平成、令和の「その日のできごと」を元年から順に記しています。

引用記事は名前、住所など一部修正、抜粋しています。

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正していますがあらかじめご了承ください。

このサイトについて

1989 平成元年3月7日(火)

平成59日目

【大韓航空機爆破事件】金元工作員が起訴事実認める

乗員、乗客115人の犠牲者を出した1987年11月の大韓航空機事件で、国家保安法違反、航空法違反などの罪に問われた金賢姫被告(27)に対する初公判が7日、ソウル地裁で開かれ、金被告は朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の朝鮮労働党工作員であることをはじめ起訴事実を涙ながらに全面的に認めた。

金被告は日本語教育の日本女性とされる「恩恵(ウネ)」に関して、検察側が示した日本の警察当局作成のポスターと似ていることを認めた。

一方、傍聴していた遺族らが再三、金被告にば声を浴びせるなどして騒ぎ、審理が度々中断した。《共同通信》

【竹下登首相】政治家の株取引規制に取り組む姿勢を強調

衆院予算委員会は7日、昭和63年度補正予算案に対する質疑を続行、共産党の下田京子、民社党の関嘉彦の両氏らがリクルート事件や政治改革、竹下首相の政治責任について政府の見解をだたした。

この中で首相は政治改革の「超短期の課題」として政治家の株取引の規制に取り組む姿勢を強調。具体案として(1)閣僚在任中は保有株を何ら家の機関に信託させる(2)閣僚間の申し合わせで株取引を自粛するーとの方向で改革を進める考えを示した。《共同通信》

1990 平成2年3月7日(水)

平成424日目

【近鉄・野茂英雄投手】オープン戦デビュー

日本ハム6−6近鉄◇7日◇日生

注目のルーキー野茂が二番手で登板し、2回で3本塁打を浴びるなど4失点と打ち込まれた。本塁打はいずれもストレートをきれいに振り抜かれたもの。球威が評判とは程遠く、制球も甘い。高めに浮き、棒球となったストレートを狙い打ちされた。疲れているにしてもあまりにもふがいない投球だった。

日本ハムの武田、河野両投手も球威、コントロールともまだまだ。

両チームの打者では野茂からいきなり一発を放った小松崎、同点3ランの鈴木の鋭い振りが特に目立った。《共同通信》

【海部俊樹首相】野党との対話を強調

海部首相の施政方針演説に対する各党代表質問は7日、参院本会議で続行、3日間の日程を終えた。

首相はこの中で衆参ねじれ現象の今国会の運営に関連して「両院協議会の活用など与野党で十分議論し早急な結論を期待する」と述べ、野党との対話路線を基調にした与野党協議の枠組みづくりに意欲を表明した。

首相はまた、リクルート社からの政治資金提供問題については既に公表した1440万円以外にはないことを重ねて言明、橋本蔵相ら新内閣の6閣僚への献金も含めて「自民党の見解に照らして問題はない」と強調した。《共同通信》

1991 平成3年3月7日(木)

平成789日目

【東京都知事選】アントニオ猪木氏が政策発表

東京都知事選への出馬を表明しているスポーツ平和党の猪木寛至(アントニオ猪木)参院議員(48)は7日記者会見し、建築規制の見直しや、JR山手線の空中権の利用によって大幅に住宅を増やす「東京ピラミッド都市計画」など11項目の政策を発表した。

住宅や交通、環境など地味な政策が中心だが、同議員は「私の政策はすぐにでも実行可能なものばかり。プロレスラーに行政ができるか、とは言わせない」と胸を張った。《共同通信》

【米・ブッシュ大統領】訪日が延期に

米政府当局者は7日、ことし春に予定されていたブッシュ大統領の日本公式訪問日程について「今年後半を考えている」と述べ、当初の予定より大幅にずれ込むことを明らかにした。

当局者は「正式に決めっていない」としながらも(1)7月は先進国首脳会議(ロンドン・サミット)に出席する(2)夏は休暇をとると指摘、訪日は事実上、9月以降に延期されるとの見通しを示した。《共同通信》

1992 平成4年3月7日(土)

平成1155日目

【東京都港区・赤坂小学校】118年の歴史に幕

東京・港区の赤坂小学校(足立章校長)が、生徒数の減少から118年の歴史に幕を閉じることになり、7日、同校の講堂で開校式が行われた。

同校は明治6年、学制施行とともに開校。これまで洋画家の黒田清輝など多くの著名人を輩出し、戦前は常に1000人を超す生徒がいた。

ところが、都心部の過疎化で次第に生徒が減少、昨年の新一年生が入学せず、現在は二、四、六年生だけの36人になり、来月1日から隣接する檜町小学校に統合されることになった。

この日の式典にはOBら500人が参加。また赤坂御所が学区内にあることから、三笠宮崇仁親王も出席、あいさつされた。式の後、同窓会有志によって、同校校門横に作られた顕彰碑の除幕も行われた。《読売新聞》

【宮澤喜一首相】衆院「総定数削減が原則」

宮澤首相は7日夕、参院宮城補選応援のため訪れた仙台市内のホテルで記者会見し、政治改革に関連し「衆院の総定数はやはり削減するのが原則だと思う」と述べ、定数格差の是正とともに、現行512の総定数を削減すべきだとの考えを表明した。

首相は、6日発表された日銀の企業短期観測調査(短観)が在庫調整の遅れを指摘したことについて、認識が一致するとし、公定歩合引き下げについて「日銀総裁が海外出張中だが、帰国してから短観の内容などを子細に検討すると思う。(公定歩合については)日銀の判断に信頼を寄せている」と述べ、訪欧中の三重野日銀総裁が11日に帰国するのを待って、日銀が早期に公定歩合の第4次下げの本格的な検討に入るとの見方を示唆した。《共同通信》

1993 平成5年3月7日(日)

平成1520日目

【名古屋国際女子マラソン】松野明美選手が2位

93名古屋国際女子マラソンは7日、名古屋市の瑞穂陸上競技場を発着点とする42.195キロの新コースで外国招待選手10人を含む132選手が参加して行われ、カミラ・グラドス(ポーランド)が2時間27分38秒で優勝した。2位には松野明美(ニコニコドー)が2時間27分53秒で入り、旧コースでの大会記録を3秒上回った。

松野明美選手の話「優勝できなかったけど、優勝以上にとてもうれしい。走ることをやめた方がいいのかなと思ったこともあったけど、続けていてよかった」《共同通信》

【社会党】日韓条約を承認

社会党は7日から2日間の日程で、全国書記長会議を党本部で開いた。山花委員長は冒頭のあいさつで、党の対韓国政策について「今日、日韓基本条約の承認と未来志向の友好交流に踏み切ることを決断、表明したい」と全面的な転換を打ち出した。

これまで条件付きでしか認めていなかった日韓条約の無条件承認を意味するもので、山花氏は現職の委員長として初の訪韓にも改めて強い意欲を表明した。《共同通信》

1994 平成6年3月7日(月)

平成1885日目

【自民党・河野洋平総裁】「細川内閣は使命終えた」

野党自民党の総裁として7日、2度目の衆院本会議代表質問に立った河野洋平氏は「座標軸のない、美辞麗句、格好ばかりの細川政権はもはやその使命を終えた」と強調、細川首相の優柔不断な政治姿勢を痛烈に批判し、対決色を鮮明にした。

河野氏は、昨年8月の特別国会の代表質問では、首相の憲法、国家観にエールを送るなど「ソフトタッチ」で迫った。しかし今回、一転して「首相攻撃」を強めたには、国民福祉税の撤回、日米会談の決裂、内閣改造の断念などを目の当たりにし、「細川内閣の腰の据わらぬ政策と政権運営の不手際」(河野氏)を国民に印象付けることに力点を置いたためだ。《共同通信》

【細川護熙首相】政権維持に意欲

「私自らが先頭に立って内閣一丸となって今後も引き続き経済、行政改革に向け全力を挙げていく」細川首相は7日の衆院本会議で、退陣要求を含め対決姿勢を示した自民党総裁の代表質問に対し、自信たっぷりに政権維持の強い意欲を示した。

この答弁ぶりに「カエルの面に何とかだ。やはり殿様なんだね」(山本参院自民党幹事長)との声も漏れてきた。

首相は河野氏から武村官房長官との不仲、内閣改造断念などを追及されたが、「長官との関係で指摘されるようなものはない」と一蹴。退陣要請にも「自民党が政権の真ん中に座って取り仕切りたい気持ちは分からないでもないが、連立政権の誕生は自民党の一党支配を打破すべしという国民の声に基づくという現実は重く受け止めている」と自民党の政権復帰願望を皮肉った。《共同通信》

1995 平成7年3月7日(火)

平成2250日目

【東京都知事選】石原信雄氏が出馬表明

統一地方選の目玉となる東京都知事選候補問題で、石原信雄前内閣官房副長官(68)が7日午後、都内のホテルで記者会見し、無所属で出馬することを明らかにした。

都知事選には石原氏のほか、岩國哲人前島根県出雲市長(58)、上田哲前社会党衆院議員(67)、大前研一平成維新の会代表(52)、黒木三郎早大名誉教授(73)が既に立候補を表明しており、この有力5氏を中心に争われることがほぼ固まった。青島幸男参院議員(62)も出馬を検討している。《共同通信》

【村山富市首相】外国人選挙権「各党前向きに検討を」

村山首相は7日の参院予算委員会で、定住外国人の地方選挙県に道を開く憲法判断を示した先の最高裁判決について「判決は尊重されなければならない。できれば前向きに各党が検討され、国民の意見も聞いて判断されるべきだ」と述べ、前向きに幅広く議論していく必要があるとの認識を示した。

首相は検討の際の問題点として(1)選挙権を付与する外国人の範囲(2)国と地方自治の関係ーなどを挙げた。平成会の中村鋭一氏の質問に答えた。《共同通信》

1996 平成8年3月7日(木)

平成2616日目

【沖縄米兵少女暴行事件】米兵3人に懲役7年~懲役6年6月

昨年9月に沖縄県で起きた女子小学生暴行事件で、婦女暴行致傷、逮捕監禁の罪に問われた在沖縄海兵隊基地所属の海軍上等水兵A(23)、海兵隊一等兵B(21)、同C(22)の3被告の初公判が7日午前、那覇地裁であった。長嶺信栄裁判長は「犯行は凶悪かつ大胆で、被害者の衝撃や苦痛は大きい。同種事案と比べ特に悪質で、社会に与えた恐怖も大きかった」として、A、C両被告に懲役7年、B被告に同6年6月(求刑は3被告とも懲役10年)を言い渡した。

過去の事例に比べれば厳しい量刑内容だが、日本ではこの種事件に対する刑が甘い、との指摘もある。B被告については暴行の実行行為に加わらなかったことを認め、他の2被告よりやや量刑を軽くした。《共同通信》

【土井たか子衆院議長】国会正常化へ向け調整

国会は7日、住宅金融専門会社(住専)処理策を含む1996年度予算案の採決をめぐる与野党対立の事態打開のため、土井たか子衆院議長が新進党のピケ解除や話し合い解決を各党に要請するなど正常化へ向けた調整を行った。

しかし住専処理の財政支出削減と加藤紘一自民党幹事長の証人喚問問題は7日夜の与党3党と新進党の国対委員長会談でも進展はなく、協議は8日も行われることから、予算案の衆院通過は週明け以降に持ち越される公算が大きくなった。《共同通信》

1997 平成9年3月7日(金)

平成2981日目

【小川直也さん】「プロ格闘家」宣言

新日本プロレスリングの試合に出場する柔道の元世界王者、小川直也氏(28)が都内のホテルで会見を開き「アマチュアで柔道を続けてきたが、大きな制約を感じた。自分を活かせるものとしてプロの格闘家で頑張る」と決意を述べた。日本人の元柔道世界王者がプロレスのリングに上がるのは初めて。

新日本プロレスには所属しない方針で「当面はフリーの立場から新日プロに試合を申し込んでいきたい。柔道だけでなく、いろいろな格闘技を学びたい」と抱負を語った。4月12日のデビュー戦(東京ドーム)では、柔道着を着用してプロレスのタイトル保持者の橋本真也選手と戦う。《共同通信》

【在ペルー日本大使公邸占拠事件】対話が初の中断

ペルーの日本対し公邸人質事件で、7日予定されていたペルー政府とトゥパク・アマル革命運動(MRTA)武装グループの10回目の対話が「トンネル疑惑」のため中断された。2月11日以来続いてきた対話が中断に追い込まれたのは初めて。保証人委員会は7日夕、記者会見して声明を発表、双方に対し対話を早急に再開するよう呼び掛けた。

フジモリ・ペルー大統領は、MRTAの対話拒否に対し強く警告したが、MRTA側の新たな反発も予想され、同日の対話中止にとどまらず、解決に向けた交渉がさらに遅れる懸念が出ている。《共同通信》

1998 平成10年3月7日(土)

平成3346日目

【サッカー・ダイナスティ杯】日本0−2中国

サッカーのダイナスティカップは日本が3年連続3度目の優勝を果たした。しかし、7日の最終戦で日本は中国に0−2と完敗。6月に開幕するワールドカップ、フランス大会に多くの課題を残した。

日本、中国、韓国はいずれも2勝1敗。得失点差で中国が2位、最終戦で香港に1−0で辛勝した韓国が3位だった。香港は3戦全敗。大会の最優秀選手には中田が選ばれた。

日本は前半9分、相手のCKからゴール前の競り合いとなったが、黎兵にゴールを許し、先制された。さらに後半5分にはGKがはじいたボールを再び、黎兵に決められた。2点リードされた後は城、岡野を投入したが、ペースはつかめなかった。

昨年10月に岡田武史監督が就任して以来、日本代表は初の黒星。《共同通信》

【村岡兼造官房長官(橋本内閣)】「1.9%成長へ全力」

村岡兼造官房長官は7日午後、秋田県湯沢、横手両市で講演し、今後の経済運営について「1998年度の経済成長率1.9%を達成できるよう渾身の努力を込めて研究している」と述べ、景気回復に積極的に取り組む政府の姿勢を示した。

民間では97年度がマイナス成長、98年度もゼロ成長にとどまるとの悲観論が強まっていることから、政府経済見通しの1.9%成長の達成を掲げることで、政府首脳として初めて98年度予算成立後に財政出動を伴う大型補正予算を編成する考えを示したものだ。《共同通信》

1999 平成11年3月7日(日)

平成3711日目

【びわ湖毎日マラソン】藤田敦史選手、マラソン初挑戦で2位

第54回びわ湖毎日マラソンは7日、大津市皇子山陸上競技場を発着点とする42.195キロのコースで行われ、1995年世界選手権覇者のマルティン・フィス(スペイン)が2時間8分50秒で2年ぶり2度目の優勝を果たした。

2位は初マラソンの藤田敦史(駒大)で2時間10分7秒。藤田は瀬古利彦(現エスビー食品監督)が早大時代にマークした学生最高記録を20年ぶりに上回った。《共同通信》

【中国・唐家璇外相】台湾に軍事行動も

中国の唐家璇外相は7日、北京の人民大会堂で、外交政策をめぐる内外記者会見を開き、日米が共同研究に合意した戦域ミサイル防衛(TMD)構想に台湾が参加した場合、「中国政府は当然、しかるべき強い反応をする」と述べ、軍事行動の可能性を否定しなかった。台湾記者が台湾参加の場合に軍事行動を取るかと質問したことについて答えた。

唐外相はTMD構想は「21世紀の世界と地域の戦略バランスに非常に悪い影響をもたらす」と強く批判、「たいへん憂慮している」と表明した。《共同通信》

2000 平成12年3月7日(火)

平成4077日目

【大阪府・太田房江知事】初の所信表明

全国初の女性知事となった大阪府の太田房江知事は7日午後、就任後初めて迎える定例府議会で所信表明演説を行い「新世紀の大阪に向けて、現在の苦境を何としても切り開き、府政の再生に持てる力のすべてを投じる覚悟だ」と決意を述べた。

府政運営方針について「活力のまち」「やさしさのまち」「交流のまち」の3つの目標を掲げた。《共同通信》

【小渕恵三首相】内閣特別顧問に中坊公平氏を任命

小渕恵三首相は7日、元日弁連会長で、住宅金融専門会社(住専)の債権回収に務めた中坊公平・前整理回収機構社長を内閣特別顧問(非常勤)に任命、同日夕、首相官邸で中坊氏に辞令を交付した。

小渕内閣の特別顧問は、1998年7月から12月まで国際金融分野で首相のアドバイザーを務めた行天豊雄・元大蔵省財務官以来2人目。

青木幹雄官房長官は7日午後の記者会見で「中坊氏は金融、環境、消費者問題に詳しく、この分野で国民の視点に立った相談相手として、助言をいただきたいと首相はかねてから考えていた」と、任命理由を説明した。《共同通信》

2001 平成13年3月7日(水)

平成4442日目

【大阪府・太田房江知事】土俵入りを再び断念

大阪府の太田房江知事が11日から始まる大相撲春場所千秋楽で、土俵上での知事賞授与を求めている問題で、日本相撲協会の時津風理事長が7日、大阪市内の知事公館で太田知事と会談し「伝統を守るため、格段の配慮をお願いしたい」として土俵上での授与は認めないとの決定を伝えた。

全国初の女性知事として「女人禁制」の伝統打破に挑んだ太田知事だったが、2年連続で断念。しかし「検討会議みたいなものを設けて、前向きに検討してほしい」とし、来年以降も実現の方策を検討するよう求めた。《共同通信》

【森喜朗首相】KSD献金を認める

森喜朗首相は7日の参院予算委員会で、「ケーエスデー中小企業経営者福祉事業団」(KSD)のK前理事長が1998年、自民党の政治資金団体「国民政治協会」へ5000万円の献金をしていたことを認めた。

河野洋平外相は、2001年度外交機密費の一部執行停止もあり得るとの考えを示した。

5万円以上の個人寄付は収支報告書への記載が必要だが、片山虎之助総務相は「98年の国民生活協会の報告書にはK前理事長の名はない」と答弁。

首相は国民政治協会が前理事長逮捕後に5000万円を法務局に供託したと述べ、返却の姿勢を表明し「個人会費として受領したが、国民政治協会の収支報告書には手違いで寄付の項目に合算して記載した」と釈明した。《共同通信》

2002 平成14年3月7日(木)

平成4807日目

【フィギュア世界ジュニア選手権】高橋大輔選手が初優勝

フィギュアスケートの世界ジュニア選手権第4日は7日、ノルウェーのハーマルで行われ、男子シングルで高橋大輔(岡山・倉敷翠松高)がショートプログラムまでのリードを守って優勝した。

日本選手の男子シングル優勝は初めて。これまでの最高は、ソルトレイクシティー五輪で4位に入った本田武史らの2位だった。《共同通信》

【小泉純一郎首相】「北方支援疑惑」支援委調査を約束

参院予算委員会は7日、小泉純一郎首相と全閣僚が出席して2002年度予算案の基本的質疑に入った。小泉首相は、鈴木宗男衆院議員の介入疑惑が指摘される北方四島人道支援に関連して、支援内容を検討すべき国際機関「支援委員会」が1997年以降開催されていないなどの指摘に対し「正常な手続きを踏まないで決定していた恐れがある。なぜこのようないい加減な決定がされたのか、できるだけ早く調査する」と述べ、過去の支援事業の調査を約束した。《共同通信》

2003 平成15年3月7日(金)

平成5172日目

【卓球・福原愛選手】14歳で日本代表に選出

日本卓球協会は7日の常務理事会で、個人戦の世界選手権(5月19−25日・パリ)に青森山田中(青森)2年の福原愛(ミキハウスJSC)ら代表男女13人を正式に決めた。大会時に14歳6カ月の福原は、1987年大会に14歳9カ月で出場した吉田静子の最年少記録を塗り替えた。

協会は1月に女子の梅村礼(日本生命)ら6人、男子は7人の代表を選出。アジア選手権の結果次第で変更もあるとしていたが、福原は小西杏(ミキハウス)と組んだ女子ダブルスで銀メダルを獲得し、世界代表を手にした。《共同通信》

【小泉純一郎首相】新個人情報保護法案「今国会での成立に期待」

小泉純一郎は7日昼、新たな個人情報保護法案について「昨年の審議を踏まえ、理解を得られるよう出し直したわけだから、ぜひ成立させたい」と首相官邸で記者団に述べ、今国会での成立に期待を表明した。

福田康夫官房長官も午前の記者会見で「これからは情報技術(IT)社会だ。その基盤を整備しないとIT社会は実現しない。国際的にも立ち遅れることを考えると、新法案を早期に成立させてほしい」と法整備の必要性を強調。細田博之IT担当相は記者会見で野党が法案のさらなる修正を要求していることについて「法案に即して対応したい」と述べ、基本的に応じない姿勢を示した。《共同通信》

2004 平成16年3月7日(日)

平成5538日目

【ゴルフ・宮里藍選手】プロ初優勝

女子プロゴルフの今季開幕戦、ダイキンオーキッドレディースの最終日が7日、沖縄・琉球ゴルフ倶楽部(6338ヤード、パー72)であり、昨年10月にプロ転向した18歳の宮里藍が、通算10アンダーでプロ入り後初となるツアー優勝を果たした。プロ4試合目での日本選手の優勝は、ツアー史上最速。

宮里藍は昨年9月のミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンで30年ぶりのアマ優勝を果たして以来、ツアー2勝目。

単独首位でスタートした宮里藍は、4バーディー、2ボギーの70で回り、追い上げる肥後かおりらを抑えて逃げ切った。《朝日新聞》

【愛知県警】秘書給与詐取、前衆院議員逮捕

愛知県警捜査二課は7日、公設第二秘書の採用を装い、国からの秘書給与約1700万円をだまし取ったとして、詐欺の疑いで、元自治相の前衆院議員佐藤観樹容疑者(62)=民主党を除名=ら3人を逮捕した。佐藤容疑者は「秘書の勤務実態はあり、給料も妻らを通じ渡っていると思っていた」と容疑を否認している。

民主党の菅直人代表は7日午後、佐藤観樹前衆院議員の逮捕に関し「国民に心からおわび申し上げたい。同じことが起きないよう(党所属の)全国会議員に自覚を促したい」と陳謝した。《共同通信》

2005 平成17年3月7日(月)

平成5903日目

【小泉純一郎首相】豪雪対策強化を指示

政府の中央防災会議議長を務める小泉純一郎首相は7日、新潟県中越地震被災地や青森県など各地が豪雪に見舞われていることに関連し、雪下ろし中の転落事故や雪解けに伴う土砂災害などの防止態勢を強化するよう政府機関や地方自治体、指定公共機関などに通知した。《共同通信》

【小泉純一郎首相】マレーシア国王を表敬


https://www.kantei.go.jp/

7日、小泉首相は国賓として訪日中のサイド・シラジュディン第12代マレーシア国王を表敬するため迎賓館を訪問した。表敬は、和やかな雰囲気の中で行われ、小泉首相が昨年末の同国の地震・津波被害に対するお見舞いの言葉を述べた後、今回の訪問及び良好な二国間関係等について話し合いが行われた。《首相官邸》

2006 平成18年3月7日(火)

平成6268日目

【八尾市ヤミ金心中事件】ヤミ金業者ら6人逮捕

平成15年6月、大阪府八尾市の夫婦ら3人がヤミ金融の取り立てを苦に心中した事件で、大阪府警などの合同捜査本部は7日、出資法違反(高金利)の疑いで、ヤミ金業者メンバーで飲食店経営、K容疑者(31)=東京都中野区=ら6人を逮捕・再逮捕した。

過酷な取り立てによる夫婦の心中に端を発し、ヤミ金融への罰則強化につながった事件は、時効の5月を目前に実行犯逮捕までこぎ着けた。捜査本部は今後、恐喝容疑も視野に追及する方針。《産経新聞》

【中国・李肇星外相】小泉首相の靖国参拝を非難

中国の李肇星外相は7日、北京の人民大会堂で記者会見し、日中関係悪化の原因は「日本の指導者によるA級戦犯参拝だ」と指摘、小泉純一郎首相の靖国神社参拝を厳しく非難した。関係改善に向け「鍵となるのは日本側が勇気と誠意をもって間違った行動を正すことだ」として参拝中止を求めた。《共同通信》

2007 平成19年3月7日(水)

平成6633日目

【日朝作業部会】冒頭から拉致で対立

北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の合意を受け設置された日朝国交正常化作業部会が7日午前、ハノイ市内の日本大使館で始まった。午前の協議で日本側が拉致事件解決に向けて被害者の帰国などを要求したのに対し、北朝鮮側は強く反発。拉致問題の討議を拒み、午後から北朝鮮大使館で続行する予定だった協議は開催されなかった。

7日夜に両代表団が調整した結果、8日午前10時から北朝鮮大使館で拉致と国交正常化問題を議題に協議を再開することで合意した。《共同通信》

【安倍晋三首相】国民投票法案「憲法記念日までに成立を」

安倍晋三首相は7日午後、官邸で内閣記者会のインタビューに答え、5月3日の憲法記念日までに憲法改正手続きを定めた国民投票法案の成立を目指す自民党の方針について「象徴的に憲法記念日までに(法案を)上げることが大切という気持ちがある。それはある意味当然だ」と述べ、憲法施行60年を機に法案成立を図る考えを強調した。

その上で「国民投票法はニュートラル(中立)だ。なるべく多くの方の支持を得るのが望ましい」と述べ、与党だけではなく、民主党の賛同を得ることが望ましいとの考えを表明した。《共同通信》

2008 平成20年3月7日(金)

平成6999日目

【大阪府】教員らが橋下知事に抗議

大阪府の橋下徹知事が2008年度当初予算を暫定予算とした影響で、非常勤教員約5800人が府教育委員会と結ぶ雇用契約が7月末までとなることに抗議し、教員ら約200人が7日、大阪府庁前で集会を開いた。

大阪教育合同労働組合の山下恒生委員長は「人の契約は物件の契約とは違う。非常勤の先生は8月以降どうなるのか、不安になっている」と訴え、橋下知事に来年3月までの雇用を求める抗議文を府に提出した。《共同通信》

【福田康夫首相】自治体消防制度60周年記念式典に出席


https://www.kantei.go.jp/

7日、福田首相は東京・日本武道館で行われた自治体消防制度60周年記念式典に出席した。

首相は祝辞で「国民の安心・安全の確保は、政府の基本的な責務であり、我が国経済社会発展の基盤であります。政府としては、自然災害発生時の『犠牲者ゼロ』を目指し、お年寄りや障害をお持ちの方への対策を進めるとともに、火災の予防、救急の充実などにより、国民一人ひとりが安全で、安心を感じられる社会を構築してまいります」と述べた。《首相官邸》

2009 平成21年3月7日(土)

平成7364日目

【FSスキー世界選手権女子モーグル】上村愛子選手が初優勝

フリースタイルスキーの世界選手権猪苗代大会第5日は7日、福島県猪苗代町で女子モーグルなどがあり、昨季ワールドカップ(W杯)種目別優勝の上村愛子(北野建設)が24・71点で初優勝した。上村は来年のバンクーバー冬季五輪の日本代表内定第1号となった。

上村は予選をトップで通過し、決勝もスピード感あふれる滑りで2位に大差をつけた。伊藤みき(中京大)は4位、里谷多英(フジテレビ)は9位だった。《共同通信》

【麻生太郎首相】沖縄県・仲井真弘多知事と会談

麻生太郎首相は7日、就任後初めて沖縄県を訪問し、仲井真弘多知事と那覇市内のホテルで会談した。首相は、在日米軍再編の焦点である普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)のキャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市)への移設問題について「早期解決に取り組みたい」と表明した。《共同通信》

2010 平成22年3月7日(日)

平成7729日目

【鳩山内閣】支持率40%割れ

共同通信社が3月6、7日に実施した全国電話世論調査で、鳩山内閣の支持率は36.3%と2月の前回調査より5.1ポイント下落し、昨年9月の内閣発足以来初めて40%を割り込んだ。発足時に72.0%だった支持率は半年でほぼ半減した。不支持率は3.8ポイント増の48.9%。理由のトップは「首相に指導力がない」だった。《共同通信》

2011 平成23年3月7日(月)

平成8094日目

【菅直人首相】前原前外相辞任「任命責任ある」


https://www.kantei.go.jp/

菅直人首相は7日午後の参院予算委員会で、外国人からの献金問題で前原誠司前外相が辞任したことに関して「全ての閣僚を私が任命するので任命責任が私にあるのはもちろんだ」と述べた。当初慰留した理由について「前原氏は指摘されるまで献金は知らなかったとしており、経緯を説明すれば(国民の)理解が得られるのではないかと思った」と説明した。《共同通信》

2012 平成24年3月7日(水)

平成8460日目

【長崎市】「東北の人に使ってください」郵便局に1000万円

7日午後4時半ごろ、長崎市川口町の長崎北郵便局で、ロビーにあった手さげ袋の中に「東北の災害の人達に使って下さい」と書いたメモと紙包みがあるのを局員が見つけ、浦上署に連絡した。駆けつけた署員が立ち会って中を確かめると、現金1千万円が見つかった。

署などによると、手さげ袋は客が伝票などを書くために使うカウンターの本棚の上にあった。100万円ごとに帯で束ねた現金が、新聞紙に包まれた状態で入っていた。名前など持ち主の身元を示すものはなかったという。署は拾得物として3カ月保管し、持ち主が現れない場合は郵便局に返す。郵便局会社九州支社は、その後の扱いについて「これから検討する」としている。《朝日新聞》

【野田佳彦首相】話し合い解散に慎重姿勢

野田佳彦首相は7日、首相官邸で内閣記者会のインタビューに応じ、消費増税法案成立と引き換えに衆院解散を約束する「話し合い解散」について「解散を何かの道具にして(消費増税を)成し遂げようという考えは基本的にない」と述べ、慎重な考えを示した。

首相は「(衆院議員の)任期は1年半ある。やらなければならないことをやり遂げるとうのが私の心構えだ。できるだけやり遂げた後で、国民に信を問うというのが基本的な考え方だ」と強調した。《毎日新聞》

2013 平成25年3月7日(木)

平成8825日目

【新石垣空港】開港

沖縄県・石垣島(石垣市)の新石垣空港(愛称、南ぬ島=ぱいぬしま=石垣空港)が7日開港した。1976年の基本計画策定から37年を経ての開港。新空港は旧空港より500メートル長い2千メートルの滑走路を備え、中型ジェット機が離着陸可能となった。

羽田空港との直行便のほか、韓国との初のチャーター便なども就航。格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーションも6月以降、関西空港や那覇空港への路線を開設する。この日の祝典で、石垣市の中山義隆市長は「国際線やLCCの誘致に積極的に取り組む。新たな地域の玄関口を多くの観光客に利用してもらいたい」と述べた。《日経新聞》

【政府】復興交付金の使徒拡大


https://www.kantei.go.jp/

政府は7日、東日本大震災の復興推進会議と原子力災害対策本部の合同会合を首相官邸で開いた。被災自治体の事業展開を支える「復興交付金」の使い道を広げる方針を決定。岩手、宮城、福島3県で2015年度までに災害公営住宅(復興住宅)を1万9200戸建設する工程表を初めてまとめた。

復興推進会議と原子力災害対策本部はともに首相がトップで、全閣僚がメンバー。安倍晋三首相は会合で「復興を加速させ、震災後3年目となる次の冬は希望を持って迎えていただかなければならない。被災地の方々が一日も早く元の生活に戻れるよう全力を尽くしたい」と述べた。《毎日新聞》

2014 平成26年3月7日(金)

平成9190日目

【あべのハルカス】全面開業

高さ300メートルの日本一の超高層複合ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)が7日、全面開業した。

近畿日本鉄道が総額1300億円を投じて建設した大阪の新たなランドマークは百貨店やホテル、美術館、展望台、オフィスなど様々な機能が詰まった「立体都市」に。「キタ(梅田)」「ミナミ(なんば)」に次ぐ第3の街にそびえる摩天楼からは関西一円はるか先まで見渡せる。《日経新聞》

【佐村河内守氏】会見

作曲者偽装が問題となっている佐村河内守さん(50)が7日、東京都内のホテルで記者会見し「私のうそで非常にご迷惑をお掛けしました」と謝罪した。問題発覚以降、佐村河内さんが公の場に姿を見せるのは初めて。

佐村河内さんは、会見場で身体障害者診断書を公表。聴覚障害には該当せず「感音性難聴」との記載があり、「障害者手帳は返納した。障害者年金は受け取っていない」と明らかにした。

聴覚について佐村河内さんは「3年くらい前から聞き取れることもあったが、音声はひずんでしまい、会話は聞き取れないことがほとんど。手話通訳を必要とすることに偽りはない」と述べた。《共同通信》

2015 平成27年3月7日(土)

平成9555日目

【JR福井駅】駅前に「恐竜広場」オープン


https://www.youtube.com/

北陸新幹線金沢開業まで1週間となった7日、JR福井駅西口広場で、フクイラプトルなど実物大の恐竜3体のモニュメントが披露された。駅舎壁面には、10体以上の恐竜を描いた巨大なイラストが張り付けられ、約1億2千万年前の白亜紀前期を再現。新幹線を使い福井県に足を運んでくれた観光客に、恐竜王国福井をPRする。《共同通信》

【自民党】全国幹事長会議を開催

>
https://www.jimin.jp/

自民党は7日、党本部で全国幹事長会議を開いた。安倍晋三首相(党総裁)は今月26日から始まる統一地方選について「しっかりとした成果を残してこそ、党の体を支える地方組織を隆々たるものにすると確信している」と強調した。

谷垣禎一幹事長も「油断すれば必ず足をすくわれる。全組織を挙げて勝ち抜き、来年の参院選につなげたい」と訴えた。《毎日新聞》

2016 平成28年3月7日(月)

平成9921日目

【東京都】都知事のロンドン・パリ出張費、20人で5泊「5000万円」

東京都は7日、昨年10~11月に舛添要一知事がロンドン・パリを訪れた際にかかった海外出張費が、計20人分で総額5042万円に及んだことを都議会の予算特別委員会に示した。その直前に訪れたソウル出張には、11人で約645万円かかっており、今年度は計5700万円が海外出張に費やされていた。《産経新聞》

【安倍晋三首相】9条改正「国民的理解、広がっていない」


https://www.kantei.go.jp/

安倍晋三首相は7日午前の参院予算委員会で、憲法9条の改正について「まだまだ国民的理解や支持が広がっているというわけではないと認識している」と述べた。民主党の藤末健三氏への答弁。首相は2日の参院予算委で「自民党は立党当初から党是として憲法改正を掲げている」と、7月の参院選で勝利して憲法改正に取り組む姿勢を見せた。ただ世論を二分しかねない9条改正には慎重な構えをみせた。《日経新聞》

2017 平成29年3月7日(火)

平成10286日目

【マレーシア】北朝鮮国民の出国を禁止に

マレーシアのナジブ首相は7日、北朝鮮によるマレーシア人出国禁止措置を「国民を人質に取る行為」と非難する声明を発表し、対抗措置として「北朝鮮にいるマレーシア人の安全が保証されるまで、マレーシアにいる全ての北朝鮮国民の出国を禁止するよう指示した」と明らかにした。

北朝鮮の金正男氏殺害事件を受けた両国の対立は出国禁止の応酬にエスカレート、大使館の閉鎖や国交断絶に至る懸念も出始めている。マレーシア政府は10日の閣議で平壌の大使館を閉鎖するか議論する。北朝鮮には十数人のマレーシア人が滞在。マレーシアにいる北朝鮮人は約千人に上るという。《共同通信》

2018 平成30年3月7日(水)

平成10651日目

【イチロー外野手】マリナーズ復帰会見

米大リーグ、マリナーズへの復帰が決まったイチロー外野手(44)が7日(日本時間8日)、米アリゾナ州ピオリアで記者会見し、「とてもハッピー。僕が培ってきた全てをこのチームにささげたい」と抱負を語った。

イチロー選手は2015年からプレーしていたマーリンズから、昨季終了後にフリーエージェント(FA)となっていた。記者会見に先立ち、マリナーズが同日、イチロー外野手との契約に合意したと発表していた。《読売新聞》

【至学館大】「栄監督は衰弱」

レスリング女子五輪4連覇の伊調馨選手(ALSOK)が、日本レスリング協会の栄和人強化本部長からパワーハラスメントを繰り返し受けたとする告発状が出された問題で、栄氏が監督を務める至学館大は7日、「監督は衝撃を受け心身が衰弱し、日常生活を送ることも困難」と声明を発表した。安静療養が必要としている。《共同通信》

2019 平成31年3月7日(木)

平成11016日目

【JR東日本】常磐線の復旧状況公開

JR東日本は7日、東日本大震災や東京電力福島第1原発事故で、福島県の一部区間が不通になっている常磐線の復旧状況を報道陣に公開した。来年3月末までの全線再開に向け、年内に試運転を始めたいとしている。

公開されたのは、帰還困難区域にある福島県の大野―双葉間。双葉駅ではホームの整備作業の傍ら、駅舎の建設に使う鉄骨が搬入されていた。

地震で崩落後、再建された第一前田川橋りょうは、かつての上り線が、点検時などに職員が通る車道に変更された。空間放射線量が毎時20マイクロシーベルトを超えていた大野駅の北約1キロの地点は同1.35マイクロシーベルトまで下がっていた。《共同通信》

【東日本大震災】死者1万5897人

警察庁は7日、3月1日現在の東日本大震災の被害状況を発表した。死者は12都道県で1万5897人、行方不明者は2533人。この1年間で2人増えた死者は、いずれも宮城県で発見された。行方不明者は生存確認ができるなどしたため6人減った。

依然として身元不明の遺体は岩手50体、宮城10体の計60体。DNA型鑑定などによって1年間で、4人の身元が確認されたという。《読売新聞》

2020 令和2年3月7日(土)

令和312日目

【COVID-19】34都道府県で438人感染

新型のコロナウイルスの感染が国内で広がっている。各自治体などによると、国内での感染者は7日に新たに36人の感染が確認されて計438人(3月7日午後10時現在)に上っている。都道府県別では福島、群馬、広島の3県を新たに加えた34都道府県で感染が確認されている。手洗いの徹底など一人ひとりの感染症対策が重要となる。

なお、前日午後10時より後に明らかになるなどした感染者は当日の新規分には含めていない。《日経新聞》

【安倍晋三首相】福島県を視察

安倍晋三首相は7日、東日本大震災から11日で9年となるのを前に福島県を視察した。富岡町で宮本皓一町長らと懇談し「ふるさとへの思いと熱意が大きな力となって、復興は着実に進んでいる」と述べた。東京電力福島第1原発事故に伴う避難指示が一部解除された双葉町を訪問。14日に全線で運行が再開されるJR常磐線の状況について説明を受けた。《共同通信》

2021 令和3年3月7日(日)

令和677日目

【新阿蘇大橋】開通

2016年4月の熊本地震で崩落した阿蘇大橋に替わる国道325号新阿蘇大橋(南阿蘇村)が7日、開通した。昨年10月に復旧した国道57号から南郷谷へ向かう玄関口が、4年11カ月ぶりに復活。被災した阿蘇地域の幹線道路の復旧はすべて完了し、地域の観光復興へ大きく前進した。

熊本都市圏と阿蘇地域をつなぐ主要交通インフラでは、昨年8月のJR豊肥線、同10月の国道57号現道と地震に伴い新設された北側復旧道路に続く復旧。残る工事は、23年夏の全線再開を目指す第三セクターの南阿蘇鉄道のみとなった。《熊本日日新聞》

2022 令和4年3月7日(月)

令和1042日目

【ウクライナ侵攻】停戦交渉3度目も合意なし

ロシアとウクライナの3度目の停戦交渉が7日、ベラルーシのポーランド国境で行われた。出席したロシアのメジンスキー大統領補佐官は終了後、合意に至らず結論は次回以降に持ち越されたと述べた。ロシア主要メディアが伝えた。米国防総省高官は7日、ロシア軍による都市部の民間地域へのミサイル攻撃などが増加しているとした。

交戦は各地で続いており、即時停戦で合意できない中、人道危機が深まる恐れがある。国防総省高官が記者団に明らかにした分析によると、ロシア軍は国境に集結させた戦力のほぼ100%を投入。ミサイル625発以上を発射した。《共同通信》



→3月8日 その日のできごと(何の日)

平成、令和 3月のできごと

←3月6日 その日のできごと(何の日)