人類」発売

【海部俊樹首相】インドネシア・スハルト大統領と会談

海部首相は5日午前10時すぎから約2時間半にわたりムルデカ宮殿でスハルト・インドネシア大統領と首脳会談を行った。両首脳は、カンボジア問題の平和的解決を目指しカンボジア紛争当事者が対話を進めるため協力を深めることで合意した。《共同通信》

1991 平成3年5月5日(日)

平成848日目

【海部俊樹首相】フィリピン・アキノ大統領と会談

海部俊樹
https://www.kantei.go.jp/

フィリピン訪問中の海部首相は5日午前9時すぎから、マニラ市内のマラカニアン宮殿で、アキノ大統領と2時間半にわたって会談した。

海部首相は過去の戦争に対する反省の念を改めて示した上で、今後の国際貢献の在り方について「平和国家として経済的にはもちろん政治的な役割も拡大すべきだと考えている」と理解を求めた。《共同通信》

1992 平成4年5月5日(火)

平成1214日目

【米・ロサンゼルス】平静戻り復旧本格化

大暴動の舞台となったロサンゼルスは5日までに官庁、銀行、郵便局、企業や学校が一部を除いて再開、復旧が本格化した。商店などの略奪容疑者の摘発、家宅捜索も進み、逮捕者は1万3000人を超えた。夜間外出禁止令も、唯一残っていたロングビーチ市がこの日で解除を決め、市民生活は平成さを取り戻した。

人種間の緊張が政治問題化し大統領選の争点の一つとなったため、民主党のクリントン・アーカンソー州知事がいち早く3日夜ロサンゼルス入りし、4日、被害の集中した韓国人街などを視察した。ブッシュ大統領も予定を一日早め、6日夜ロサンゼルス入りする。《共同通信》

1993 平成5年5月5日(水)

平成1579日目

【後藤田正晴法相】皇太子殿下ご結婚で「基準恩赦」実施へ

中国を訪問している後藤田副総理兼法相は5日、北京市内のホテルで同行記者団と懇談し、6月9日の皇太子ご結婚に伴って実施する恩赦について政令で一律に実施する「政令恩赦」は見送り、内閣が定める基準に従って個別審査して行う「特別基準恩赦」を実施する意向を正式に表明した。《共同通信》

1994 平成6年5月5日(木)

平成1944日目

【永野茂門法相】「南京事件でっち上げ」

毎日新聞は5日付朝刊で永野法相インタビューの要旨を報じた。このうち太平洋戦争と南京大虐殺に関する発言部分の要旨は次の通り。

[太平洋戦争]侵略戦争という定義付けは、今でも間違っていると思う。戦争に伴う侵略的行為、いろいろな被害、残虐的なものを含めていろいろご迷惑をかける—これは絶対に悪いのであって、戦争そのものが悪だ。ただ日本で言う大東亜戦争(太平洋戦争)というものが、侵略を目的にやったか。日本がつぶされそうだったから生きるために立ち上がったのであり、かつ植民地を解放する、大東亜共栄圏を確立するということを、まじめに考えた。(日本の状況を)そこまて持ってきた諸外国が問題だった。戦争目的そのものは当時としては基本的に許される正当なものだった。

[南京大虐殺](戦争に伴い)日本の軍隊があちらこちらでやった虐殺、放火、破壊をしたり、慰安婦問題とかは…。私は南京事件というのは、あれ、でっち上げだと思う。私は、あの直後に南京に行っている。いずれにせよ、そういうことは戦争に伴う悪であり、これは「絶対に悪い」というのはその通りだ。それを侵略的行為と言うなら、それはまあ言えるが、日本はそこを日本領土にしようとしたものでもないし、そういうところを占領したのでもない。《共同通信》

【羽田孜首相】ドイツ・コール首相と会談

ドイツ訪問中の羽田首相は5日午後、ボン市内の首相府でコール首相と会談した。この中でコール首相が欧州連合(EU)へのオーストリアなど4カ国の加盟について「16カ国、4億人以上の統合ができ、巨大な変化が起こることを理解するよう希望する」と日本がEUとの関係を強化するよう求めた。

これに対し羽田首相は「欧州統合の重要性を認識し、ぜひ関係強化に努めたい」と要請を受け入れた。《共同通信》

1995 平成7年5月5日(金)

平成2309日目

【新宿駅・青酸ガス事件】

5日午後7時40分ごろ、東京都新宿区の営団地下鉄丸ノ内線新宿駅東口の地下コンコース男子トイレの床にビニール袋が2つ置かれ、うち1つが燃えているのを利用者が発見した。火は駅員がすぐ消したが、警視庁が調べたところ、袋の中身は1つが猛毒の「シアン化ナトリウム」(青酸ソーダ)約2リットル、もう1つは希硫酸約1.5リットルと分かった。

2つの物質が化合すると猛毒の「シアン化水素」(青酸ガス)が発生することから、警視庁捜査一課は地下鉄構内で毒ガスを発生させ無差別殺人を狙った殺人未遂事件として新宿署に捜査本部を設置。袋に毒物を入れ地下鉄を狙う手口が地下鉄サリン事件と似ており、両事件の関連を調べるなど本格的な捜査に乗り出した。《共同通信》

【村山富市首相】参院選後も現政権で

村山首相は5日深夜、滞在先の上海市内のホテルで同行記者団と懇談し、7月の参院選で3与党の獲得議席が現有勢力を確保すれば村山政権を存続させるという自民党内の一部意見について「国会は議席の数で決まるという面もあり、無視できない」と述べた。

これは参院選での与党の議席合計が過半数に達すれば、社会党の選挙結果に関わらず自民、社会、さきがけ3党による現政権の枠組みを維持すべきだとの認識を示したものだ。これとの関連で保守2政党論を強くけん制した。《共同通信》

1996 平成8年5月5日(日)

平成2675日目

【橋本龍太郎首相】静養を終え帰郷

橋本龍太郎首相は5日夕、新潟県湯沢町での静養を終え帰郷した。首相は2日夜から久美子夫人や秘書官らとともに湯沢町のホテルに宿泊。趣味の写真撮影や、就任後初めてのゴルフを楽しむ一方、大学教授らを相次いで招き、安保問題などで意見を聞いた。

静養を終えた首相は公邸で記者団に「孫を追いかけ回して相手をしていたから疲れたよ」と感想を話した。《共同通信》

1997 平成9年5月5日(月)

平成3040日目

【冒険家・河野兵市さん】「私は元気100倍」

「地球のてっぺんは氷の中」日本人初の北極点単独徒歩到達を達成した愛媛県瀬戸町の冒険家河野兵市さん(39)が5日午前(日本時間)、カナダ・レゾリュートのベースキャンプから、松山市の遠征隊事務局に電話で喜びの報告をした。

「ありがとうございました。お世話になりました。私は元気100倍です」と役2ヶ月にわたる大旅行の疲れを感じさせない元気な声であいさつした。《共同通信》

【ザイール】反政府勢力が最後通告

ザイールの反政府勢力「コンゴ・ザイール解放民主勢力連合」(ADFL)のカビラ議長は5日、「モブツ(大統領)が退陣しなければ、われわれは2、3日で首都キンシャサに進撃する用意がある」と、事実上の最後通告を発した。

ADFLのラジオ放送「人民の声」は6日、首都の政府軍兵士に武器を捨てて投降するよう呼びかけ、7ヵ月に及ぶ内戦は最終局面に入った。一方、モブツ大統領は、ガボンを7日訪問しボンゴ大統領らと会談するが、AP通信は、モブツ氏がそのままフランスへ亡命する可能性もあると伝えた。《読売新聞》

1998 平成10年5月5日(火)

平成3405日目

【自民党・加藤紘一幹事長】政策連合は「まず社民」

自民党の加藤紘一幹事長は5日夜、訪問先のワシントン市内のホテルで同行記者団と懇談し、社民党が与党から離脱した場合の参院選後の他党との協力関係に関して「話し相手としては(社民党に)一番先に相談を持ちかけるのが筋だ」と述べ、まず同党に政策部分連合を呼び掛ける考えを示した。

さらに社民党以外の政策連合の対象として、さきがけ、平和・改革、公明を挙げた。

参院選の勝敗ラインについては「(自民党の改選議席の)61というのが自然な数字だ」と強調。参院選後の橋本龍太郎首相の続投に関しては「当然だ。自民党総裁の任期は来年9月まである。しっかり仕事をしてっもらいたいと思うし、支えていきたい」と述べた。《共同通信》

1999 平成11年5月5日(水)

平成3770日目

【民主党・菅直人代表】中国・江沢民国家主席と会談

民主党の菅直人代表は5日午後、北京市内の人民大会堂で中国の江沢民国家主席と会談し、歴史認識問題について両国で共同研究し、共通の認識を持つことが重要との考えで一致した。

菅氏は「(過去の歴史を)記憶にとどめ日中関係を発展させたい」と強調。中国共産、民主両党間などで共同研究し「共通認識に至ることが必要だ」と述べた。

江主席も「中日両国間の歴史的つながりは深い。歴史をかがみとすることが重要だ」と、歴史を教訓として友好関係を築くことに賛意を表明した。さらに「この方針を守れば困難は克服でき、次世代は明るくなる」と述べた。両氏は、特に若い世代の交流が必要だとの認識で一致した。《共同通信》

2000 平成12年5月5日(金)

平成4136日目

【森喜朗首相】米・クリントン大統領と会談

5月5日のできごと(何の日)【森喜朗首相】米・クリントン大統領と会談
https://www.kantei.go.jp/

森喜朗首相は5日午前、ワシントンのホワイトハウスで約1時間20分、首相就任以来初めてクリントン米大統領と会談した。両国間で懸案となっているNTTの接続料引き下げ問題に関し。森首相が「日米双方の努力で可及的速やかに解決したい」と表明、事務レベルでの協議を加速、早期決着を目指すことで合意した。《共同通信》

2001 平成13年5月5日(土)

平成4501日目

【千葉・四街道市】作業員宿舎が全焼、11人死亡

5日午前0時55分ごろ、千葉県四街道市山梨の土木建築会社「菊地組」の事務所兼作業員宿舎から出火、鉄骨2階建て延べ約500平方メートルを全焼した。 焼け跡から同日夕までに10人の遺体が見つかった。社長夫妻ら11人が行方不明となっており、県警四街道署と四街道市消防本部はさらに焼け跡を捜索するとともに、遺体の身元確認を急いでいる。《毎日新聞》

2002 平成14年5月5日(日)

平成4866日目

【プロ野球・阪神】10年ぶりに貯金10(星野仙一監督1年目)

阪神4−3広島◇5日◇広島

阪神が貯金を今季最多の10とした。3点を追う阪神は五回に1点を返し、六回に坪井が1号ソロ。七回一死一、三塁から今岡の左前打で同点とし、さらに坪井の右前打で勝ち越した。

先発ムーアは7回3失点で4勝目。八回は福原、九回はバルデスが反撃を断った。広島は一回に3点を先行しながら5連敗。勝率は5割を切った。《共同通信》

【プロ野球・巨人】8年ぶりに8連勝(原辰徳監督1年目)

巨人4−1横浜◇5日◇横浜

巨人が高橋尚の力投で8年ぶりに8連勝した。2勝目の高橋尚は緩急差を巧みに使い六回まで走者を許さない投球を展開。七回に初安打をきっかけに1点を失ったが八回まで投げ抜き河原につないだ。

打線は五回に阿部の二塁打で2点を先取。2−1の九回は清水の二塁打で決定的な2点を加えた。横浜は2度目の4連敗。三浦が8回2失点の好投も、貧打に泣いた。《共同通信》

2003 平成15年5月5日(月)

平成5231日目

【パナウェーブ研究所】トップは千乃裕子氏

岐阜県清見村大原の村道で停車している白装束の集団「パナウェーブ研究所」は5日朝、停車場所近くで記者会見し、集団トップの女性の談話を発表した。

談話の最後には、「2003年5月5日 口述筆記 千乃裕子」とあり、この女性が、集団が「千乃正法(ちのしょうほう)」の名称で活動していた当時からの代表である千乃裕子さん(69)であることを、初めて明らかにした。集団側は、車列の中の1台にいる重病人が、千乃さんであることも認めた。

岐阜県清見村の村道にとどまっていた「パナウェーブ研究所」と名乗る白ずくめの集団が、5日午後7時半ごろから移動を始め、馬瀬村、萩原町、小坂町を経て、朝日村内に入った後、小坂町に戻った。3時間で約50キロとゆっくりとした速度で東へ移動しており、長野県方面に向かっているのではないか、とみられている。《朝日新聞》

2004 平成16年5月5日(水)

平成5597日目

【アイレディース宮殿黒川温泉ホテル】営業終了

ハンセン病元患者の宿泊拒否問題で、廃業を決めた熊本県南小国町の「アイレディース宮殿黒川温泉ホテル」は5日、最後の客を見送り、営業を終えた。従業員らは深々とおじぎをして、次々とホテルをチェックアウトする客を見送った。

最後の日の宿泊客は約60人。宮崎県の女性(53)は「9年前から度々来ている。なくなってほしくないけど」と話した。《共同通信》

【サッカー・森本貴幸選手】Jリーグ最年少得点を記録

Jリーグ1部(J1)第1ステージ第8節第1日(5日・埼玉スタジアムほか=7試合)首位磐田が大分に2−1と競り勝ち、勝ち点を21に伸ばした。東京Vは15歳11カ月28日の森本がJリーグ最年少得点を記録、これが勝ち越し点となって市原に2−1で勝った。《共同通信》

2005 平成17年5月5日(木)

平成5962日目

【英下院選挙】ブレア労働党勝利も議席大幅減

英国総選挙(下院、定数646、小選挙区制)が5日行われた。 即日開票の結果、ブレア首相率いる労働党は議席の過半数を上回り、同党史上初めて3期連続で政権を担うことになった。しかし議席数を大きく減らし、与野党の議席差は改選前の160から70~80前後に落ち込む見通しだ。イラク参戦での首相の対応への批判が影響した。前回(01年)、前々回(97年)総選挙時から党勢が後退したブレア政権3期目は、より厳しいかじ取りを迫られることになる。《毎日新聞》

2006 平成18年5月5日(金)

平成6327日目

【藤原紀香さん】国連本部で写真展開催

女優の藤原紀香さん(34)が撮影した東ティモールの子供らの写真展が5日、国連本部で開かれ、藤原さんは「子供たちが夢を抱いている国には明るい未来がある」とあいさつ、2002年にインドネシアから独立した東ティモールの復興支援を訴えた。

過去にアフガニスタンやカンボジアの現状を伝える写真展を開いている藤原さんに対し、国連側が撮影を依頼。展示会関係者によると、藤原さんは3月に現地入りし、復興に向けて懸命に生きる女性や子供たちの息吹をフィルムに収めた。《共同通信》

【英・ブレア首相】労働党大敗で内閣改造

英南部イングランドで4日実施された地方選挙は5日までの開票の結果、与党労働党が議席を大幅に減らし大敗した。イラク戦争で国民の離反を招き、最近の政権不祥事でも批判を浴びるブレア首相は5日、求心力の回復を狙って初の女性外相を起用、1997年の政権発足以来、最大規模の内閣改造を実施した。《共同通信》

2007 平成19年5月5日(土)

平成6692日目

【エキスポランド】風神雷神Ⅱ脱輪事故

5月5日のできごと(何の日)

5日午後0時50分ごろ、大阪府吹田市千里万博公園の遊園地「エキスポランド」で、走行中のジェットコースター「風神雷神2」(6両編成、乗客22人)の2両目の車輪が脱落し、車体が左側に傾いて、レール沿いに設置された緊急避難用通路の鉄柵に衝突した。この事故で、2両目に乗っていた20歳代の女性が鉄柵に首を挟まれるなどして即死したほか、男女2人が重傷、19人が軽傷を負った。また、事故を目撃した12人が気分の悪さを訴え、病院で手当てを受けた。

府警捜査1課と吹田署は、安全管理態勢の不備が事故につながった可能性があるとみて、業務上過失致死傷容疑で調べている。調べなどでは、コースターは定員24人。立ったまま乗車し、全長1050メートルのコース上を最高時速75キロでアップダウンを繰り返す。事故の際は、本来の停車位置の約200メートル手前で2両目の車軸が折れ、そのまま約100メートル走行した地点で脱輪。車輪はその後、車体から外れて地上に落下していた。同園は事故後、営業を取りやめ、臨時閉園した。《読売新聞》

【安倍晋三首相】就任後初のゴルフ

安倍晋三首相は5日、山梨県河口湖町のゴルフ場で昭恵夫人、友人らとゴルフを楽しんだ。首相がゴルフ場に出るのは就任後初。小泉純一郎前首相がゴルフをしなかったこともあり「首相のゴルフ」は2001年2月の森喜朗元首相以来。この時はハワイ沖で米原潜と実習船「えひめ丸」が衝突する事故が起き、森氏は連絡を受けた後もプレーを続けたとして批判を浴びた。《共同通信》

2008 平成20年5月5日(月)

平成7058日目

【福田康夫首相】社会保障制度で国民意識調査の検討を指示

福田康夫首相は5日、伊藤達也首相補佐官と都内のホテルで会い、社会保障制度について国民の要望を把握するため、社会保障に関する国民の意識調査の実施などを検討するよう指示した。

また、利用者の視点に立って地方と中央が緊密に協力できるよう、舛添要一厚生労働相、増田寛也総務相と調整を進めることが必要との認識を示した。同時に「多くの国民が参加し、支え合う制度にできるよう改革を進めてほしい」と述べ、一層の改善に努めるよう求めた。《共同通信》

2009 平成21年5月5日(火)

平成7423日目

【大相撲・琴欧洲関】婚約発表

ハンサム力士として人気の大相撲の大関・琴欧洲(26)=ブルガリア出身、佐渡ケ嶽部屋=が5日、元航空会社勤務の安藤麻子さん(29)=愛知県一宮市出身=との婚約を発表した。年内にも婚姻届を提出し、挙式は来年2月の予定。5年間の交際期間を経てゴールインした大関は日本国籍取得に関しても前向きで、欧州出身初となる親方誕生の可能性が高くなった。《スポニチ》

【麻生太郎首相】独・メルケル首相と会談

5月5日のできごと(何の日)
https://www.kantei.go.jp/

麻生太郎首相は5日午後(日本時間同日夜)、ベルリン市内の首相府で、ドイツのメルケル首相と会談した。両首相は、世界的な金融・経済危機を克服するため、緊密に連携していくことを確認。地球温暖化対策でも両国が温室効果ガス削減に向け、協調していくことで一致した。《時事通信》

2010 平成22年5月5日(水)

平成7788日目

【いきものがかり】シングル「ありがとう」発売

【サッカー・柳沢敦選手】Jリーグ通算100得点達成

サッカーのJリーグ1部(J1)京都のFW柳沢敦(32)が5日、京都市の西京極陸上競技場で行われた清水戦で、J1史上6人目となる通算100得点を達成した。過去の達成者は三浦知良、中山雅史、ウェズレイ、藤田俊哉、マルキーニョス。《共同通信》

【大相撲・貴乃花派】初の連合げいこ

2月の日本相撲協会理事選挙に立候補した際、二所ノ関一門から離脱した貴乃花親方(元横綱)に追随して無所属となった親方7人による「貴乃花派」が5日、東京都墨田区の間垣部屋で初の連合げいこを行い、幕内の若荒雄関(阿武松部屋)ら30人を超える力士が激しい申し合いを展開した。

間垣親方(元横綱2代目若乃花)、阿武松親方(元関脇益荒雄)と上がり座敷の最前列に座った貴乃花親方は「相手に食らい付いていけ」などと大きな声で指導し、けいこ場は早朝から緊張感に包まれた。同親方は「活気があった。われわれは相撲界に育てていただいたので、弟子を育てないといけない。そういう全員の意思統一を確認し合った」と力強く話した。《スポニチ》

2011 平成23年5月5日(木)

平成8153日目

【焼肉酒家えびす集団食中毒事件】4人目の死者

焼き肉チェーン店「焼肉酒家えびす」で発生した集団食中毒で、富山県砺波市の店舗で食事し、重症だった女性(70)が5日午前、死亡した。女性は4日に死亡した40代の女性の家族で、同チェーンの食中毒による死者は4人目。

富山県によると、女性は4月23日に砺波店で家族とユッケなどを食べた後、血便などの症状を訴え入院した。30日に溶血性尿毒症症候群(HUS)を発症、意識障害やけいれんを起こしていた。同チェーンの店舗ではこれまでに、砺波店や福井渕店(福井市)でユッケなどを食べた男児ら3人が亡くなった。今も約30人が入院しており、うち約20人が重症という。《共同通信》

【民主党・岡田克也幹事長】無駄見直しも沖縄振興予算は別

民主党の岡田克也幹事長は5日、那覇市内で記者会見し、東日本大震災の復興に向けた2011年度第2次補正予算の財源確保のために実施する歳出見直しについて、沖縄振興予算は対象にならないとの考えを示した。

「2次補正を含めかなりの予算が必要なのでいろいろな無駄を例外なしに徹底的に見直す。ただ沖縄振興予算が含まれるとは思っていない」と述べた。《産経新聞》

2012 平成24年5月5日(土)

平成8519日目

【北海道電力・泊原発3号機】定期点検で運転停止

国内の原子力発電所で唯一運転している北海道電力の泊原発3号機(北海道泊村)は5日深夜、定期検査に入り発電を停止する。政府は昨年3月の福島第1原発の事故を受け安全対策を見直すとともに、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働を求めてきた。しかし地元自治体などとの協議は難航。1970年以来42年ぶりに全原発が止まる事態となった。《日経新聞》

【WBA世界フェザー級タイトル戦】木村章司選手、戴冠ならず

プロボクシングのWBA世界フェザー級タイトルマッチは5日、シンガポールで行われ、挑戦者の木村章司(34=花形)はスーパー王者のクリス・ジョン(32=インドネシア)に判定で敗れた。

序盤から王者の右フック、右ストレートを浴び、中盤からはスタミナを欠いた。見せ場をつくることなく0―3の判定負け。日本人選手の海外世界挑戦は35戦連続失敗となり、歴代2位の年長記録となる34歳9カ月での世界奪取はならなかった。《スポニチ》

2013 平成25年5月5日(日)

平成8884日目

【長嶋茂雄氏、松井秀喜氏】国民栄誉賞受賞

5月5日のできごと(何の日)【長嶋茂雄氏・松井秀喜氏】国民栄誉賞受賞
https://www.kantei.go.jp/

プロ野球元巨人監督の長嶋茂雄氏(77)、巨人や米大リーグのヤンキースなどで活躍した松井秀喜氏(38)への国民栄誉賞の授与式が5日、東京ドームでの巨人―広島の試合前に行われた。

長嶋氏は勝負強い打撃や華麗な守備でファンを魅了し、巨人の1965~73年の日本シリーズ9連覇を支えた。戦後日本を代表する国民的スーパースターで「ミスタープロ野球」と呼ばれた。93年の巨人監督復帰後は松井氏を鍛え、球界を代表する強打者に育てた。

松井氏は「ゴジラ」の愛称で親しまれ、日米の人気球団で活躍し、通算507本塁打をマーク。2009年のワールドシリーズでは3本塁打を放ち、日本選手初の最優秀選手(MVP)に選ばれた。昨年12月に日米20年の選手生活からの引退を表明した。《共同通信》

2014 平成26年5月5日(月)

平成9249日目

【安倍晋三首相】仏・オランド大統領と会談

5月5日のできごと(何の日)【安倍晋三首相】仏・オランド大統領と会談
https://www.kantei.go.jp/

安倍晋三首相は5日午前、フランスのオランド大統領と大統領府で会談し、防衛装備品の共同開発を進めるための政府間協定締結に向け、両国間の交渉を開始することで合意した。また次世代原子炉「高速炉」の研究開発で協力する方針を確認した。両首脳は会談後、合意内容をまとめた共同文書を発表した。《毎日新聞》

2015 平成27年5月5日(火)

平成9614日目

【マラソン・川内優輝選手】ハーフマラソンに3日連続出場、3連勝

豊平川マラソン◇5日◇札幌・真駒内セキスイハイムスタジアム発着、豊平川河川敷コース

昨年の仁川アジア大会男子銅メダルの川内優輝(28=埼玉県庁)が、ゲストランナーとして出場し、1時間9分23秒でトップでゴールした。3日から愛媛→埼玉→北海道と大移動しながら前代未聞のハーフマラソン3日連続出場だったが、スタートから独走し“3連勝”を達成した。《日刊スポーツ》

【DeNA・三浦大輔投手】23年連続勝利

DeNAの三浦大輔投手(41)が5日、横浜スタジアムで行われたヤクルト8回戦に先発で今季初登板して勝利を挙げ、中日の山本昌、西武、巨人などで活躍した工藤公康(現ソフトバンク監督)に並ぶ23年連続勝利のプロ野球タイ記録を達成した。 三浦はプロ2年目の1993年から勝ち星を重ね、この日が通算167勝目。先発して7安打を浴びながら6回3失点と粘り、チームを5―4の勝利に導いた。《共同通信》

2016 平成28年5月5日(木)

平成9980日目

【くまモン】活動再開

熊本地震が発生した4月14日から活動を控えていた熊本県のPRキャラクター「くまモン」がこどもの日の5日、3週間ぶりに活動を再開した。被害が大きかった同県西原村と益城町の避難所や保育園など4ヶ所を慰問し、お年寄りや子供らとの交流を楽しんだ。《毎日新聞》

【安倍晋三首相】英・キャメロン首相と会談

5月5日のできごと(何の日)【安倍晋三首相】英・キャメロン首相と会談
https://www.kantei.go.jp/

安倍晋三首相は5日午前(日本時間同日夜)、ロンドンで英国のキャメロン首相と会談した。減速懸念が強まる世界経済を下支えするため、26、27両日の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)で機動的な財政出動を辞さないメッセージを出したい考えを伝えたが、キャメロン氏は構造改革を重視し、サミットで引き続き議論することを確認した。《産経新聞》

2017 平成29年5月5日(金)

平成10345日目

【C919】中国の国産旅客機が初飛行

中国の国産旅客機C919が5日、上海浦東空港で初飛行した。航空機製造大国を目指す計画の一環で、数年後の営業運航を見込む。国有の中国商用飛機(商飛)が製造し、全長38・9メートル、幅35・8メートル、高さ11・95メートル。全席エコノミークラスの場合168席で、標準の航続距離は4075キロ。小型の米ボーイング737、欧州エアバスA320のライバルとなる。《朝日新聞》

2018 平成30年5月5日(土)

平成10710日目

【競歩・世界チーム選手権】日本勢が表彰台独占

競歩の世界チーム選手権が5日、中国・太倉で行われ、男子50キロでリオデジャネイロ五輪銅メダリストの荒井広宙(29)(自衛隊)が3時間44分25秒で初優勝を飾った。

世界チーム選手権は五輪、世界選手権に次ぐ位置付けの世界大会。日本勢の金メダル獲得は、前身大会を含め、男女全種目を通じて初めて。勝木隼人(27)(同)が2位、丸尾知司(26)(愛知製鋼)が3位に入り、日本選手が表彰台を独占した。

上位3人の成績で争うチーム戦でも、日本が初の金メダルに輝いた。個人とチームで2冠を達成した荒井は「目標を達成できた。日本チームとして最高の仕事ができた」と笑顔で語った。《読売新聞》

2019 令和元年5月5日(日)

令和5日目

【タイ・ワチラロンコン国王】祝賀パレード

タイのワチラロンコン国王戴冠式2日目の5日、首都バンコクで、国王が王宮周辺の約7キロを巡る祝賀パレードが行われた。

沿道には、国王のシンボルカラーである黄色の服を身に着けた市民が多数集まり、従者が担ぐ金色の伝統的な玉座に座った国王が姿を見せると「王様万歳!」と叫びながら何度も国旗を振っていた。《共同通信》

2020 令和2年5月5日(火)

令和371日目

【COVID-19】国内の新たな感染121人

国内では5日、新型コロナウイルスの新たな感染者が121人確認され、横浜港のクルーズ船の乗船者を除く累計の感染者は1万5376人となった。死者は大阪3人、北海道と千葉で各2人など6道府県で計10人増え、クルーズ船を除いて計566人になった。

東京都内では新たに58人の感染が確認された。1日あたりの感染者数が100人を突破した4月4日以降、初めて3日連続で2桁にとどまった。都内の感染者は計4712人となった。《読売新聞》

【COVID-19】Uターン消え、最後まで異例連休

ゴールデンウイーク終盤の5日、各地の高速道路は大きな渋滞はなかった。新型コロナウイルスの感染拡大は終息が見通せず、全国への緊急事態宣言は5月末までの延長が決定。移動を自粛する異例の大型連休は、例年のUターンラッシュがないまま、幕を閉じることになりそうだ。《共同通信》

2021 令和3年5月5日(水)

令和736日目

【G7外相】「台湾問題の平和的解決を」

ロンドンで開かれている先進7か国(G7)外相会議は5日、3日間の日程を終えて閉幕した。終了後に発表された共同声明では、新疆ウイグル自治区での人権抑圧や香港情勢、東・南シナ海問題に関し、いずれも「懸念」を表明して中国に対処を強く求めた。

共同声明では、中国が台湾への軍事的圧力を強めていることを踏まえ、「台湾海峡の平和と安定の重要性」を示し、「(中台)両岸問題の平和的解決を促す」ことも明記した。G7共同声明に台湾問題が明記されるのは異例だ。世界保健機関(WHO)年次総会などに台湾の参加が見送られていることを受け、「台湾の意義ある参加」への支持も表明した。《読売新聞》

2022 令和4年5月5日(木)

令和1101日目

【日英首脳会談】

岸田文雄首相は5日、ジョンソン英首相とロンドンで会談した。自衛隊と英軍部隊の相互往来をスムーズにする「円滑化協定(RAA)」交渉について大枠合意した。インド太平洋地域で軍事力を拡大している中国への対応を念頭に、共同訓練などの安全保障協力を強化する。ウクライナへの侵攻を続けるロシア対応で、先進7カ国(G7)で結束し制裁を強める考えで一致した。

ジョンソン氏は、東京電力福島第1原発事故後の日本産食品輸入規制について、英議会の手続きが進めば、6月末までに撤廃すると伝達した。両氏は、英国の環太平洋連携協定(TPP)加盟手続きについても協議した。《共同通信》



→5月6日 その日のできごと(何の日)

平成、令和 5月のできごと

←5月4日 その日のできごと(何の日)